最新更新日:2024/04/28
本日:count up2
昨日:55
総数:224563
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

ぬのしょう、タウンワークス学習発表会

11月29日の午後は高学年の発表会がありました。4年生は「わくわくワーク2」(仕事)、5年生は「にぶんのいち成人式をしよう」(自分史)、6年生は「伝えたいひとつのこと」(進路・夢・生き方)をテーマに発表しました。お忙しい中、学習に協力いただいた保護者や地域の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬのしょう、タウンワークス学習発表会

11月29日 ぬのしょう、タウンワークス(生活科・総合的な学習)の学習発表会を保護者や地域の方々を招いて開催しました。保護者や地域の方々との出会いから、子どもたちは自分の暮らしや暮らしの中で大切にすること(誇り)を見つめてきました。午前中は低学年の発表会でした。1年生は「にこにこ あそび たんけんたい」(仲間)、2年生は「わくわく ぬのせ たんけんたい」(地域)、3年生は「はーと タウン ぬのせ2」(共生)をテーマに学習してきたこと発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習

画像1 画像1
予定より早い電車に乗って帰ってきました。帰りの電車で、疲れていてもお客さんに席を譲る姿もありました。明日も元気に学校に来てくださいね。

6年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
科学館の中です。科学のおもしろいしかけがたくさんあります!4階からなかなか動けません。

6年 校外学習

画像1 画像1
電車の中でも、道を歩くときも、とても がんばってた6年生。劇を楽しく観た後は、お弁当タイムです。

6年 校外学習

画像1 画像1
午前中に、劇団四季の「カモメにとぶことを教えた猫」の劇を観ます。午後からは、大阪市立科学館に行きます。元気に安全に行って来ます。

松原高校との交流(1年生)

11月21日、松原高校の生徒のみなさんが1年生との交流に来てくれました。タウン・ワークスでチャレンジしている昔遊びを一緒にしてくれました。休み時間は「おにごっこ」「ドッジボール」「へびジャン」などをして一緒に遊びました。短い時間でしたがすっかり仲よくなり、高校生が帰るときには、1年生の子どもたちは何度も何度も「バイバーイ」「また来てね」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇にビオラを植えました!

水曜日の放課後、56年生の有志の子どもたちが、花壇にビオラを植えてくれました。
よく見ると「ぬのせ ISS」というように、植えてくれていました。
子どもたちのアイデアです。残って花壇にビオラを植えてくれた子どもたち、どうもありがとう!この花壇のようにISSな布忍小学校をみんなでつくっていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

松原市連合音楽会(3年生)

11月20日(水)3年生が布小の代表として松原市連合音楽会に出場しました。はじめは「LET'S GO!いいことあるさ−GO WEST」です。軽快なリズムに乗って楽しく元気に歌えました。ポーズもばっちり決まっていましたね!次の「風のメロディー」は優しく、風がそよぐように歌えていました。心に響く歌声でした。3年生のみなさんよく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 ISS児童朝会 3年合唱

3年生は、11/20の松原市連合音楽会に出場します。
今日のISS児童朝会では、全校児童に「Let's go いことあるさ〜GO WEST〜」と「風のメロディー」の2曲を聞かせてくれました。聞いた子どもたちから、「とってもきれいな歌声。練習がんばったんやな」「明日の音楽会もがんばってね」など言ってもらい、3年生のみなさんもうれしそうにしていました。
明日の松原市連合音楽会もがんばってください!
画像1 画像1

土曜地域学校

お花教室では、回数を重ねて参加している子どもたちもいました。お花教室の先生のおかげでステキな作品ができました。最後には「ありがとうございました」とお礼のあいさつをして終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜地域学校

11月16日(土)の土曜地域学校はドッジボールとお花教室でした。はじまるのを心待ちにしていた子どもたちが早くから集まってきていました。ドッジボールでは2月の大会のことも考えて、公式ルールで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋が深まってきましたね

