最新更新日:2024/05/08
本日:count up99
昨日:124
総数:225298
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

タウン・ワークス学習発表会(4,5,6年生)

4年生は「わくわくワーク2(仕事)」、5年生は「にぶんのいち成人式をしよう(自分史)」、6年生は「進路・夢・生き方〜MY STORY〜(生き方)」をテーマに学習してきたことを発表しました。4年生は、お家の人から仕事の聞きとりを通して学んだことや感じたことを作文にこめてグループ発表をしました。5年生は、先輩や保護者の方の聞きとりを通して学んだことや自分の生い立ちをふり返って家族に伝えたいことを手紙にこめて発表しました。お家の方からも素敵なサプライズプレゼントがありました。6年生は、さまざまなお仕事をされている方々や高校生の方々の大切にしている生き方にふれ、そこから自分の大切にしたい生き方をみつめていきました。発表会の最後には、仲間のピアノ演奏に合わせて「サザンカ」を歌いました。
 お忙しい中、学習にご協力いただいた保護者、地域の皆様に心より感謝申し上げます。本日は、学習発表会に来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タウン・ワークス学習発表会(1,2,3年生)

本日全学年でタウン・ワークスの学習発表会が行われました。
1年生は「にこにこ あそび たんけんたい(仲間)」、2年生は「わくわく ぬのせ たんけんたい(地域)」3年生は「はーと タウン ぬのせ(共生)」をテーマに学習してきたことを発表しました。1年生は、友だちと一緒に地域の方や保護者の方に教えてもらった昔遊びを披露しました。2年生は、自分にとってのあったかハートを発表しました。3年生は、ボッチャの実演や車いすでのシュートチャレンジに挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タウン・ワークス学習発表会に向けての練習

明日の学習発表会に向けてどの学年も司会や歌の練習をがんばっていました。本番でも学習を通して学んだことや大切にしたいと思ったことを自信をもって発表してほしいです。

【学習発表会の時程】

3年生〔体育館〕・4年生〔ランチルーム〕
2時間目(9時40分〜10時25分)

2年生〔体育館〕・6年生〔ランチルーム〕
3時間目(10時45分〜11時30分)

1年生〔体育館〕・5年生〔図書室〕
5時間目(1時35分〜2時20分)

※上履きと下靴入れ、名札を忘れずにお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タウン・ワークス「はーとタウンぬのせ」

 3年生は、社会福祉法人バオバブ福祉会「えるで」で働いておられる方から聞きとりをしました。一人ひとりに得意なことや苦手なことがあること、それがその人の「もちあじ」になることを教えてもらいました。聞きとり後の感想では「僕たちもそれぞれもちあじがあることがわかったから、みんなのもちあじを大事にしたい」と返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 タウンワークス「MY STORY」

6年生は、タウン・ワークスの学習で支援学校の先生と作家として活動されておられる方から聞きとりをしました。6年生のみんなに人とつながっていくために、自分や周りの人を傷つけないために大切にしてほしいことをご自身の経験をふまえて語ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生TW「根木慎二さんとの出会い」

 3年生タウン・ワークスの学習に、車いすバスケット日本代表の元キャプテン根木慎二さんが来てくれました。根木さんとともに、車いすリレーや車いすバスケットボールをしました。子どもたちは3ポイントシュートをねらう根木さんに「がんばれー!」と声がかれるほど応援していました。応援したり応援されたりすることは、がんばる力につながることを教えてもらいました。「しょうがいはみんなの力でなくせるものなんだ。」「ぼくとみんなは今日から友だち。友だちは喜びも悲しみも同じ気持ちで感じてくれる人やで。」とご自身の経験を踏まえながらお話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 はーと・タウン・ぬのせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原市視覚障がい者福祉協会の林さんから、点字ブロックやパラスポーツについてお話を聞かせてもらいました。そして、目が見えなくても困らないように工夫されたグローバルデザインの物をたくさん紹介してもらいました。

1年生TW「にこにこあそびたんけんたい!」

今日も保護者の方にたくさん来ていただき、遊びチャレンジをしています。今日は、1年生の保護者の方が「車輪遊び」の道具を持ってきてくれて遊び方を教えてくれました。昔は自転車の車輪や竹の棒を使って遊んでいたようです。こま回しやけん玉グループも前回よりも上達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 はーと・タウン・ぬのせ

