最新更新日:2024/05/29
本日:count up37
昨日:132
総数:227927
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

2学期の給食が始まりました

画像1 画像1
今日から2学期の給食が始まりました。メニューは、キーマカレー、ごはん、ミニウインナ―、キャベツのサラダ、のむヨーグルトです。子どもたちの大好きなメニューです。しっかり食べていました。

地震避難訓練

画像1 画像1
防災の日である今日、地震発生時を想定したシェイクアウト訓練を行いました。放送の合図で、机の下にもぐり頭を守る練習をしました。地震はいつ起こるかわかりません。地震が起こった時、あわてず、体を低くして、頭を守り、揺れが収まるまで動かないということを守って自分の身を守りましょう。

6年生 国語

作文を書く練習をしました。問題文に対して、賛成か反対か自分の立場をはっきりさせて、意見文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
割り算の学習をしています。2桁÷2桁のひっ算の仕方をみんなで考えた後、一人で練習問題に取り組みました。

保健指導

画像1 画像1
学年ごとに、2測定(身長・体重)をランチルームで行いました。測定前に、養護教諭から、睡眠の大切さや食事の大切さを子どもたちに伝えました。暑い日が続きますが、しっかり寝て、しっかり食べて元気に過ごしてほしいと願っています。

2学期もよろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2学期の始業式をしました。子どもたちの元気な顔を見ることができてほっとしました。8月の終わりにもかかわらず酷暑の日が続いています。熱中症にならないよう、こまめな水分補給を行い、暑さ指数をもとに体育や外遊びの制限等の措置をとっていきます。ご家庭でも、「早寝早起き朝ごはん」等の生活リズムを整えていただきますようお願いします。
2学期も、学校教育活動にご理解、ご協力をお願いします。

松原市小中学校児童会生徒会交流会

松原第五中学校で松原市小中学校児童会生徒会交流会を行いました。布忍小学校からも6年生の児童会役員3人が参加しました。グループに分かれて、安全・安心な学校づくりについて意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちクラブ 夏祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチルームで、学童保育の「ともだちクラブ」の夏祭りが開催されました。射的・ストトラックアウト・まとあて、おかしつり・スーパーボールすくい・わにたたきなど、子どもたちの手作りの遊びコーナーで楽しみました。保護者の方もフランクフルト・たこせん・おにぎり・ジュースのお店を出してくれました。

教職員校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報についての研修を行いました。クロムブックを活用した授業づくりについての実践交流を行いました。また、アドバイザーを招いて、プログラミングの授業づくりについての研修を行いました。2学期の授業に活かしていきます。

教職員校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
松原市教育委員会の先生に来ていただいて、1学期のタウン・ワークスの振り返りや算数の指導法についての校内研修を行いました。

平和登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、平和登校日です。リモートで、校長から平和登校日の意味を伝えました。その後、各学年で、平和をテーマにしたビデオを鑑賞して、平和の大切さを考えました。
また、池や川に入らない、道路で遊ばない、熱中症に気を付けるなど夏休み中の過ごし方について確認しました。

教職員校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを活用して教職員研修をしています。1学期の実践をふり返ったり、2学期に向けて国語の模擬授業をしたりしました。先生たちが児童役をやって授業に参加したり、グループごとに分かれて意見交流をしたりしました。

4年生 デイキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で花火を楽しみました。半日でしたが、楽しい夏休みの思い出になったと思います。迎えに来ていただいたお家の方々、ありがとうございました。

4年生 デイキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、学校でデイキャンプをしました。3時からプールで遊びました。その後、ドーナツとジュースの軽食をとった後、東校舎で肝試しを楽しみました。この後、運動場で花火を楽しみます。

5年生 林間学校だより

画像1 画像1
図書室で、解散式を行いました。子どもたちが力を合わせて素敵な一泊二日の林間学校になりました。今日は、お家でゆっくり休んでくださいね。

5年生 林間学校だより

画像1 画像1
退所式をしました。二日間お世話になったお礼を伝えました。今から、バスで学校に帰ります。

5年生 林間学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食の後、水遊びをしました。先生達もびしょ濡れになりました。

5年生 林間学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食は、焼きそばをみんなで作って食べました。

5年生 林間学校だより

林間学校2日目も、子どもたちは元気に活動しています。山の中ということで、電波状況により、ホームページ更新ができにくくなっていました。そのような理由で、今朝の写真のあとに昨夜のニュースが発信されています。


5年生 林間学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目をむかえました。スライスチップづくりに取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002