最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:70
総数:224510
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

ISS花壇

画像1 画像1
放課後残って、栽培部を中心とする有志の子どもたちが、花壇を耕し、ビオラの花を植えてくれました。自主的に作業してくれてありがとう!
画像2 画像2

11/20 ISS児童朝会 3年合唱発表

明日、3年生は松原市連合音楽会に出場します。
今日のISS児童朝会で、3年生は「スマイル」「いのちの歌」の2曲を合唱しました。
聞いた他学年の子どもたちから、「とてもきれいな歌声だった」「明日の連合音楽会でもがんばってきてね」と言ってもらいました。
3年生、明日もがんばってね!
画像1 画像1

5年 非行防止教室

富田林少年サポートセンターの方に来ていただき、ペープサートの劇も交えて、薬物の怖さや万引きは犯罪であることなどをわかりやすく教えていただきました。
「断る勇気をもつこと」や「ルールを守ること」が命を守ることにつながるのだという言葉が心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15  ISS児童朝会

今日のISS児童朝会は、高学年から仲間づくり月間の報告をしました。
抱えていた気持ちを友だちが聞いてくれたよろこびや、そこから前向きに遊びや勉強にとりくんできたことなどを話してくれました。聞いていた低学年の子どもからは、「さすが高学年、気持ちを伝えるのじょうずやなあ。」と感想を返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 ISS児童朝会

 低学年から、仲間づくり月間の取り組み報告をしました。それぞれが友だちと気持ちを言い合い、感じたことや思ったことを堂々と伝えていました。
 また、保健部からは、自分たちで作成した「ISS保健ニュース」の映像を見せてくれました。映像を通して、けがの予防のしかたやトラブルにならないように気をつけることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 三中校区ヒューマンタウンフェスティバル

オープニングでは、布忍小学校と中央小学校の6年生が「ヒロシマには歳はないんよ」の歌を合唱しました。思いを込めて一生懸命歌っている6年生の子どもたちでした。また、三中生徒会と布小中央小児童会の子どもたちが、仲間づくりのアンケートに取り組んだり、ISSの取り組み報告をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松原市教育委員会表彰

11月3日(土)文化の日、布忍小学校・中央小学校・松原第三中学校のISS(インターナショナル・セーフ・スクール)「安心・安全な学校づくり」の取り組みが評価され、松原市教育委員会表彰を受けました。
表彰式には、各児童会・生徒会の代表が参加し、東野教育長より表彰状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期児童会代表のみなさん、おつかれさまでした!

今日のISS児童朝会では、前期の児童会代表の子どもたちから退任のあいさつがありました。
全校遊び大会や勉強はなまるちゃんウィークなど、「こころもからだも安心・安全な布忍小学校」をめざし、様々な取り組みを考え、実行してくれました。おつかれさまでした!
画像1 画像1

三中と連携した放課後学習の取り組み

三中校区ISS子ども会議で話し合い、実施された「勉強はなまるちゃんウィーク」の取り組みの一環で、今日は三中の先輩たちが、放課後学習のサポートに来てくれました。
三中の先輩たちは、わからない問題を一生懸命教えてくれていました。小学生も先輩たちにサポートしてもらうのがうれしくて、とてもがんばっていましたよ。
【小学生の感想より】
・やさしく教えてくれてわかりやすかった。
・こまったとき来てくれてうれしかった。
・教えてくれてありがとう。また来てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!「勉強はなまるちゃんウィーク」

昨日までの取り組み「勉強はなまるちゃんウィーク」がんばりました。どの学年も「はなまる」のハンコがいっぱいの木になりました。今週金曜日のISS児童朝会で、各学年から取り組みをした感想交流を行います。
今後も2学期の「ISS児童会目標」に向かって、みんなでがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「勉強はなまるちゃんウィーク」がんばっています!

今週から始まった、三中校区「勉強はなまるちゃんウィーク」。各学年で学習委員の子どもたちが中心になり、取り組みをすすめています。
めあてが達成できたら、うれしそうに「はなまるのはんこ」を押している子どもたちです。だんだんはなまるがいっぱいの木になってきました。この取り組みは16日(火)まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

三中校区「勉強はなまるちゃんウィーク」が始まりました

昨日から、三中校区「勉強はなまるちゃんウィーク」の取り組みが始まりました。
どの学年も子どもが主体となり、勉強をがんばろうという目標を決め、声かけあって取り組みをすすめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

三中校区「勉強はなまるちゃんウィーク」が始まります

 来週から、三中校区「勉強はなまるちゃんウィーク」が始まります。三中校区ISS子ども会議で話し合い、「みんなで勉強がんばろう!」という目標のもと、考えた取り組みです。
 今日の児童朝会では、三中の生徒会代表が来て、この取り組みについて説明してくれました。チャイム自習の取り組み、手を挙げて発言する取り組み、提出物をやりきる取り組みなど各学年の学習委員の子どもたちが中心になって進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISSの活動 「熱中症の予防」の講話と運動場の石ひろい・草ひき

安心・安全な体育大会をめざし、今日の児童朝会では学校医の先生から、「熱中症の予防」のお話を聞きました。また、けがの予防のため運動場の石をひろったり、草をひいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS花壇〜児童会栽培部の活動〜

栽培部の子どもたちが、耕していた花壇に花を植えてくれました。
「ISS」という形に植えてくれました。暑い中、本当にありがとう。2学期も引き続きISSの取り組み〜こころもからだも安心・安全な布忍小学校〜にみんなで取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS非行防止教室

松原警察の方に来ていただき、6年生が非行防止教室を行いました。
ネットによるトラブルにまきこまれてしまった事例や、SNSでの気持ちのすれ違いからのトラブルの事例の映像を、子どもたちは熱心に見ていました。
画像1 画像1

歯みがき指導

2年生と5年生の子どもたちが、学校医さんや歯科衛生士さんから歯みがき指導を受けました。実際にみがき残しのないように、ペーストをぬって歯みがきをしました。歯をみがき虫歯を予防することが、健康な体づくりにとても大切であることを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS児童朝会

児童会保健部は、毎月「つめ・ハンカチ・ティッシュ検査」を行っています。今日の児童朝会では、ハンカチなどを忘れず持ってきていたクラスに表彰状を渡しました。
また、今日からはじまる布忍神社の「お祭りのやくそく」もしました。
おうちでもやくそくをご確認ください。

「お祭りのやくそく」
◎低学年は大人と一緒に、高学年は友達3人以上と行きましょう。
◎歩いていきましょう。自転車では行きません。
◎おこづかいは、低学年は1日700円まで、高学年は1日1000円までです。
◎お金や物のあげもらいや、貸し借りはやめましょう。
◎9時までに、家に着くように帰りましょう。
◎困ったことがあれば、近くの大人や先生、または子ども110番の家に助けを求めましょう。
画像1 画像1

児童会企画 朝遊び大会

今日は児童会が「遊びで仲間を増やそう」というねらいのもとに企画した、「朝遊び大会」を早朝から行いました。
1,2年は「○△□」、5.6年は「ドッジボール」「キックベースボール」で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯予防について 〜保健部読み聞かせ〜

6月は歯科検診があったり、歯医者さんから虫歯にならないためのお話を聞いたりしています。保健部の子どもたちも、今日の朝読書の時間をつかって、低学年に虫歯予防の紙芝居を読んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 クラブ活動(4・5・6年)
11/27 授業補填日(全学年7時間授業16:00下校)
松原市
11/21 連合音楽会3年生出場
11/25 PTA卓球大会
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002