最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:112
総数:233966
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

7/20 1学期終業式

 今日は1学期の終業式。登校してくる子どもたちの表情は、晴れやかで楽しそうな顔つきでした。
 最初の校歌も元気いっぱいに歌っていて、子どもたちの気持ちが伝わってきました。
 校長先生からは、児童会の子どもたちのがんばりと、夏休みの約束についてお話がありました。
 生活指導の先生からは、「中途半端やなあ」と言われることをなくし、しっかりがんばるところはがんばろう、というお話がありました。
 保健室の先生からは、背筋をぴん!と伸ばすことが大切、とお話がありました。写真は、精いっぱいぴん!としている子どもたちの様子です。どうでしょう。いい姿勢ですね。

 1学期、保護者の皆様、地域の皆様には様々な学校活動にご理解・御協力いただき、本当にありがとうございました。夏休み中、子どもたちが安全で健康に過ごすことができ、2学期の始業式にはまた元気な顔を見せてくれることを教職員一同願っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 大そうじ

 今日の4時間目は大掃除。明日の終業式に備え、学校をきれいにしてくれました。
 クーラーのフィルターをきれいにしたり、いつもより念入りに掃除してくれる子どもたち。
 夏休みに本格的に工事に入るトイレも、最後ピカピカにして、道具を倉庫に運んでくれました。
 「がんばってるね」というと、「大掃除やからね!」とにっこり。
 いよいよ夏休みが近づいて来て、子どもたちもワクワクしている様子でした。
画像1 画像1

7/19 3年生 ローマ字

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、ローマ字を習っています。
 「m」の字になると、「見たことある!」「わかった、メートルや!」などと言いながら、とても丁寧に練習をしていました。がんばって覚えていこうね。

7/19 1年生 1学期のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、1学期のまとめをしていました。音楽では、1学期に習った曲をどんどん歌ったり踊ったりしていました。校歌もばっちり歌えていました!すごい!
 また、タブレットで1学期の思い出を記録しているクラスもありました。絵日記のように、入学式からプールまで、様々な出来事を、しっかり思い出してタブレットに描いていました。1学期、よくがんばったね。

7/19 個人懇談会ありがとうございました

画像1 画像1
 昨日で個人懇談の期間が終わりました。
 お忙しい中、また大変暑い中、お時間を作ってご来校いただき、ありがとうございました。
 短い時間ではありましたが、学校とご家庭の様子を交流し、子どもたちの成長やがんばりを確認できた場になったかと思います。
 また、授業アンケートにもご協力いただき、ありがとうございます。明日が締め切りとなっておりますので、お手元にある場合は、お子様に持たせていただければと思います。よろしくお願いします。

7/15 松原市子ども議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 松原市各小中学校代表の児童生徒が、自分たちの意見や提案を議場で市役所の人に伝える「松原市子ども議会」が開催されました。
 本校でも児童会代表の児童が参加し、「公園をきれいに保つために、ゴミ箱を設置してはどうでしょうか」という提案をしました。まっすぐ前を向いてはきはきと話す様子は、とても立派でした。
 その提案に、市長が答えてくださいました。まずは、みんなでしっかり話し合って意見を出し合っていることをほめていただきました。そして、公園にゴミ箱を置くとルールを守らない人が出てくるという課題があること、子どもたちにもポイ捨てをしないよう、みんなに呼びかけてほしいということについてお話されました。

7/13 1年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間、「大きなかぶ」を大きな声で元気よく朗読していました。
 まとめのテストもがんばっていました。1学期だけでたくさん字を覚えたね。
 読書カードの取り組みもがんばっています。「おうちでも本を読んでるよ!」と子どもたち。もう何十冊も読んでいる子もいました。夏休みもたくさん本を読んでね。

7/12 5年生 図工 のぞいてみると・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、工作に取り組んでいました。
 箱の中に思い思いの世界を作って、のぞき穴からのぞいてみると、色セロハンの効果で、とても幻想的な世界が広がる・・という楽しい作品です。懇談で来られた際には、ぜひご覧ください。

