最新更新日:2024/05/10
本日:count up39
昨日:50
総数:234212
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

11/29  緊急時引き渡し訓練

 緊急時引き渡し訓練を、教職員だけで行いました。保護者のみなさんや子どもたちも参加する訓練は、感染拡大予防のため、数年行うことができていません。今日は教職員だけで、引き渡しの流れを確認しました。
 保護者の皆様には先日配布したお手紙と、ホームページ右下の保存版「緊急時の引き渡しについて」から、確認していただけます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11/29 4年生 外国にルーツのある方との出会い

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国にルーツのある方から、お話を聞きました。
 言葉や習慣の違いから、つらく悲しい気持ちになったこともあるけど、たくさんの人との出会いに支えられてきた、と話してくださいました。違いを認め合うことの大切さや信頼できる友達の大切さに気づかされました。

11/29  2年生 なぎなた教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、なぎなたの先生を招いて、なぎなた教室を実施しました。
 子どもたちには初めての体験。子ども用のなぎなたを手に、「やー!」っと威勢良く声を出しながら、様々な型を教えていただきました。
 背筋がぴんと伸びて、1人ひとりが、とても凜々しく見えました。終わった後、子どもたちは「楽しかったーー!」と笑顔でした。
 

松原市からのお知らせ「オミクロン株対応ワクチンの接種について」

 新型コロナウイルス感染症については、過去2年いずれも年末年始に感染が拡大しており、この秋・冬には季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されております。
 このようなことを踏まえ、国、府、本市においても今後の変異株に対してもより有効であることが期待されているオミクロン株対応ワクチンについて、希望するすべての対象者が接種できるよう準備が進められております。以下のオミクロン株対応ワクチンの接種に関する内容についてぜひご確認ください。

 (松原市:オミクロン株に対応したワクチン接種について)
https://www.city.matsubara.lg.jp/material/files...

 (大阪府コロナワクチンポータルサイト)
 https://sites.google.com/view/osaka-vaccine-portal

11/28 3年生 お店の方からの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、スーパーマーケット「ライフ」の方に来ていただき、スーパーの仕事内容や仕事への思い、工夫などを聞き取りました。
 子どもたちはとても集中して聞いていました。マイナス20度の冷凍室の話になると、「入ってみたい!」と興味津々。「ジュースは、なぜ冷えてるやつと冷えてないやつが置いてあるの?」という質問には、「冷えてなくてもいい人もいるから。電気代も節約になり、エコにもなります」とみんな納得の回答。とても楽しい時間となりました。

11/28 2年生 PTA会長のお話

 2年生は、PTA会長のお話を聞きました。「運動会であいさつしてた人や!」と、子どもたちにもおなじみの方です。
 PTA会長はどんなお仕事をするのか、なぜPTA会長になったのか、など、子どもたちの質問はどんどん続きましたが、すべてていねいに答えてくださいました。子どもたちは、自分たちのために力を尽くしてくださっている大人の方の存在に気づくことができました。
画像1 画像1

11/28 1年生 遊びを教えてもらったよ!

 1年生は、弁天苑の皆さんに来ていただき、昔からある遊びを教えてもらいました。
 コマ回しや輪投げ、だるま落としや折り紙・・。子どもたちの目には、とても新鮮にうつります。初めての遊びも、弁天苑のみなさんに優しく教えていただいて、楽しく遊ぶことができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

11/25 はるかぜ学級 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はるかぜ学級での様子も見ていただきました。いつも以上に張り切ってがんばる子どもたちの姿が見られました。
 
 本日、お忙しい中ご参観いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。感染症対策にもご協力いただき、感謝申し上げます。短い時間ですが、子どもたちの様子を見ていただく機会が持てて、良かったです。来月の個人懇談会も、どうぞよろしくお願いいたします。

