最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:112
総数:233966
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

12/22 2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても寒い、冬至の朝となりました。
 体育館をストーブで温めながら、2学期の終業式を行いました。
 今日は国際平和ポスターコンクールに入賞した児童と、MOA美術館児童作品展に入賞した児童たちを表彰しました。みんなから大きな拍手が送られました。
 校長から2学期のがんばりについてや3学期も元気にきてほしいことなどを伝え、生活指導の先生からは冬休みの過ごし方について話がありました。
 冬休み中は、規則正しい生活を心がけて健康に気を付け、学校のルールを守って安全に過ごしてほしいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様には、2学期も子どもたちを見守り、学校の教育活動にご理解とご支援をいただいたことに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 
 3学期、元気な子どもたちから冬休みの楽しい話を聞かせてもらうことを楽しみにしています。

12/21 1年生 学年遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は一段と寒いですね。登校してくる子どもたちも、体をこわばらせて歩いていました。
 1年生は、1時間目から運動場で学年遊びをしていました。クラスごとに鬼を交代して鬼ごっこをしていました。
 はじめのうちは寒そうにしていた子どもたちですが、元気いっぱい走り回った後は、「のどかわいたー!」「暑くなってきたー!」と笑顔を見せてくれました。
 これからも寒さに負けず、しっかり体を動かしましょう!
 

12/21 個人懇談会ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 お忙しい中、個人懇談会に来てくださってありがとうございました。短い時間でしたが、子どもたちの成長を保護者の方と確認させていただき、とても有意義な時間だったと思います。本当にありがとうございました。

 写真は、2年生が九九カードを使って九九かるたをしている様子です。「4×7は?」と代表の子から問題が出ると、みんなで28のカードを取り合います。楽しみながら九九の勉強ができていいですね。冬休みに、ご家庭でもいかがですが?

12/17  MOA美術館作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日、MOA美術館作品展の表彰式がありました。本校からは「大阪府議会議長賞」を受賞した4年生の児童が表彰式に参加しました。澤井市長からもほめてもらいました。おめでとうございます!
 他にも入賞した児童の作品は、ロビーに展示されていました。どの作品も、とても素敵な作品でした。

12/15 今日から個人懇談です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から個人懇談会が始まります。お忙しいところお時間を作っていただき、ありがとうございます。2学期の子どもたちのがんばりや成長について、ご家庭と共有させていただきたいと思います。短い時間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 また、期間中体育館で作品展をしておりますので、お時間があればお立ち寄りください。

12/14 6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生の調理実習。野菜のベーコン巻きを作りました。
 野菜をていねいに切ってゆでてから、ベーコンで巻いて焼きます。ふだんは野菜嫌いの子も、食べることができたようです。
 野菜をゆでている間に、まな板を洗ったりテーブルを片づけたりしていた子も。「段取りがいいね」とほめると、「家でやってるから!」とのこと。さすが6年生ですね。

12/13 2学期最後のクラブ活動

 今日はとてもいい天気。2学期最後のクラブを、無事に実施することができました。
 運動場で活動するニュースポーツクラブとサッカークラブは、汗をかくほどしっかり動いていました。
 体育館のバスケットボールとバレーボールクラブも、楽しく活動していました。
 ボランティアクラブは青い鳥学園まで行って、園児たちに読み聞かせをしました。とても喜んでくれたそうです。
 3学期のクラブも楽しみですね。

画像1 画像1

12/12  はるかぜ学級 おいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はるかぜ学級で育てていたサツマイモがたくさん収穫できたので、おいもパーティーをしました。みんなでおいしいスイートポテトを作って食べました。
 何個も食べて「おなかいっぱい!」という子や、自分なりにトッピングを工夫して見せに来てくれる子。みんなとにかく楽しそう。
 来年もがんばって育てて、パーティーをしましょうね。

12/11  1年生 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、なわとびを頑張っています。
 見るたびに上手になっています。楽しく練習しているのが上達の秘訣かな。
 今日は後ろとびを教えてもらいました。がんばれ、1年生!

