最新更新日:2024/04/28
本日:count up43
昨日:70
総数:224549
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

4年生 書初め

今年大事にしていきたいことを、漢字一文字で書きました。
それぞれの子どもの思いがこめられた一文字です。
画像1 画像1

1/23 クラブ活動の様子

クラブ活動の様子です。写真は上から
・卓球クラブ…全員総当たりの試合
・音楽クラブ…児童朝会での発表に向けて合奏練習
・バレーボールクラブ…サーブ練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 クラブ活動の様子

クラブ活動の様子です。写真は上から
・ものづくりクラブ…カレンダーづくり
・バスケットボールクラブ…シュート練習風景
・パソコンクラブ…クラブ紹介カードづくり(来年度の4年生に向けて)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生 レッツゴー中学の取り組み

今日の午後、六年生は松原第三中学校に授業とクラブ体験に来ています。
画像1 画像1

3年生 チャレンジサイエンス

科学に関するおもしろい実験をたくさん見ました。
静電気の力ってすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝遊び

子どもたちが自分で目標を持ち、規則正しい生活リズムをつくるために、冬休み明けの2週間、生活がんばり表に取り組んできました。
今朝は起きるのがつらいくらいの寒さですが、子どもたちは早朝から元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 クラブ活動の様子

厳しい寒さが続き、体調を崩している児童が増えてきています。早寝早起き・手洗い・うがいなど、体調管理には気をつけていただくようお願いします。
運動場では高学年の児童が、寒さに負けず、元気にクラブ活動をしていました。サッカー、ソフトボール、ドッジボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 3学期始業式

3学期がはじまりました。
始業式では校歌を歌いました。元気な子どもたちの歌声が体育館に響いていました。
また今日から、一人ひとりが、自分の目標に向かってコツコツと取り組んでいきましょう。
本日から2週間、生活がんばり表に取り組みます。早寝早起き、家庭学習など、規則正しい生活リズムで、元気に学校生活をすごせるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 2学期終業式

 今日は2学期の終業式。ふり返ると子どもたちががんばっている姿がたくさん思い出される2学期でした。終業式では絵画の表彰もされました。また、冬休みの生活の仕方についても確認しました。トラブルにまきこまれず、安心・安全にすごせるよう、学校から配付された「冬休みのすごし方」のきまりを守って、楽しい冬休みにしてください。

「冬休みのすごし方」プリントは下記URLからもご覧いただけます。

http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/27100...
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 放課後遊びの様子

1年生も11月より、放課後遊びをはじめました。
今日もたくさんの子どもたちが、楽しそうに遊んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 チャレンジサイエンス

 松原高校科学クラブのみなさんが、実験をとおして燃焼のしくみを教えてくださいました。1時間目は各班で酸素の割合の燃焼実験を行いました。2時間目は外に出て、「てんぷら油が燃えたときに水をかけたらダメである」実験を見せていただきました。みんな興味深く見ていました。松原高校のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

高学年クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

今日は高学年のクラブ活動がありました。
楽しそうに活動している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三中校区ISS子ども会議

画像1 画像1
三中校区ISS子ども会議に、6年の児童会代表が参加しました。ヒューマンタウンフェスタで地域の方に書いてもらったアンケートをもとに、地域の人たちがつながるために、自分たちができることを考えました。とても難しいテーマてしたが、「あいさつ運動で、地域の人にもあいさつしていく」など、一人一人が考えて発言していました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日に、芸術鑑賞会がありました。最初に劇団の方と一緒に体操や声出しをしてから、第1部は6年生の代表4人による朗読劇でした。朝に練習したばかりとは思えないくらい、とても上手でした。第2部は、「キジムナーの約束」という劇を見ました。この劇には、6年生の代表1人が劇団の方と一緒に劇に出演しました。衣装も着て、劇団の方と同じようにセリフをがんばって言っている姿に、みんな大きな拍手を送っていました。

11/1 多文化共生の集い〜わくわくワールド講演会〜

チベット人歌手であるバイマ―・ヤンジンさんに来ていただき、お話を聞きました。
ヤンジンさんのふるさとであるチベットと日本の文化のちがいや、人それぞれちがっているからすばらしいのだというお話を聞きました。
最後には、歌も披露していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1__ISS三中校区子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
今回から、後期の児童会の子どもたちが参加しました。自己紹介をした後、三中校区で取り組んだ「勉強はなまるちゃんウィーク」の感想を交流しました。それから、3日にある三中校区ヒューマンタウンフェスタで取り組むことを考えました。初めて参加した人も、自分の意見をがんばって伝えていました。

1年 保育所との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に続いて、2学期も清水保育園、第2保育所、第4保育所のお友だちが1年生と交流会をしました。グループで自己紹介をしたあとは、1年生と保育所のお友だちがペアになって、絵合わせゲームをしました。なかなか見つからないときも、協力して探していましたよ。見つけたときの笑顔がすてきでした!

放課後学習の様子

10月は学力向上月間で、コース別の放課後学習をしています。
放課後30分間、それぞれ自分の課題にチャレンジしています。
来週22日(月)の放課後学習には松原三中の先輩が、ミニ先生として来てくれます(3〜6年生)。放課後学習は学力をつける絶好の機会です。みなさん、がんばりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 「勉強はなまるちゃんウィーク」朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日からはじまった「三中校区勉強はなまるちゃんウィーク」。今日は、朝会で各学年から、はなまるちゃんウィークに取り組んで思ったことを伝えあいました。「自分でもチャイムを意識して行動できた」「友だちと声をかけあってがんばれた」「はなまるちゃんウィークが終わっても、続けていきたい」など、どの学年も自分たちで考えた目標にむかって取り組むことができたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 新入生入学説明会
1/29 1年 チャレンジサイエンス
1/30 部活動(56年)
三中校区
1/24 三中校区ISS子ども会議
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002