最新更新日:2024/04/27
本日:count up48
昨日:120
総数:224484
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

5年生 中央小学校とのオンライン交流会

 中央小学校の5年生とオンラインでの交流会を行いました。それぞれの学校でのとりくみの様子を伝え合ったり、クイズ大会をしたりして盛り上がりました。布忍小学校からは「布小の校長先生は次のうちだーれだ?」「布小のキャラクターはどれでしょう?」など学校や5年生の子どもたちに関わる手作りクイズが出題されたり、特技を披露してくれたりする子もいました。交流会後には「中央小学校の防災学習の話を聞いて、家でも防災グッズを確かめたいと思った」「今度は直接会って遊び交流をしてみたい」という子どもたちの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 中央小学校との交流会

画像1 画像1
中央小学校の5年生とテレビ会議を行いました。それぞれの学校に関係したクイズを出し合ったり、それぞれの学校の取り組みを紹介しました。

令和6年度1学期の主な行事についてのお知らせ

平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和6年度、1学期の主な行事について、下記の通りお知らせします。

                記

4月 5日(金) 入学式
4月 8日(月) 始業式
4月10日(水) 給食開始(1年生は、16日(火)から)
4月23日(火) 授業参観、懇談会
4月25日(木)・26日(金)・30日(火)・5月1日(水)家庭訪問
6月11日(火)・12日(水) 6年生修学旅行
6月30日(日) 日曜参観・学習発表会 7月1日(月)代休
7月12日(金)・16日(火)・17日(水) 個人懇談会
7月17日(水) 給食最終日
7月19日(金) 1学期終業式

2年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「「大きくなった私たち」の学習発表会を開催しました。ビリーブの合唱でスタートし、この学習で、心に残ったことを一人ずつ発表しました。お忙しい中、参観いただきありがとうございました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ものと重さの勉強をしています。今日は、ものの形と重さの関係について考えました。ねん土の形を変えた時の重さ比べを、班ごとに電子てんびんを使って調べました。

3月2日 土曜地域学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元プロ野球選手の中谷さんに来ていただいて、野球教室を行いました。大谷選手からプレゼントされたグローブも交代で使用しました。
今日で、今年度の土曜地域学校は終わりです。
土曜地域学校校長の吉川さんをはじめ、地域の皆様、PTAのみなさん、子どもたちの土曜日の居場所づくりにご協力いただき、ありがとうございました。来年度も、よろしくお願いします。

6年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、学習発表会をしました。第1部では、合唱、合奏、ソーラン節を披露しました。練習の成果をしっかりだすことができ、保護者の皆さんから温かい拍手をもらいました。第2部では、保護者対6年生でドッジボールを楽しみました。最後に、6年教師から、6年間を振り返るスライドショーがサプライズで上映され、大いに盛り上がりました。小学校生活も、後わずかになりました。3月18日の卒業式に向けて、来週から練習も始まります。体調に気を付けてくださいね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、クラブ活動をしました。元気に体を動かしたり、組みひもでミサンガを作ったりしてクラブ活動を楽しみました。ソフトボールクラブでは、大谷選手からプレゼントされたグローブも使いました。

重要 学校給食課からのお知らせ

保護者各位 様

平素から学校給食にご理解を賜りまして、誠にありがとうございます。
昨日、福岡県で発生いたしました小学1年生の事故を受けまして、令和6年2月28日(水)の学校給食におきまして、献立の八宝菜にうずら卵を提供予定でしたが、今回はうずら卵なしでの八宝菜の提供を行います。
 なお、その他の食材につきましては、変更はございません。
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

  松原市教育委員会 教育総務部 学校給食課
  連絡先 TEL 072-333-7060

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学校薬剤師の方と薬学部の学生さんに来ていただいて、薬物乱用防止教室を実施しました。ビデオやスライドで、シンナーや大麻など違法薬物の恐ろしさを学びました。自分を大切にするために「ダメ。ゼッタイ。」の言葉を忘れないようにしてください。

4年生 チャレンジサイエンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前校長の池上先生に来ていただいて、色水をティッシュペーパーで空いたコップに移したり、密閉したコップでビー玉をつり上げる実験をしました。楽しみながら、毛細管現象や大気圧について学びました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
「大きくなった私たち」の学習で、子どもたちは自分が生まれる前から今まで、お家の方がどんな思いで育ててくれているのかを聞き取りをしました。また、学習の一環として4人の保護者の方に来ていただいて、グループに分かれて聞き取りを行いました。お忙しい中、子どもたちのためにお話をしていただきありがとうございました。

5年生 チャレンジサイエンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原高校の理科の先生とサイエンスクラブの生徒に来ていただいて、チャレンジサイエンスを行いました。水素と酸素を試験管に入れ、火のついたマッチ棒を近づける実験を行いました。初めてマッチを扱う児童もいて、こわごわマッチ棒を擦っていました。水素と酸素の割合により破裂音が違うことに驚いていました。授業の後、児童は「ハラハラドキドキしたけど、楽しかった。」と感想を言っていました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、授業を参観していただき、ありがとうございました。また、懇談会にも、参加していただきありがとうございました。今年度も、残すところ1か月あまりになりました。インフルエンザ等、感染症が流行っていますが、換気、手洗い等感染症対策をしっかり行い、3学期を終えたいと思います。

6年生 チャレンジサイエンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では理科の授業にゲストティチャーを招いて、実験などを通じて理科に興味を持たせるチャレンジサイエンスの取り組みを行っています。今日は、平野高校の理科の先生に来ていただいて、銅板に亜鉛でコーティングをする実験を行いました。ガスバーナーを使って実験を行い、銅板が銀色に代わる様子を確かめました。亜鉛でコーティングした銅板をガスバーナーで熱すると金色の合金に変化しました。子どもたちは、興味をもって取り組んでいました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期は、体育の時間に全学年で、持久走に取り組んでいます。学年ごとに設定した時間で、各自一定のペースで走ることを目的にしています。2年生は、3分間の持久走を行いました。2人でペアになって、何周走れたかを記録しています。暖かい日になったので、汗をかきながら走っている子もいました。

スピーチコンテスト表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
1月に「第73回社会を明るくする運動」小学生・中学生による第9回スピーチコンテストが開催されました。本校からは、6年生の児童が代表として発表してくれました。今日はその盾ができましたので、保護司の方が賞状と盾を持ってきてくれました。

ひまわりタイム

ひまわりタイムで、トイレットペーパーの芯を使って節分の鬼を作りました。かわいらしい鬼がたくさんできました。東館の入り口に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が、学校全体のために部活動を行いました。体育部が体育で使うボールの空気を入れたり、美化掲示部が掲示板のポスターを貼り換えました。飼育栽培委員会は、来年度の1年生にプレゼントするアサガオの種を袋詰めしてくれました。

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
個人用のマイク付きヘッドセットを使って、リスニングを行いました。自分の発音を、自分で聞いて確かめるなど、活用していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002