最新更新日:2024/05/08
本日:count up118
昨日:124
総数:225317
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

体育大会延期の連絡

本日、体育大会延期に伴って子どもたちは午前中授業へと変更になります。全学年12時30分下校になります。給食はありません。体育大会は10月3日(火)に変更します。開催時間、内容、保護者の参加に関わっては、本日と同じです。よろしくお願い致します。

体育大会延期のお知らせ

本日、何とか開催に向けて準備を進めてきましたが、天気の状況と運動場の復旧が困難のため、やむを得ず体育大会を延期させていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いします。
 次回は10月3日(火)実施の予定です。
画像1 画像1

体育大会開催に向けて

現在、雨がまだやんでいませんが開催の方向で準備をしています。子どもたちは教室で先生のお話をきいたり応援の練習をしたりしています。9時開催予定で動いていましたが、9時30分に変更します。随時HPで情報をアップしていきますのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童の登校時刻、保護者の受付開始時刻について

本日、児童の登校時刻は予定通り8時です。保護者の受付開始時刻は、8時45分に変更します。

体育大会開会時刻の変更について

本日の体育大会の開会時刻を9時に変更します。また、途中、中断する場合が考えられますので、終了時刻が予定より遅くなると予想されます。ご理解、ご協力をお願いします。

体育大会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA実行委員の皆さん、体育大会の準備ありがとうございました。体育大会当日も、受付等よろしくお願いします。また、体育大会の片付けについては、手伝っていただける保護者の方、ご協力をお願いします。

2年生 学年競技「洗濯物リレー」練習

2年生の学年競技「洗濯物リレー」の様子です。友だちと力を合わせて洗濯物を干したり、運んだりします。入場退場練習も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて「暑さ対策」

今日は日差しが強く暑い中での練習となっていますが、熱中症対策のため、競技のとき以外はテントの下で説明をしたり休憩をしたりしながら進めています。体育大会当日も、子どもたちにミストシャワーを吹きかけることにしています。当日も暑くなることが予想されますので、多めのお茶のご用意をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会練習 高学年「リレー」

高学年リレーの練習の様子です。4,5,6年生で順番にバトンをつなぎます。バトンパスも上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習 高学年「大玉送り」

体育大会に向けて最後の練習を行っています。4,5,6年生で力を合わせて大玉を送ります。運動場を大きく使った大玉送りは迫力がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

応援係放課後練習

体育大会に向けて応援係が放課後練習をしています。6年生を中心にふりを確認したり、体形を確認したりしていました。大きな声で一生懸命練習していました。当日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の研究授業

今日は6年生に入ってくれている教育実習生が算数「角柱と円柱の体積を求めよう」の授業をしました。班の友だちと一緒にスポンジで作った具体物を使って、円柱の体積の求め方を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会全体練習

体育大会全体練習を行いました。本番と同じように開会式や閉会式、応援合戦の練習をしました。子どもたちのパワフルな声が運動場に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

1年生は、生活科の授業で「シャボン玉づくり」をしました。
「大きいのつくれたよー!見ててー!」と、とても上手にシャボン玉をふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業

5年生に入ってくれている実習生が算数の授業研をしました。
「分数と小数」の学習です。Chromebookを使ってジュースを分ける作業をするなど子どもたちが考えやすい工夫がいっぱいありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンの使い方を練習しました。けがをしないように、慎重に取り組んでいました。

1年生 体育

体育大会に向けて、玉入れの練習をしました。みんな、楽しみながら一生懸命がんばっていました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会に向けて、玉入れの練習をしました。みんな、楽しみながら一生懸命がんばっていました。

3年生 理科

画像1 画像1
「かげのでき方と太陽」の学習をしています。しゃ光板を使って、太陽とかげの位置を調べていました。

ひまわりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで、サツマイモの絵を書きました。葉っぱの部分は手形で作りました。東校舎の入り口の掲示板に、掲示しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002