最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:164
総数:234127
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

グループ学習にチャレンジ☆

画像1 画像1
 2学期も残り少しとなり、2年生の大事な学習の一つでもあるかけ算の九九が、毎日の繰り返しの練習の中でたくさんの子が自信を持って言えるようになってきました!
 算数の授業のはじめに行っている計算タイムでは、鉛筆の音しか聞こえない程の集中力です。
 九九の習熟も行いながら、現在は三角形と四角形の学習も進んでいます。その学習の中で、班で考えを出し合いまとめていくグループ学習を行いました。司会や発表者、ホワイトボードに書く役割を決めて、一人一人自分の考えを伝えたり、友だちの考えを聞いて考えたりしながら、一つの意見にまとめていきました。
 なかなかみんなの意見がうまくまとまらず、悩んでいる様子もありましたが、最後はうまくまとめて、しっかり発表することができました。
 はじめてのホワイトボードを使っての学習に、みんな楽しんで取り組むことができました。

難聴理解学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(木)、片岡さんに来ていただき難聴理解学習をしました。11月には去年まで本校で難聴学級を担任しておられた永山先生から指文字や簡単な挨拶を手話で教えていただく学習を行い、今回は2回目の難聴理解学習です。
 「こんにちわ」と手話であいさつをして学習を始めました。通訳の方も含め4人の方に前に並んでいただき、「この中で耳の聞こえない人は誰でしょう?」とクイズをしてもらうと、子どもたちは「誰だろう・・・」とみんな悩んでいる様子でした。正解を伝え、自己紹介をしてもらって、目の見えない人は杖を持っていたり、足の不自由な人は車いすに乗っていたりして見てわかるけど、耳の聞こえない人は見た目では分からないとの言葉にみんなとても真剣な表情で話をきいていました。
 自己紹介のあとには、実際に使っておられる機械を見せていただき分かりやすく伝えてくださいました。また、手話も色々教えていただき、みんなで一緒にしました。
 最後には子どもたちが指文字で自分の名前を発表して指文字をみてもらいました。上手にできていると、片岡さんに褒めていただきました☆
 学習の後の振り返りでは、話を聞いて自分たちに出来ることを考えたり、当たり前に電話や話しができていることの大切さに改めて気づくことができました。
 これからも色々な方との出会いや生き方を通して、強さや優しさなどを感じてもらいたいです。

近鉄バス営業所に行きました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、近鉄バスの営業所に見学に行かせてもらいました!行きの電車では、券売機で切符を一人一人自分で買いました。以前、天美駅見学で勉強したのでみんな切符を間違えずに買うことができました。電車に乗って、河内松原駅まで行き、歩いてバス営業所に行きました。営業所では運転する前のアルコールチェック、持ち物や服装の点検、バスのタイヤのチェックなど、運転以外にもいろいろな仕事があることを教えてもらいました。
 次にバスの修理場へ移動し、ゾウが約3頭分もある重いバスが高く持ち上がるのを見て、とてもびっくりしました!また、車椅子の方でものれるようスロープが入り口から出てきて、実際に車椅子に乗る体験もさせてもらいました。
 最後に、楽しみにしていた洗車体験!大きな機械で窓を洗っている迫力は電車の洗車同様、みんな驚きでした!バスの運転手さんのお話しでは「お客様に『ありがと』」と言ってもらえた時が一番嬉しい」と言っていました。いろいろなお仕事をしている方々に「ありがとう」の気持ちを大切にすることを学べた見学になりました。

秋の遠足〜みかん狩り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月21日(金)秋の遠足に行きました。場所は上の太子みかん園。駅からみかん園まで遠く急な山道を頑張ってのぼりました。到着して、まず、みかん園の方からお話を聞かせてもらい、みかんが出来るまでのことや大切にみかんを育てていることが分かりました。
 そして、いよいよみかん狩り。どれにしようか悩みながら選んでいたり、友だちからおいしい木を教えてもらったり、みんな楽しんでみかん狩りをしていました。美味しいお弁当もしっかり食べました。食べた後は広場にあるアスレチックや迷路でしっかり体を動かして遊びました。帰りに袋をもらい、お土産用のみかんをたくさん入れて帰りました。帰りの電車はたくさん歩いて疲れた様子でしたが、79人みんなで行けて楽しい遠足になりました☆

天美駅に見学に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(金)生活科の学習で、天美駅に見学に行かせてもらいました。駅員さんから線路にある石の事や、仕事の内容などたくさんのお話を聞かせてもらいました。また、改札機の中を開けて見せてもらい、切符を入れてから出てくるまでのスピードの速さにとても驚きました。
車庫では、特急電車に乗せてもらい洗車体験をしました。電車が進行方向に進み一度停車したと思ったら、今度は後ろ向きに進みました。後ろに進みながら大きな機械を通りました。電車の洗車はすごい迫力でした。
車庫のある駅は少なく、地域にある天美駅の素晴らしさを感じることができ、とても貴重な体験をさせてもらえました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888