7/12 6年生 松原高校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 松原高校のみなさんが来てくれて、6年生の子どもたちと交流しました。
 自己紹介や様々な話題で盛り上がった後、高校生から6年生へ、小学生の頃の自分や進路等について、真剣に伝えてくれました。
 すっかり仲良くなって、お互い名残惜しい気持ちでさようならをしました。
 松原高校のみなさん、ありがとうございました。今日の出会いを大切に、6年生は自分史学習を進めていきます。

7/12 3年生 司書の先生の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は司書の先生が来てくれる日です。
 3年生は、図書の読み聞かせをしてもらいました。さすが、司書の先生。子どもたちはお話に引き込まれていました。

4年生 ごみ処理場の見学

 4年生が平野のごみ処理場に見学に行きました。1組は7/4、2組は7/11と、分かれて見学しました。
 社会で、私たちの生活と環境を守るための施設やそこで働いておられる方々について学習してきました。実際に、自分たちの出すごみが運ばれてくる様子や、ごみ処理の様子を見学し、子どもたちはごみの多さに驚いていました。また、ごみを燃やす熱を利用して発電するなど、環境に配慮した工夫も、学ぶことができました。少しでもごみを減らし、環境を守る気持ちを持ってくれたらと思っています。
 
画像1 画像1

7/12 個人懇談会 よろしくお願いします

 今日から個人懇談会が始まります。お忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございます。限られた時間ではありますが、1学期の子どもたちの成長やがんばりをご家庭と確認できる場になればと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
 
 なお、玄関ホールに、落とし物の掲示と、制服・体操服のリユースの回収箱を設置しておりますので、お立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 6年生 着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は急な雷雨のため入水できなかった6年生ですが、今日は無事に入れました。
 「6年生プールかあ。いいなあ」と、他の学年がうらやましがる中、最後のプールに挑みました。
 記録会でがんばった後、着衣水泳の体験をしました。
 合い言葉は「浮いて待つ」。おぼれそうになったら、力をぬいて浮く姿勢をとることが大切です。ペットボトルなどを利用して、上手に浮く練習をみんなでしました。命を守る合い言葉、覚えておいてね。

7/11 3年生 育ってきたね

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が大事に育てている、ホウセンカとマリーゴールドが大きくなってきました。
 今日は日陰の涼しいところで、しっかりと観察記録を書いていました。マリーゴールドはかわいい花を咲かせ初めています。ホウセンカはもうちょっとかな。

7/10 1・2年生下校します

 雨・雷が落ち着いてまいりましたので、今から1・2年生を下校させます。
 よろしくお願いいたします。

7/10 下校見合わせ

 現在、雷雨が激しくなっています。
 1・2年の下校予定時刻は15:00ですが、気候状況が安定するまで教室で待機します。
 少し下校が遅れると思いますが、ご了承ください。

7月8日地域協主催ジオラマ教室1

天美北小学校でジオラマ教室の1回目を開催しました。
発泡スチロールを重ねて貼り合わせて、カッターで山の斜面のように削っていきます。
発泡スチロールの粉だらけになりましたが、楽しんでいました。
その後粘土を貼り付けて、土台は完成です。
トンネルを作ってみました。
次回完成させますが、楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 2年生 図工「わっかでへんしん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、色画用紙の短冊を使って、変身グッズを作っていました。
 仲良く画用紙を分け合った後、ぼうしやベルトなど、思い思いの変身グッズをわいわい楽しそうに作っていました。
 下校時には、頭に作品を身につけてうれしそうに帰る子の姿も見られました。

7/7 3・4年生 英語の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3・4年生の英語の授業に、ALTの先生が来てくださいました。

 3年生は"What day is it today?"(今日は何曜日ですか?)の練習、
 4年生は”What time is it now?"(今、何時ですか?)の練習をしていました。
 音楽に合わせたりダンスを踊ったりしながら、どちらの学年も楽しく活動しながら英語の学習を進めていました。
 

7/6 2年生・5年生 歯みがき教室

 今日は、歯科の先生や歯科衛生士さんに来ていただき、2年生・5年生で歯みがき教室をしました。
 いつも使っている歯ブラシで、いつものように歯みがきをして染め粉で調べると・・。あらら、みがき残しが見つかりました。きちんとみがいているつもりでも、歯の間や、奥歯など、みがきにくいところが赤く染まっていることに気づきました。
 これからは意識してしっかり歯みがきができそうですね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888