最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:29
総数:169421

鶴の折り方説明

6年生が、先日の折り鶴朝会でのアピールに続き、各学年に鶴の折り方の説明に朝の時間に回りました。
6年生がグループに分かれてそれぞれのクラスに行き、ていねいに分かりやすく説明をしてくれました。
特に低学年は、説明するのがたいへんです。少しでもわかりやすいように工夫をして優しく教えてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる朝会

日曜日の運動会へのご参加、ご協力ありがとうございました。
朝晩の気候から秋の訪れを感じる季節になってきました。
6年生は、10月27・28日の修学旅行に向けてさっそく取り組みを始めています。
今日は、放送でヒロシマに持っていく千羽鶴をつくる協力を下級生に行いました。
10月9日には、各教室に回って折り鶴の折り方を教えに行きます。
運動会が終わったばかりですが、修学旅行という新たな目標に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習(5・6年生)

<6年生の様子>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体演技の練習(6年生)

6年生の団体演技の練習の様子です。本番に向けて音楽に合わせながら、細かな修正を行いっていました。さすが6年生です。明日にでも披露できそうな仕上がりです。そろった旗の音や、縦横だけでなく斜めにもそろった隊列が見事です。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体演技の練習(6年)

6年生の団体演技の練習が進んでいます。本番さながらに音楽に合わせ、旗を持っての練習鵜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業

6年生は、算数で校舎の高さを考える授行を行いました。
コンパスとストローなどで作った自作の測定器具を使って、運動場から校舎のてっぺんを見上げた時の角度を測って、計算でおおよその校舎の高さを導きます。
さすが6年生とても難しそうですね。でもとても楽しそうに作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体演技の練習(6年生)

6年生は、運動会で披露する団体演技の練習を始めています。本番では旗を持っての演技になりますが、まだ代わりのタオルを持っての練習です。
どんな演技になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000