最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:30
総数:169425

子どもたちは長距離走に挑戦しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期の体育には、長距離走があります。どの学年も取り組みます。今日(1月18日)は、1年生が初めて4分間走に挑戦しました。寒さにも負けずに、一生懸命に走り切りました。学年が上がるごとに、走る時間や距離が長くなっていきます。

保護者の皆様へ松原市教育委員会から連絡がありました。

保護者の皆様へ

平素より、本市教育行政にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、1月15日(火)午前7時30分ごろ、松原南小学校北校舎中庭側出入り口の上にある庇(ひさし)が、落下していることが発見されました。けが人はありませんでした。
 教育委員会事務局職員と建築住宅課建築士とで本校校舎全体の点検を行った結果、他に庇が落下しそうな亀裂は発見されませんでした。
 今後、専門業者による再点検を実施するとともに、必要に応じて改修してまいります。 今回の事案により、保護者のみなさまにはご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後とも、安心・安全な学校環境の確保に努めてまいりますので、何卒、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
                       松原市教育委員会

避難訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(火)、避難訓練をしました。今回の設定は、掃除の時間に地震が起こったというの想定です。運動場や廊下、トイレ、教室、靴箱など、掃除場所は様々です。その時に地震が起こったらどうのような行動をすればよいのかの訓練です。子どもたちは素早くその場に応じた行動をとっていました。揺れが収まってから、運動場にクラスごとに並びました。阪神淡路大震災の話も踏まえ、地震の時にどうするべきかについて考える時間になりました。

3年生が出前授業を受けました。その3

画像1 画像1 画像2 画像2
パンづくりには、思った以上に力が要る場面もありましたが、班で声を掛け合いながら取り組みました。パンのミミを利用したサラダも、なかなか好評でした。食の大切さと楽しさを教えていただきました。

3年生が出前授業を受けました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は調理実習が初めてだったので、ワクワクドキドキしながら取り組みました。すごく集中して講師の先生の話を聞きながら、パンづくりに取り組んでいました。

3年生が出前授業を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(水)、松原市にある山崎製パン株式会社大阪第2工場から5人の方が来てくださり、3年生が出前授業を受けました。松原市についての学習の一環です。製造過程や製造器具等の説明を受けたり、食の大切さについて学びました。その後、実際に自分たちでランチパックづくりに挑戦させていただきました。

給食委員会から報告がありました。

画像1 画像1
 1月16日(水)、朝会で給食委員会の代表者からみんなに報告がありました。給食の片づけ方がよくなってきているそうです。これからも各クラスで協力して、きちっと返してほしいと思います。また、一口運動も呼びかけていました。嫌いなものでも、健康のために少しでも食べましょうという呼びかけでした。みんなの前で話をするのは、とても緊張すると思います。代表の人の頑張りが伝わってきました。

緊急 本日(1月16日)午後から、2年1組を学級閉鎖します。

 1月16日(水)、2年1組の風邪や高熱、インフルエンザ等による欠席が増えてきています。感染の拡大防止と症状の緩和のため、本日16日(水)午後〜19日(土)までを学級閉鎖をすることとなりました。本日は、13時30分下校となります。

大縄大会をめざして!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月29日(火)、朝会時に校内大縄大会を行います。といっても、低学年は自分たちで縄を回すのは大変なことです。そこで、きょうだい学年が手伝ってくれます。今日の練習では、3年生のために5年生が大縄を回してくれました。アドバイスもあったりして、和やかな雰囲気の中で、3年生は頑張っていました。

書き初め展が終わりました。

画像1 画像1
 1月11日(金)、12:00で書き初め展が終了しました。お忙しい中、学校の体育館まで足を運んでいただき、ありがとうございました。子どもたちの励みになります。これからも子どもたちへの応援を、よろしくお願いします。

初めての 大縄 !

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(木)、1年生は今日の体育の時間に、初めて大縄にチャレンジしました。個人の縄跳びとは違って、声を出し合ったり、縄をまわす工夫したりして、みんなで協力して跳ぶ回数を増やしていく種目です。最初は跳ぶのに苦労していた子どもたちも、声を掛け合ったり、担任の先生からアドバイスをもらったりして、少しずつ上達していきました。

今日から給食が始まりました。

画像1 画像1
 1月10日(木)、今日から給食が始まりました。きょうのメニューは、マセドアンスープ、カレーポテト、こめこマカロニサラダに、食パン、イチゴジャム&マーガリンと牛乳です。寒い日には、あたたかいスープが体にしみます。

書き初め展が始まりました。その3

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年は、難しい課題に挑戦!です。5年生は「美しい空」、6年生は「希望の朝」に取り組みました。

書き初め展が始まりました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生からは毛筆に変わります。3年生は「正月」、4年生は「元気な子」に取り組みました。

書き初め展が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(水)〜11日(金)まで本校体育館で、書き初め展を行っています。
 冬休み中に子どもたちが書いた作品を展示しています。9日は13時〜16時30分、10日は、9時〜16時30分、11日は9時〜12時までとなっています。どうぞ子どもたちの力作の鑑賞に足をお運びください。なお、ご来校の際は、上履きと名札をご持参願います。1年生と2年生は硬筆による作品です。

松原五中校区地域教育協議会による あいさつ運動が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(火)の3学期の始まりに合わして、松原五中校区地域教育協議会による『あいさつ運動』が行われました。会長をはじめ地域の各団体の代表の方が、『あいさつ運動』に駆けつけてくださいました。丁寧にお辞儀を交えたあいさつ、大きな声、小さな声、はにかんだ笑顔等々、様々な挨拶が行きかっていました。地域を回ってくださっている青パトも来てくださいました。寒い中、ご参加いただいた皆様方、ありがとうございました。

3学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(火)、今日から3学期の始まりです。子どもたちの姿が学校に帰ってきました。今日は朝から始業式を体育館で行いました。20分休憩の時間には、寒さに負けずに外で遊ぶ子どもたちの姿がありました。

2学期最後の遊び時間です。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「先生が鬼やねん。めっちゃ追いかけて来んねん」と言いながら、一生懸命に逃げる子どもたちの姿がありました。

2学期最後の遊び時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(金)の20分休憩は、2学期最後の休憩時間でした。クラスでドッジボールや鬼ごっこなど、楽しんでいました。担任の先生も、鬼になって子どもを追いかけたり、ゲームに参加したり、見守ったりしていました。

2学期の終業式を行いました。

画像1 画像1
 12月21日(金)、2学期の終業式を行いました。みんなで校歌を歌い、お話を聞きました。教室では通知票(あゆみ)を担任の先生から受け取りました。明日からは、いよいよ冬休みです。有意義な時間を過ごしてもらいたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 天西っ子祭り
1/24 1年昔遊び体験
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000