最新更新日:2024/05/13
本日:count up108
昨日:225
総数:226122
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

2/7 授業参観(高学年)

6年生は道徳で「平等・公正」について考える学習をしました。保護者の皆様にはお忙しい中、お越しくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 授業参観(高学年)

5年生は社会「情報化した社会とわたしたちの生活」でSNSのコミュニケーションについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 授業参観(高学年)

2月7日(金)授業参観と懇談会を開催し、多くの保護者の皆さんにお越しいただきました。4年生は国語「詩を読む」の授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 6年租税教室

6年生は、納税協会の方や税理士の方に来ていただき、わたしたちのくらしを支える「税金」について教えてもらいました。様々な種類の税金があることや、税金が社会のためにどんなふうに使われているのかということを、興味深く学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 三中校区ISS子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後の三中校区ISS子ども会議がありました。今年も、三中校区全体で家庭学習をがんばる取り組みを進めるために、目標やネーミングを考え、話し合いました。最後に、各学校でのISSの取り組みや、先輩たちが考えた「信じ合えるなかまづくり協働宣言」から、今後の三中校区ISS子ども会議でどんなことができるかを考えました。

松原市スポーツフェスティバル ドッジボール大会

2月2日(日)、松原市のドッジボール大会がありました。布忍小学校からは、456年のドッジボールクラブの子どもたちを中心にした2チームが出場しました。どちらのチームも6年生が中心になり作戦を考え、試合に挑みました。残念ながら決勝トーナメントには残ることができませんでしたが、どちらのチームも最後まであきらめずにゲームすることができました。よくがんばりました!
応援いただいた保護者の方々、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 新入生入学説明会

1月31日(金)令和2年度新入生入学説明会を開催しました。説明会では学校から学校生活を始めるにあたって用意していただくもの、アレルギーのこと、支援学級のこと、学校諸費などについて説明をさせていただきました。また、PTAから活動紹介と共に図書ボランティアの紹介と募集、役員・実行委員の募集も行われました。
入学式は4月7日(火)10:00から体育館です。また、給食開始は4月17日(金)です。新入生の皆さんの入学をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジサイエンス(2年)

1月21日(火)2年生はチャレンジサイエンスで昆虫科学研究センターの渡部先生にお越しいただき冬越しの生き物について学習しました。冬の生き物は枯葉や土の中で体を寄せ合って冬を越すこと、昆虫の体の色で毒があるものを見分けることが出来ることを教えていただきました。お話を聞いたあとには中庭や学校園でコガネムシの幼虫などを見つけることができました。みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回スピーチコンテストに児童代表が出場しました!

1月18日(土)に「社会を明るくする運動」小学生・中学生による第5回スピーチコンテストが松原市文化会館で開催され、本校代表として6年生の児童が出場しました。「自分自身で決めたこと」というテーマで学習や仲間づくりで困難な場面に直面した時、逃げてしまっていた自分を率直にふり返り、新しい自分で中学生に向かっていきたいとスピーチしてくれました。布小が大切にしている学習と仲間づくりについて語った素晴らしい発表でした。最後には松原市社会福祉協議会から立派な賞もいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校生活について(6年)

1月20日(月)6年生は松原三中の安田先生、中田先生にお越しいただき、中学校生活についてお話を聞きました。「中学校では学習内容が難しくなるため、一人ひとりが目標をもって学習に臨んでほしい」「毎日授業でノートをとること、提出物をだすこと、宿題をすることなどコツコツすることが大切なので、小学校の間にこうした習慣を身につけてほしい」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジサイエンス(4年)

1月20日(月)4年生のチャレンジサイエンスには松原三中の赤阪先生にお越しいただきました。砂糖と水、重曹(じゅうそう)を使って「カルメ焼き」をつくることを通して、物質が熱により変化することを実験をとおして学習しました。ガスバーナーを使った実験でみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 レッツゴー中学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで声をかけながら、ゲームや製作をがんばっています。


>

>
>

6年 レッツゴー中学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、第三中学校に授業体験、クラブ体験をしにきています。まずは、授業体験です。9つの教科に分かれて、中央小学校の6年生と一緒に楽しく体験しています

模擬選挙出前授業(6年生)

1月15日(水)松原市選挙管理委員会の方をお招きし、6年生を対象に「模擬選挙」の授業を行っていただきました。18歳から実際の選挙で投票できるようになり、これまで以上に政治や選挙について考えるために学習しました。子どもたちは布忍小学校の校長先生を選ぶ投票をするという想定で、実際に投票と開票作業を体験し、選挙は1人1票であることや、秘密が守られることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジサイエンス(3年生)

1月15日(水)3年生はチャレンジサイエンスで元松原市立中学校の理科教員でおられた岩本先生をお招きし電池を使った実験に取り組みました。子どもたち一人ひとりに実験器具が渡され子どもたちは集中して取り組んでいました。先生は「手品と実験はちがいます。実験にはタネが無くて誰でも同じ結果が出るのです」「自分の頭でしっかり考えることが大切です」と教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8   3学期始業式

 3学期が始まりました。体育館では始業式を行い、その後は学年集会や学級活動で冬休みの振り返りを行いました。
 今日から「生活がんばり表」の取り組みが始まります。子どもたち一人ひとりが規則正しい生活リズムを自分自身で心がける取り組みです。朝は、どの学年も早朝遊びを行っています。予定時刻通りに起床して8:10までに登校し、友だちと早朝遊びができますよう、お声かけよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24 2学期終業式

 今日は2学期の終業式。はじめに校歌をみんなで歌いました。体育館にみんなの声が響きわたりました。そして、校長先生のお話を聞きました。2学期頑張ったことや今後も大事にしてほしいこと、冬休みに気をつけてほしいこと…。
 各クラスでは通知票が渡され、それぞれが2学期の自分について振り返ったことと思います。冬休みを元気にすごし、1/8の始業式には元気に登校してきてください。お家でも学校から配付された「冬休みのすごしかた」をもとに有意義で楽しい冬休みになるよう、ぜひ話し合ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 チャレンジサイエンス

 5年生のチャレンジサイエンスが行われました。松原高校の先生と生徒のみなさんがきてくれて、実験を通して燃焼の仕組みを教えてくれました。協力して水素の燃焼実験をしたり、油に火がついたとき水をかけるとたいへんなことになる場面を見たりしました。
 松原高校のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

観劇会

12月4日(水)劇団キャロットによる「オズの魔法使い」を全校児童で鑑賞しました。体育館のフロアーを舞台にした迫力ある演出に子どもたちはひきこまれ、体が前のめりになり、歓声も出るほどでした。劇団キャロットのみなさんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

松原高校生の小学校実習(1年生)

12月3日(火)府立松原高校の授業「児童文化研究」の一環で、本校1年生のクラスで実習が行われました。実習では、はじめに教室で厚紙の竹とんぼ工作を高校生の皆さんに教えてもらい、続いて、体育館で竹とんぼを飛ばしたり、カルタとりをして遊びました。最後は一緒に給食を食べました。子どもたちはたくさんのお兄ちゃん、お姉ちゃんに教えてもらったり、甘えたりして大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 授業参観・懇談会(4〜6年)
2/10 放課後学習
2/12 部活動
チャレンジサイエンス(1年)
2/13 授業参観・懇談会(1〜3年)
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002