12/11 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童朝会がありました。
 まずは代議員から、先日のISS(インターナショナルセーフスクール)の事前審査について、報告がありました。ISSの木をほめてもらったことや、これからは取り組みをもっと全校のみんなに知ってもらうことが課題だと話してくれました。
 次に、図書委員会から、読書月間の間たくさん本を読んだクラスの表彰がありました。4年生と6年生が表彰されていました。
 最後に、保健委員会から今月の目標「手洗い・うがいをしっかりやろう」についてのお知らせがありました。
 

12/9 校庭開放とソフトバレー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は校庭開放の日。外はとてもいい天気で、気持ちがいいです。子どもたちはサッカーや縄跳びをして遊んでいます。
 体育館では、ソフトバレー教室を行っています。コーチの教え方がとてもうまいので、子どもたちがぐんぐん上手になっています!
 11時までやっています。

12/8  学校教育自己診断アンケートへのご協力のお願い

画像1 画像1
 本日、クロムブックの持ち帰りに合わせて、学校教育自己診断アンケートに答えていただけるよう、準備して持ち帰っています。
 子どもたちの学校生活をよりよくしていくため、ご協力をよろしくお願いします。
 詳細は、本日お配りしたプリントをご覧ください。
 お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

 写真は、クロムブックを使う1年生です。操作が板についてきました。

12/8 3年生 理科「電気であかりをつけよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、理科の学習で、懐中電灯を作っていました。
 説明書を見ながらみんなで悪戦苦闘。電球に明かりがともると、「ついた!」とうれしそうに見せてくれました。 

12/7 6年生 図工「ろう画」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、図工でろう画に取り組んでいます。絵は自由に創作しているので、それぞれ楽しんで描いていて、個性あふれる作品ができていました。完成を楽しみにしています。

12/7 2年生 参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 先月の土曜参観の時に学級閉鎖だった2年3組で、今日振替の授業参観がありました。
 平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さんが見に来てくださいました。子どもたちは、緊張しながらも嬉しそうでした。お忙しい中、ありがとうございました。

12/7 2年生と4年生の交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生と4年生が、遊び交流をしました。
 「じゃんふえ」という鬼ごっこをしました。
 2年生が鬼で4年生を追いかける時、4年生は「2年生、手ごわい!」「すばしっこい!」とハアハア息を切らせていました。どちらも全力で遊んでいて、とても楽しそうでした。

12/6 4年生 分数の計算

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は分数の学習を進めています。今日は帯分数の引き算のやり方を、子どもたちが自分の言葉でしっかりと説明していました。

12/6 5年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、ごはんとお味噌汁の調理実習をしました。
 大根を切るのに手こずりながらも、みんなで協力しておいしくできました。
 だしをとった後の鰹節も無駄にせず、調味料で味付けしてしっかりいただきました。
 「最高においしかった」
 「大根が固いのとやわらかいのがあって面白かった」
 料理の楽しさを感じてくれたようです。ぜひ、おうちでも作ってみてね。

12/5 6年生 二中体験授業

 6年生は、午後から二中に行きました。進学に向けて、中学校の授業を体験させてもらうためです。
 中学校で一緒になる天美北小学校の6年生と一緒に、楽しく体験していました。
 天候不良のためクラブ体験はなくなりましたが、代わりに各クラブのキャプテンがクラブの紹介をしてくれました。
 中学校への進学が、今日の体験で「楽しみになってきた」と言う子もいました。不安なこともあるかと思いますが、今日の体験で少しでも前向きな気持ちを持ってくれたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 なかよし祭り

 今日は全校児童たてわり班によるなかよし祭り。子どもたちがとても楽しみにしている取り組みです。5・6年生中心に、以前から準備をしてきました。
 ルール説明や進行も実行委員ががんばりました。低学年が困っていると、すぐに「大丈夫?」「わかる?」と優しく声をかけてくれていました。
 プラ板やCDごま、ブーメランなどの手作りコーナーや、新聞パズル・紙コップタワー・折り紙つなぎなどのゲームコーナーがあり、みんな楽しく活動していました。
 他学年の人たちと、とても仲良くなって、つながることができたと思います。みんながんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4 地域あいさつ運動
3/5 3年 聞き取り学習
3/6 委員会活動、4年聞き取り学習
3/8 3年 認知症サポーター養成講座
3/10 松原市防災訓練AM
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888