日に日に肌寒くなってきましたね。寒暖の差が大きいこの頃、体調を崩す子どもが増えてきています。体調管理のためにも規則正しい生活を心かげていきましょう。
写真は2年生の作品です。秋の味覚のミカン、サツマイモを収穫した喜びが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ぬのしょう、タウン・ワークス(1年生)

また、地域の方やおうちの方から遊びを教えてもらったり、いっしょに遊ぶことをとおして、その温かさにふれることを大切にしています。この日は福寿園やつるかめ苑の皆さんから遊びを教えていただきました。地域のみなさん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬのしょう、タウン・ワークス(1年生)

1年生は「にこにこあそびたんけんたい」をテーマに生活科の時間などで学習しました。友だちといっしょに遊びに挑戦し、練習することで、友だちのよさやがんばりを見つけ、つながりを深めていく学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 松原市教育研究会 研究授業

松原市教育研究会の研究授業が布忍小学校で行われました。
3年1組は理科、3年2組は特別活動、5年2組は図工の研究授業を行いました。松原市内の他の学校の先生に授業の様子を見ていただきました。子どもたちは、どの授業でもいきいきと発表したり、創作活動や実験をしたりしていました。授業後の研究協議会でも参加された先生たちから、子どもたちのがんばりをほめてもらいましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三中校区ヒューマンタウンフェスティバル

 11月9日、快晴の中、三中校区ヒューマンタウンフェスティバルが松原第三中学校で行われました。
 ステージでは、中央小学校と布忍小学校の6年生がともに、平和学習で学んだ歌を歌い「平和をみんなでつくっていくこう」というメッセージを発信しました。
 ISSのとりくみ紹介としては、児童会代表の児童が、今布小でとりくんでいる「一人にさせない仲間づくり」についての意見を発表しました。
 PTA・教職員で出店したフランクフルト・あてもののお店をはじめ、多くの団体が出店して、大盛況でした。
 三中の生徒のみなさんが、募金活動や清掃活動、片付けに積極的に活動している姿も頼もしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 ISS児童集会

 2時間目にISS児童集会を行いました。今日の児童集会では、6年生が2学期のISS仲間づくり目標のスローガン「一人にさせない仲間づくり」について、自分が大切だと考えたことを伝えました。
 「自分が一人になってさびしい気持ちのとき、友だちに伝えたらその子も同じ気持ちだとわかった。信じている友だちに、気持ちをつたえてみて。絶対わかってくれると思う」「自分が休み時間に話に入れなかったときに、友だちが声をかけてくれて、仲間に入れた。一人になっている子に気づくのは、友だちを勇気づけること。みんなも声をかけていきましょう」などと、そう考えた理由や自分の経験したことを交えて、一生懸命に意見を伝えていました。
 聞いていた他の学年の子どもたちは、「自分も、もっと友だちに思っていることを伝えていきたい」など、たくさんの感想を返していました。真剣に伝える6年生の姿、真剣に聞くみんなの姿がたくさん見えたISS児童集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 放課後遊び「逃走中」

4年生は先週雨で中止となったため、久しぶりの放課後遊び!
今年一番の42名参加!!
今日は「普段できない遊びをしよう」ということで、『逃走中』をしました。
子どもたちが逃げる人とハンターに分かれます。
途中でつかまった仲間を助けることができるミッション(1分以内に3人が二重とびを5回成功など)にもチャレンジ!!
失敗すると、新たなハンター放出(先生)!
大盛り上がりの放課後遊びでした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜地域学校(料理教室、ティーボール)

ティーボールでは、バッティングの練習だけでなく、ボールを投げる練習もしました。地域の方から丁寧に教えてもらい、投げるのも打つのも少しずつ上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 放課後学習
1/22 クラブ活動
1/24 法教育出前授業(5年生)
三中校区
1/23 松原三中校区ISS事前指導
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002