最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:29
総数:169394

ISS認証事前指導1

今日、インターナショナルセーフスクール国際認証に向けて本校が取り組んできたことを報告し、来年度の本審査に向けて助言をいただく事前指導が行われました。
この報告会には、職員だけでなく、6年生の代議員や児童会の各委員会の部長、来年度この取り組みの中心を引き継ぐ、5年生の代表の子どもたちも参加しました。
安心安全な学校をつくるために、自分たちで課題を設定し、取り組みを行い、アンケートなどで成果を測り、新しい課題を設定するといった取り組みを6年生の子どもたちが堂々と発表してくれました。審査をしてくださった先生からの質問にも、その場で答えるなどすばらしい報告会となりました。
審査をしてくださった先生方からも、とても高い評価を頂き、来年度の取り組みに向けて、子どもたちは意欲を新たにしていました。
また、この様子は、4・5・6年の各クラスにZOOM(TV会議システム)でライブ配信をし、今回参加できなかった子どもたちも臨場感を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS認証事前指導2

ISS認証事前指導の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS事前審査リハーサル

今週の29日(金)にISS認証に向けた事前審査が本校ランチルームで行われます。今年度から本格的に安全安心な学校づくりに向けて、ISSの取り組みを行ってきました。子どもたちが6年生を中心に、どうすればみんなにとって安全で安心な学校になるかを考え、児童会活動を中心に主体的に取り組んできました。金曜日には、3年間の取り組みの中間の審査が行われます。6年生の代議員や児童会の各部長さんも事前審査には参加し、取り組みを報告します。今日はそのためのリハーサルでした。どの子も堂々と発表をしてくれていました。当日に向け頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のあいさつ運動

あいさつ運動は、今日が最終日ですが、あいにく朝から冷たい雨が降っています。
代議員の皆さんは、南館の下足室の雨のかからない所で、あいさつ運動をしてくれました。一週間本当にありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のあいさつ運動

寒い朝でしたが、今日も代議員の皆さんがあいさつ運動に立ってくれました。
ご家庭でも、朝の挨拶の習慣を大事にしていただければと思います。
今日の担当の代議員の皆みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

今日のあいさつ運動の様子です。
寒い中でした今日の担当の代議員の皆さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS児童朝会

3学期はじめてのISS児童朝会を行いました。
学校で困ったことや悩んだりしたことがあった時に相談できる「相談ボックス」を代議員の人たちが、話し合って職員室の前に置いてくれています。
今日のISS児童朝会では、この「相談ボックス」のことについて、短い劇にして代議員の人たちがビデオで紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のあいさつ運動

今日のあいさつ運動の様子です。
あいさつを返してくれる子どもたちも増えてきたように感じます。
寒い朝でしたが、代表委員のみなさんお疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

とても冷え込んだ寒い朝でした。
今日から児童会の代表委員の子どもたちが、朝校門の前に立ってあいさつ運動をしてくれました。
寒い中でしたが、元気に子どもたちの登校を迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会・生徒会交流

12月11日に、天美小学校と第五中学校と本校をテレビ会議システムでつないで、遠隔で交流会をしました。各学校の代表が各校のISSの取り組みについて報告を行い、感想を伝へあいました。遠く離れてはいますが、一緒に会議をしているような緊張感でした。本校の代表も緊張しながらも堂々とはっきりと報告をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS児童朝会

ISS児童朝会を行いました。今日の担当は、保健委員会です。保健委員からは学校でのけががどこでよく起こるのか、どんなケガが多いのか、どの時間が多いのかなどについて報告がありました。また、けがを減らすためにどのようなことに気を付けたらいいのか、また一人一人が工夫できることについて提案がありました。
みんなの注意でケガが少しでも減らせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS児童委員会

11月4日にISS児童委員会を行いました。各部会の取り組みや今後の取り組みについて交流したり、五中の生徒会の取り組みについての紹介のお知らせを読んで、参考にするためにどうしたらいいか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS児童朝会

ISS児童朝会を行いました。今日もビデオを使っての朝会です。担当は給食委員会です。
給食をみんなで安全に安心して食べるために、皆さんに気を付けてほしいことと共に、みんなのために給食を準備してくださっている配膳員の方々への感謝の気持ちも大事にしようと伝えてくれました。
給食委員会の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ISS児童委員会

14日(水)の各児童会活動の後、ISS児童委員会を行いました。ISS児童委員会には各委員会の代表が集まり、どのような活動行ったのか交流の後、学校の安全安心のためにどんなことができるかを話し合う会議です。今回の会議では、「友だちのいいところ集め」を学年だけではなく、ほかの学年にも広げて取り組むことや、放送委員会がそのことを放送で学校のみんなに伝えることなどが決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

あそびウイークの放送があった後の20分休みの様子です。いつもよりたくさんの子どもたち元気に遊んでいました。先生方もいっしょになって楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS児童朝会

ISS児童朝会をビデオを使って校内放送で行いました。
今日の内容は、今週から始まっているあそびウイークについてです。
あそびウイークは、児童会が提案し、みんなで協力して遊びを成功させて、仲間づくりを進めようという取り組みです。
今日はビデオを使ってみんなで遊びを楽しく成功させるために大事にしたいことについて、代議員の皆さんが楽しい寸劇にして紹介をしてくれました。
とてもすごしやすい気候になりました。
外で元気に協力して遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗

児童会の栽培委員会の子どもたちが、花の苗を植えてくれました。
朝晩が涼しくなって心なしか植物も元気そうです。この間、何回かに分けて花の苗を植えてくれています。きれいな花がたくさん咲いていると、心も元気になりそうです。栽培委員のみなさんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの放送

朝や20分休憩、昼休みに放送委員さんが音楽を流したり呼びかけをしたりと、放送を流てくれています。
今日は、20分休憩の放送の様子です。
放送委員のみなさなんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS児童朝会

ISS児童朝会を行いました。
体育委員会からのビデオ放送がありました。
今日は、放送室から司会や進行、メッセージを送ってくれている代議員の皆さんの様子です。
いつも裏方で頑張ってくれてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガン

今年度の運動会のスローガンを代表委員で考えてくれました。
「コロナに負けずにつき進め!
      笑顔さきほこる運動会!!」
みんなの笑顔がさきほこる運動会になるようみんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000