3年生は障がいのある方々や施設で働いておられる方との出会いから、子どもたちと共生について考えていきます。今日は、松原障がい当事者の会「ドリーム」の方にきていただき、ボッチャというスポーツを教えてもらいました。子どもたちは「めっちゃおもしろかった!」「結構むずかしい!」「はーとビューでもやったことあるねん!」と嬉しそうに体験をふり返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 先輩からの聞きとり

今日は、松原高校の先生と高校生の方から聞きとりをしました。「ちがい」をキーワードにそれぞれの経験を踏まえて大切にしていることを話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生TW「にこにこあそびたんけんたい!」

昔遊びチャレンジの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生TW「にこにこあそびたんけんたい!」

今日は、地域の方や保護者の方から昔遊びを教えてもらいました。遊びを成功させるコツや友だちと一緒に協力する大切さを教えてもらいました。「けん玉で新しいワザができたよ!」「こまが回せてうれしかったよ!」「竹馬でたくさん歩けたよ!」と子どもたちもとっても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 タウン・ワークス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、仕事の学習「わくわくワーク」に取り組んでいます。お家の方からお仕事の聞き取りをしました。仕事の誇り、喜びや気をつけていること、苦労していることなどを教えてもらいました。

6年生 タウン・ワークス「進路・夢・生き方」

6年生は布忍小学校の先輩で現在小学校の先生として働いておられる方から聞きとりをしました。小学校時代に友だちとの関係の中で葛藤しながらも何度も気もちを伝え合いつながりをつくってきたことや、人との出会いを大切にしていることをご自身の経験を踏まえて話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 わくわく ぬのせ たんけんたい2

2年生「わくわく ぬのせ たんけんたい2」が始まりました。今日は、地域の方から聞きとりをしました。地域活動の中で大切にしていることやその中での喜び、つながりの大切さについてきかせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 タウン・ワークス

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、自分史学習〜にぶんのいち成人式〜に取り組んでいます。今日は、2人の保護者の方に来ていただいて、聞き取りをしました。子育ての苦労や喜びをお話ししていただきました。

5年生 自分史学習

今日は布忍小学校にボランティアとして関わってくれている卒業生から自分史の聞きとりをしました。卒業生の先輩からは、小学校のときに仲間とぶつかりながらも気持ちを伝え合ってきたことや自分史学習で家族から聞きとりをしたときに感じた思いをきかせてもらいました。子どもたちは「友だちにちょっかいをかけてしまう自分の気持ちと一緒やなって思った」「自分の名前に込められた家族の思いを知っていきたいと思った」「先輩の話をきいて、自分も親友をつくりたいと思った」と次々に手を挙げて感想を返していました。いよいよ今週からは、子どもたちがお家で「わたしの自分史」を聞きとりしていきます。保護者の皆様、お忙しい中ではありますがどうぞご協力よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自分史学習が始まりました!

明日からは11月に入り、布忍小学校では「ぬのしょう・タウン・ワークス」月間に入ります。5年生は一足先に自分史学習をスタートしました。今日は学習のはじめに、先生たちの自分史を聞きました。先生たちの自分史を聞いた子どもたちからは「先生の家族の話は初めて知った。自分も家でいっしょの気持ちになったことがあった。」「先生も反抗期のときがあってびっくりした!今、自分も家族に言い返してしまうときがある。」「先生が緊張しながらも一生懸命話をしてくれたのがうれしかった。私もがんばって気持ちを伝えていきたい!」と自分のことと重ねながら振り返っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タウンワークス発表会

全学年で、タウン・ワークス発表会を行いました。保護者の方に伝えようという気持ちで子どもたちは頑張ったと思います。保護者の方感想も子どもたちには励みになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 タウン・ワークス

画像1 画像1
画像2 画像2
つるかめ園の皆さんに来ていただいて、つるかめ園について色々教えてもらいました。そして、登下校時の見守り活動など布小の子どもに対する優しい気持ちを伝えてくれました。子どもたちは、地域の温かさを改めて感じたと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002