最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:70
総数:224509
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

1年校外学習1

11月10日(火)1年生は校外学習で蜻蛉池(とんぼいけ)公園に行きました。
秋晴れで絶好の校外学習日和でした。バスで現地に到着すると、子どもたちは紅葉しつつある林の中を公園まで歩きました。トンボやチョウチョの遊具を見つけると「あれや!」と大喜びでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生校外学習 下校が少し遅れます

1年生の校外学習ですが、帰りの道路が混んでいます。学年通信には15:30下校となっていますが、下校時刻が15分ほど遅くなります。

ISS児童朝会

11月5日(木)のISS児童朝会では、後期の児童会代表の紹介、保健目標などのお知らせと松原第三中学校区子ども国際交流広場の案内がありました。後期の児童会代表は「学校づくりを進めていきたい」「仲間づくりをがんばりたい」とやる気あふれるアピールをしてくれました。保健部からは11月8日が「いい歯の日」となっており、歯を大切にしようとの呼びかけがありました。子ども国際交流広場については、日ごろ放課後パワーアップ教室などでお世話になっている大学生の方から紹介がありました。いろいろな国の遊びや外国にルーツのある先輩からの聞き取りをすることなどを伝えてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

仲間づくり月間〜「思い」を伝え合う会〜

11月4日(水)児童会代表の子どもたちが各クラスで仲間づくりで大切にしたいことを伝えました。それぞれが自分の経験や体験をまじえ、なぜ「思い」を伝える仲間が大切なのかを伝えました。児童会代表のよびかけをスタートとし、今後も様々な場面で一人ひとりの子どもたちが「思い」を伝え合う場を作っていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/1 土曜地域学校

今日の土曜地域学校は、第1グラウンドでドッジボール、第2グラウンドでTボールを行いました。Tボールはバッティングティーの上に置いたボールを打つソフトボールに似たニュースポーツです。ドッジボールは公式のルールで、様々な学年混合で行いました。とてもよい天気の下、子どもたちは元気に活動していました。スタッフのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろな国の遊びをしよう2(1年生)

また、遊びの他にクイズコーナーもありました。子どもたちは「みんなと遊べて楽しかった」「いろいろな国の遊びを知れてうれしかった。また、したい。」と感想を発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いろいろな国の遊びをしよう1(1年生)

10月29日(木)、1年生はいろいろな国の遊びを教えてもらって遊びました。中国の「はね」、インドネシアの「エンクレ」、フィリンピンの「シャトン」、フランスの「ペタンク」、そして日本の「わなげ」で子どもたちは楽しんで遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜地域学校「野球教室」

先日の土曜地域学校は、元プロ野球オリックスの中谷選手にお越しいただき、野球教室を開きました。参加した子どもたちは、ボールの投げ方、ボールキャッチやバットの振り方を教えてもらっていました。その後、ティーボールバッティングやゲームをしました。
子どもたちはとても楽しそうに参加していました。中谷選手ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おいもほり(2年)

先日、地域の方のご厚意で2年生が「いもほり」をしました。最初は、みみずや虫におどろいていた子どもたちも、地域の方から「農薬を使っていないから虫も食べるんだよ」と教えてもらい、大きなさつまいも、小さなさつまいもをたくさんほりだし、お家にもってかえりました。みんなでお礼のお手紙を書きました。「おいもがおいしかったです」「とりかたもおしえてくれてありがとうございました」(お手紙より)
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 校外学習

雨もやんだので、午後からは芝生広場で遊びました。
班でそれぞれの遊びをていました。班目標は達成できたかな?
お家の人に今日のお話をたくさんしてくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 校外学習

今日は3年生の校外学習です。
まず、万博記念公園の国立民族学博物館の見学をしました。
世界の様々な国々のものを見て文化にふれあいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

三中校区ISS子ども会議

先日、三中校区の松原第三中学校、中央小学校、布忍小学校の生徒会・児童会の子どもたちが集まって三中校区ISS子ども会議を行い「どんな中学校区にしたいのか」「花丸ちゃんウイークのとりくみ」「小小中交流」について話し合いました。「どんな中学校区にしたいのか」では、子どもたちは気持ちが出しあえる・安心できる中学校区をめざしたい等の意見を出していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 校外学習

画像1 画像1
 スパイダーウェブというアクティビティにも挑戦しました。1つのゴムの間を通れる人が2人と決まっているので、どこを通ったらいいかチームで考え、力を合わせて進めていました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
 10月16日の金曜日に、4年生は吉野宮滝(よしのみやたき)自然学校に行きました。1組と2組に分かれて、仲間づくりのアクティビティをたくさんしました。アイスブレイキングのゲームをした後、「ニトロクロッシング」というアクティビティをしました。ロープを使って、チームのみんなが早く向こう側に渡れるように、グループで声をかけあっていました。

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後からは、たくさんの遊具で遊びました。いちばんの人気は、トランポリンの遊具です。どの子もとても楽しそうに、ピョンピョンと飛び跳ねて遊んでいました。じゃんふえなどの遊びも楽しみました。

10/16_2年生 校外学習

画像1 画像1
 2年生は、蜻蛉(とんぼ)池公園に行きました。午前中は、班ごとに分かれて、先生たちが考えたクイズを探すオリエンテーリングをしました。「ここにあるで」「この答え、何かなぁ」と、班で力を合わせてクイズを探し、ゴールをめざしていました。

土曜地域学校 お花教室

今週から土曜地域学校が始まりました。今日は天候が雨なので「Tボール」は中止になりましたが、「お花教室」は行いました。
華道の先生に教えてもらい、一人ひとりが、思い思いにお花を生けました。今後もご参加よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 下校時刻が早まります

 5年生は、予定より早く伊丹市昆虫館を出発しました。学校到着は15:30ごろの予定です。
学校解散は、15:45ごろになる予定です。

5年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昆虫館の中は、まるでジャンクのようです。
チョウ温室には、833匹ものチョウが、みんなのまわりを飛んでいました。そっと歩いていると、手や服にとまっていました。

5年 校外学習

画像1 画像1
お弁当を食べた後は、伊丹市昆虫館の見学です。普段じっくり見ることの少ない昆虫の標本を、、興味深く見ています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 3学期始業式
おはよう週間(〜15日)
1/6 二測定(5・6年)
1/7 二測定(1・2年)
1/8 二測定(3・4年)
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002