最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:39
総数:234213
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

3/6 4年生 木工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工室で、4年生が木工に取り組んでいました。
 のこぎりや金づちを使って、壁飾りや置物、スマホ立てなどを工夫して作っていました。飾りをどうするか悩んでいたり、根気よく紙やすりでけずっていたりする姿がみられ、楽しく集中して取り組んでいました。仕上がりが楽しみですね。

2/24  4年生 学習発表会

 今日は4年生の学習発表会。雨の中、たくさんの保護者の方々が来てくださいました。
 まずは教室で、総合的な学習で取り組んで来たSDGsの学習について、グループごとに発表しました。緊張しながらも、グループで協力してがんばっていました。
 次に体育館に移動して、呼びかけや歌・合奏、学習した感想を発表していました。
 「困っている人を助けたい」
 「無駄遣いはしない」
 「信頼される友達になる」
など、学んだことをこれからの自分の行動に結びつけようとしていることが、素晴らしいと思いました。
 最後は、「誕生日」の歌を心を込めて歌い、大きな拍手をもらいました。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目になると、空から雪のようなものがちらちらと降ってきました。寒いはずです。
 そんな中体育をしていた4年生は、しっぽとりや持久走、大なわなど、とにかくしっかり身体を動かして、身体を温めていました。
 体育が終わる頃には太陽も出てきて、はじめは寒がっていた子どもたちも、すっかり温かくなったようでした。
 寒さに負けず、しっかり身体を動かそう!

2/10 4年生 道徳「命」

画像1 画像1 画像2 画像2
 金曜2時間目は、全校で道徳の授業を行っています。
 今日は4年生の教室に行きました。
 「おじいちゃんのごくらく ごくらく」という教材で、大好きだったおじいちゃんは亡くなってしまったけど、おじいちゃんが伝えたかったことや命について考える、という内容でした。子どもたちはワークシートに書いたりグループで話し合ったりして、自分の考えを深めていました。

1/19 4年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の英語は”What do you want?””I want 〜”の学習です。
 意味を学習した後、カルタをつかって練習しました。カルタをとれたら歓声があがっていて、とても楽しそうでした。
 

12/16 4年生 ハードル

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、体育でハードル走に取り組んでいました。華麗にハードルを飛び越す様子がかっこいいです。見ている子どもたちも、しっかり応援していました。

12/15 4年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生も、ALTの先生の授業です。2学期に習ったことの復習をしたり、世界のあいさつを伝え合ってカードを交換するゲームをしたり、楽しそうに活動していました。

12/6 4年生 理科「ものの温度と体積」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は理科室で実験をしていました。空気を中に閉じ込めた牛乳パックをお湯と水に順番につけて、どのように変化するかを観察しています。ふくらんだりしぼんだりする様子が楽しく、何度も繰り返していました。

11/29 4年生 外国にルーツのある方との出会い

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国にルーツのある方から、お話を聞きました。
 言葉や習慣の違いから、つらく悲しい気持ちになったこともあるけど、たくさんの人との出会いに支えられてきた、と話してくださいました。違いを認め合うことの大切さや信頼できる友達の大切さに気づかされました。

11/25 4年生 授業参観

 4年生の様子です。1組は道徳と体育、2組は道徳と算数をがんばっていました。
画像1 画像1

11/21 4年生 SDGsについての取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、SDGsの17の目標のうちのひとつ、「ジェンダー平等を実現しよう」について学ぶため、ゲストティーチャーに来ていただき聞き取りを行いました。
 「『自分だけにしかない性』と『共にいてくれる人たち』をぜひ大切にしてください」というゲストティーチャーの言葉を、子どもたちは真剣に聞いていました。

11/10 4年生 聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、SDGzの学習を続けています。
 今日は、NPO法人「フリー.ザ.チルドレン.ジャパン」の方に来ていただき、子どもの権利や、世界の経済格差などの問題について、わかりやすく話していただきました。
 「1000億円以上の個人資産がある人はどれだけいる?」などの質問を、5大陸に分かれたグループで予想させるワークショップをしました。子どもたちは、楽しく活動しながら「そんなに違うんや!」と、経済格差について学んでいました。

11/4 4年生 SDGsについての聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、1学期から身近な環境問題について学んで来ました。2学期は、より視野を広げて、SDGsについて学習を進めています。
 今日は、講演など様々な活動をされているNPO法人「コクレオの森」の方に来ていただき、SDGsについて、カードゲームなどを通してしっかり学んでいました。

10/27 4年生 遠足

 今日は4年生の遠足でした。
 社会で「大和川のつけかえ」について学んでいる子どもたち。今日は、柏原歴史資料館と、大和川付け替え地点を訪ねました。
 資料館では、お話を聞いたり、展示物を見たりしながら、しっかり学習しました。
 大和川の広い河川敷では、のびのびとお弁当を食べ、楽しく遊びました。
 たくさん歩いたので、今日はぐっすり眠れると思います。お疲れ様でした!
画像1 画像1

10/12  スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生から6年生までの子どもたちが、オンラインでドコモの「スマホ・ケータイ安全教室」に参加しました。
 アニメーションやクイズなどを通して、楽しく学んでいました。

 「ゲームで仲良くなった人が”連絡先を交換してほしい”と言ってきました。どうしますか?」などの質問に、それぞれの子どもたちが、どんな危険が潜んでいるのか、安全に使うにはどうしたらいいのか、考えていました。
 写真は4年生の様子です。

10/2 4年生

 4年生の徒競走。最後まで力いっぱい走っていました。
 団体演技は「フラッグダンス〜灯火〜」です。
 旗の音を1つにそろえるため、練習をがんばってきました。力強く旗を振る音が、青空に響きました。
画像1 画像1

9/29  4年生 リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の旗体操。動きがそろうと、パシッ!と心地よい音が青空に響きます。

9/22  4年生 楽しい英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はALTの先生が来てくれて、英語の学習に取り組みました。
 4年生では、"What time do you like?"の学習で、自分の好きな時間について考えて発表していました。ALTの先生が「アニメを見ている時間が好き」と言うと、子どもたちも「漫画を読んでる時間!」「動画を見ている時間!」など、積極的に発表していました。
 その後も、ゲームなどをしながら、楽しく英語を学んでいました。

9/22 3年生 算数 「大きい数のかけ算」

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習だけでなく、勉強もがんばっています。
 3年生は、大きい数のかけ算の学習をしています。答えを予想したり、自分の考えを書いて発表したりと、がんばっていました。
 このような活動を通して、主体的に学ぶ力を伸ばしていってほしいです。

9/14 4年生 旗の色も鮮やかに

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、本番用の旗を持って練習していました。青く澄んだ秋の空に、赤い旗がよく映えていました。動きもそろってきたので、パシッ!と旗を振り下ろす音が大きくなってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888