最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:28
総数:225039
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

信じ合える仲間づくり協働宣言

三中校区ISS子ども会議による、信じ合える仲間づくり協働宣言の全文をごしょうかいします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA のみなさま、お疲れ様でした

ヒューマンフェスティバルに、たくさんの方が参加してくださいました。本当にありがとうございました。
とっても、早くに完売したフランクフルト。本当においしく、こどもたちにも大好評でした。青空のもと、楽しい一日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フェスタオープニング、ISSこども会議

画像1 画像1
三中校区ヒューマンタウンフェスティバルのオープニングで、ISSこども会議のみなさんがISS宣言をしてくれました。お互いの気持ちをわかり合う大切さ、いじめは絶対許さないということを高らかに宣言してくれました。

教職員のあてもののお店です

教育長が来てくださいました。
画像1 画像1

布忍小学校と中央小学校の6年生が合唱しました

画像1 画像1
布忍小学校と中央小学校の6年生が、いっしょに『てるちゃんはいう』を歌いました。
ヒロシマへ、佐伯敏子さんのところへ、歌声を届けようと思いをこめて歌いました。

ヒューマンタウンフェスティバル、快晴です!

今日は、三中校区のヒューマンタウンフェスティバルです!
朝早くから、準備ご苦労様です!
画像1 画像1 画像2 画像2

ISS出前こども会議

今日、ISS出前こども会議をしました。
出前こども会議というのは、三中のみなさんが、布忍小学校と中央小学校のそれぞれに来てくれて交流するこども会議です。
三中の生徒会のみなさんから、スマホルールを作ったときき、布忍小学校の児童会の人は、さっそく布忍小学校でもひろげます、とこたえていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA社会見学にいきませんか

今回は、「大阪地方裁判所」で実際の裁判を見学します。昼食後、解散になります。 日程は、11月21日(月ようび)です。可能でしたら、ぜひご参加ください。

子どもたちが考えました

ケガをへらすため、子どもたちが階段を使うことを考えてくれました。
ことばも一つ一つ、子どもたちの手づくりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムの写真さつえい

画像1 画像1
今日は卒業アルバムの写真さつえいです。
雲ひとつない秋晴れの下。
こどもたちは「まぶしい」などと言いながら、アルバムさつえいをしました。
教職員の写真も今日、さつえいしました。
できばえはまた、卒業アルバムでごらんください。

11月の諸費の納入について

本日、11月の諸費の引落しについてのプリントを子どもたちが持って帰ります。
11月の諸費の納入にご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

10月のけがはマイナス63

取り組みの結果、10月のけがは、去年にくらべて63件へりました。
去年のけがの数は、実は10月が年間トップで、251件もあったのです。
ほんとうに小さな擦り傷から、けがのようすはさまざまですが、うっかりぶつかるなどのけがが10月はとっても多いのです。
今年は、188件にへりました!
11月のけがも、去年よりさらにへらしたいですね。

けがをへらす取り組み

児童会ではどうしたらけががなくなるか、いっしょうけんめいに考えてくれました。
そして、学校に対して、2点の要望がありました。一つは、右側通行をするために廊下や階段のまんなかに線をひくこと、もう一つはよくぶつかる一階の渡り廊下のはしに、カーブミラーをつけることです。
先生方が話し合ったのは、休み時間のぶつかりを減らすため、運動場へ出る道筋を変えようということでした。
みんなで気を付けて、けがをへらしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリアとつながりました

テレビ会議は、大成功でした。
イマニュエル校のおともだちと、いろんなことをお話しました。
布忍小学校からは、ISSの取り組みを伝えました。
セーフィーちゃんを、しょうかいしました。
海を越えて、安心、安全、平和を大切にする心がつながりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年間、ありがとうございました

5年間、校門で布小の子どもたちの安全を見守ってくださった吉田さんが、今日で最後になりました。子どもたちはなごりおしく、何回も声をかけていました。子どもたちのために、長い間、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オーストラリアとのテレビ会議です

布忍小学校は、長年にわたり、オーストラリアのイマニュエル校と交流しています。
今日は、待ちに待ったテレビ会議の日です。
接続が少し心配ですが、
うまくつながるといいですね。
今年の4月には、イマニュエル校の先生方が、布忍小学校へ来てくれました。
写真はそのときのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タウン・ワークス真っ最中!出会いがたくさんあります

どの学年もタウン・ワークスの真っ最中です!毎日、たくさんの人が学校へ来てくださって子どもたちは、貴重な出会いのなかで、いっぱい学び、いっぱい考え、深い学習をしています。いろんなところへ出かけることもあります。支えてくださっている地域のみなさま、保護者のみなさま、たくさんのゲストのみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ごみのポイ捨てをやめよう

7月の松原市子ども議会で、児童会の代表の人が、公園でのごみのポイ捨てをやめようといポスターをつくったらどうかというアイディアを市長さんにうったえました。児童会の代表の人たちは、実際にポスターを作製し、松原市としてそれを掲示してくださることになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

公園はみんなのためにあるんですね

2年生がタウン・ワークスの学習で、公園に出かけました。市役所からおはなしを聞きました。公園がみんなのためにあることがわかりました。たくさんの人が安心して公園ですごせるためには、きまりを守らないといけません。
布忍小学校の高学年の人がそんな思いでつくったポスターを今日から掲示すると教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健部作成のポスターの一部です

このほかにも、たくさんポスターをつくってくれました。
みんなで気をつけて、けがをへらしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002