最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:157
総数:250926

3月15日(金)授業風景(2A社会)

2年生の社会科では、討論会を行っています。「環境保全と観光業は両立できるか」というテーマで、エコツーリズムを企画する観光業者と反対派になりきって討論をしました。聞いている人に説得力をもって伝えるために論を素早く組み立てて対話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)授業風景(1B国語)

1年生の国語の様子です。学習のまとめとして、国語に関する学習用語を自分の言葉で近くの仲間に説明している場面です。説明することで、知識がしっかり記憶できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)授業風景(2A体育)

2年生の体育では、卓球の学習をしています。ラリーが続いたり、狙ったコースで得点したりすると歓声が上がっていました。楽しく卓球をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水)授業風景(1年総合的な学習の時間)

1年生の総合的な学習の時間で、調べ学習の発表会を行いました。ごみ問題や特定外来生物など、東浦町に関する様々なテーマについて、班ごとに調べたことを発表しました。東浦町の環境について、様々な視点から知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水)授業風景(1A技術)

1年生の技術では、プレゼンテーション資料の製作の仕方を学習しています。画像や文章をレイアウトしたり、オブジェクトにアニメーションをつけたりして、紙芝居を作ります。プレゼンテーションソフトによる効果的な提示方法を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)授業風景(1B音楽)

1年生の音楽で、東日本大震災のチャリティーソングとして制作された「花は咲く」を歌いました。被災した人々の思いを代弁し、祈りと希望の心を時をへだてても伝えることができる、歌の力を感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)授業風景(たかね学級 自立活動)

たかね学級で映画の鑑賞を行いました。「イルカと少年」という実話を基にした作品で、けがをしたイルカのために、義尾をつけて命を救おうと奮闘する11歳の少年の物語。心に響く作品です。
画像1 画像1

3月11日(月)授業風景(1B英語)

1年生の英語の授業の様子です。「3 hint quiz」に挑戦しました。身近な生き物など、名称を直接言わずに英語の説明が3つ示されます。3つのヒントから答えを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)授業風景(2A数学)

2年生の数学で、トランプを使った「財産と借金ゲーム」を行いました。正の数と負の数の計算をしながらゲームを進め、楽しみながら数学の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)生徒会役員選挙立会演説会・投票

前期生徒会役員を選ぶ立会演説会と投票が行われました。
推薦責任者の演説からは、立候補者が信頼されていることが伝わってきました。立候補者本人からは、学校生活をよりよくしていきたいという思いが伝わってきました。生徒による自治的な活動がいっそう進められることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)授業風景(1A国語)

1年生の国語では、説明文「幻の魚は生きていた」の学習をしています。
発展学習として、絶滅危惧種について調べました。親しみ深い生き物まで、絶滅の危機にあることに驚いている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)授業風景(2B美術)

2年生の美術では、てん刻の制作をしています。文字とイラストを組み合わせたデザインを考え、自分だけの印を作ります。アイデアのスケッチをもとに、印材の石を彫刻刀で彫り進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)授業風景(1B道徳)

1年生の道徳で、「やさしさ」をテーマに話し合いました。貧しく飢えた村人に求められて、釣った魚を与えるかどうか葛藤する旅人の話をもとに、相手のことを考えて行動することについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)授業風景(2A体育)

2年生の体育では、サッツカーの学習をしています。男子は大きめのコートで、女子や小さめのコートでゲームをしました。パスをつないでゴールをねらう場面がどちらにもあり、サッカーを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)卒業式(1)

第37回卒業式を挙行しました。多くの来賓、保護者の皆様、在校生が見守る中、卒業証書授与が行われました。これまでの学校生活を振り返るとともに、卒業後の励ましを校長の式辞として、また、PTA会長の祝辞として言葉を贈りました。送辞、答辞では、在校生から卒業生へ、卒業生から在校生への思いが通い合うような場面でした。特に、答辞では仲間との絆や学年の先生への感謝の思いが心に響きました。卒業の歌では心のこもった歌声が体育館に響きました。曲の間の3年生のメッセージは、保護者にも先生にも大きな感動を与え、涙で心が洗われるようでした。卒業生のよさが表れた卒業式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)卒業式(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)卒業式(3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)卒業式(4)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)卒業式(5)教室で担任の先生と

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)卒業式(6)見送り

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 朝会(生徒会任命)
3/20 春分の日
3/21 給食終了(給食後下校)
3/22 修了式 大掃除
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899