11/25 6年生 授業参観

 6年1組は算数と家庭科、2組は社会と算数の様子を見ていただきました。算数は場合の数、家庭科は調理実習に向けての学習、社会は歴史ビンゴゲームをしました。
画像1 画像1

11/25 5年生 授業参観

 5年生は、道徳と算数を見ていただきました。道徳では、友達や自分のいいところを伝え合ったり、きまりについて考えたりしていました。算数は、図形の面積の求め方を考えました。
画像1 画像1

11/25 4年生 授業参観

 4年生の様子です。1組は道徳と体育、2組は道徳と算数をがんばっていました。
画像1 画像1

11/25 3年生 授業参観

 3年生は、道徳と国語の様子を参観していただきました。タブレットを使う様子も見ていただけたかと思います。
画像1 画像1

11/25 2年生 授業参観

 2年生です。1組は道徳と国語、2組は図工と音楽をしました。みんな集中してがんばっていました。
画像1 画像1

11/25 1年生 授業参観

 今日は授業参観日です。地区に分かれて2時間目と5時間目に参観していただきました。

 写真は1年生の様子です。図工でパフェづくり、生活科で秋遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 3年生 国語「すがたをかえる大豆」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目、3年生の研究授業がありました。学校の先生たちや、教育委員会の方が見に来られました。
 説明文を読み、なぜこの順番で書かれているのかを考え、読み手のことを考えて説明文を書くことの大切さを学んでいました。
 子どもたちはしっかりと自分の考えをノートに書いたり、発表したりして、とてもがんばっていました。
 放課後は、研究授業をもとに、先生たちの研修を行いました。

11/22 3年生 商店街の見学

 3年生は、社会の学習で、商店街を見学しました。いつも買い物で立ち寄ることもあるお店を、訪問させていただきました。
 ケーキ屋さんや果物屋さん、お花屋さんに電気屋さん、お米屋さん・・。たくさんのお店が協力してくださいました。
 グループに分かれての活動なので、保護者の方々にも引率していただきました。
 「仕事をしていて、楽しいことはどんなことですか」「気をつけていることはなんですか」などの子どもたちからの質問に、お店の皆さんは丁寧に答えてくださり、大切な商品を見せてくださいました。許可をいただいて、タブレットで写真も撮らせていただきました。
 見学させていただいたことをもとに、学校に戻って学習を深めていきたいと思います。
 協力してくださった商店街の皆様、引率してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 6年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の英語の時間、天美北小学校の6年生と交流しました。市内の他の小学校の先生たちも、見に来てくれました。
 オンラインでつないで、英語でクイズの出し合いをしました。オンラインなのでもどかしいところもありましたが、クイズを出したり、答えたりして楽しく交流できました。
 子どもたちからは、「天北の子と交流できて楽しかった!」という感想が出ていました。

11/21 4年生 SDGsについての取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、SDGsの17の目標のうちのひとつ、「ジェンダー平等を実現しよう」について学ぶため、ゲストティーチャーに来ていただき聞き取りを行いました。
 「『自分だけにしかない性』と『共にいてくれる人たち』をぜひ大切にしてください」というゲストティーチャーの言葉を、子どもたちは真剣に聞いていました。

11/21 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童朝会の日です。昨日の雨で運動場が使えなかったので、校長室からオンラインで行いました。
 栽培委員会からは、活動の紹介と花に関するクイズがあり、とても盛り上がりました。
 代議員からは、冬の服装についての説明と注意がありました。全校のみんなにわかりやすいように、代議員の子どもたちが実際に服装を見せながら説明するなど、工夫していました。

11/18 観劇会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は子どもたちが楽しみにしている観劇会の日です。わらび座のみなさんをお招きし、「風子、飛べー!」という劇を公演していただきました。
 密を避けるため、3・4時間目は低学年、5・6時間目は高学年と、2部制で実施しました。
 劇は、歌あり、ダンスありの楽しい内容で、子どもたちは歓声をあげたり手拍子をしたりして、とても楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888