最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:57
総数:169780

4年 外国語活動

4年生は、外国語の授業で学校の各教室の言い方を学習しました。

その学習を生かし、校内の教室に英語の掲示を貼ろうと、ポスターを作成しています。
また、子どもたちが各教室を英語で紹介し、「校内のみんなも声に出して言ってみよう!」という 動画も取る予定です。

「今から、music roomに行くよ!」「けがをしたので、school nurse's officeに行かなくちゃ!」など 校内で英語が飛び交う学校になるといいなあと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 総合的な学習(障がい者理解)

4年生は総合的な学習の一環として、障がい者理解についての学習を進めています。
この日は講師の先生をお招きして聞き取りを行いました。

講師の東さんは、自立支援センターのスタッフとしてのお仕事をされながら、聞き取り学習の講師などの活動もされています。
子どもたちは、東さんのお話を聞いてメモするなど意欲的に学習に取り組んでいました。

東さんが天西小に来られるのは、昨年に引き続き2回目。昨年聞き取りをした5年生が、東さんの来校を聞きつけて挨拶に来ていました。東さんもとても喜んでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習

4年生の総合的な学習のテーマの一つは「障がい者理解」です。

この日、市内にお住まいの方をお招きし、聞き取り学習を行いました。
目が見えないというハンディキャップを背負いながらも、人との出会いや生き方など素敵なお話をたくさんしていただきました。

最後にナイフを使ってリンゴの皮むきを披露して下さいました。子どもたちは身を乗り出し、ハラハラしたり感心したりしながら食い入るように見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

情報モラル

4年生の情報モラルの授業シーンです。

この日のテーマは、「タブレットパソコンを家に持って帰ったら」です。
学校より貸与されているクロームブックの活用の仕方について、みんなで意見を出し合いながら考えていきました。補助教材としてテーマに沿った動画も視聴し、具体的に分かりやすく学習を進めることができました。

情報モラル教育は、10月〜12月にかけて全学年で重点的に取り組む予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年道徳

ある日の4年生の道徳の時間です。

読み物教材を用いて「命とはどんなものか考えよう」というテーマで授業が進められました。
まず、本物の犬と機械の犬の違いを挙げていき、本物の良さに焦点を当てることで命の本質に迫るという流れでした。

時には笑いあり、時には真剣に授業に臨む子どもたちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足 4年

東大阪市にある「ドリーム21」に行きました。

はじめに、プラネタリウムを鑑賞しました。
大阪の星空の様子や星座の豆知識、アニメの上映もあり、あっという間に時間が経ちました。
次に、屋内の運動エリアでアスレチック等、体を思い切り動かしました。
最後に、屋外の広場でのびのびと遊びました。

子どもたちの素敵な笑顔が溢れた楽しい一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間10

アスレチックで少し遊んだ後、昼食をとりました。
バスは予定通り出発します。
学校到着後、解散式をしてから下校します。
みんなそれぞれに楽しんだ2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間9

2組はジュニアリーダーによるレクレーションを行なっています。
まず始めに、動物の名前を当てるアクティビティをしました。
質問に「はい」か「いいえ」しか答えられないので、難易度が上がります。
1時間で1組と2組の活動を交代します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間8

朝食後はクラス別での活動です。
1組は「館内クエスト」
クイズの答えを探しながら宿舎内を巡ります。
館内には化石や昆虫の標本など、珍しい展示が沢山あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間7

おはようございます。
今朝は6時半起床でただ今朝ごはん中です。
昨晩は枕が変わって寝付けなかった児童もいたようですが、全員元気にご飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間6

少しずつ辺りもうす暗くなってきました。
歌ありダンスありゲームありで大いに盛り上がりました。
この後お風呂に入り、9時半頃就寝です。
一日みんな元気でした。
また明日ブログでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間5

いよいよ今夜のメインイベント、キャンプファイヤーが始まりました。
山に囲まれた広場で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間4

5時過ぎ少し早目の夕食をとりました。
豪華メニューです。
デザートまでついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間3

宿舎に到着しました。
入所式を済ませた後、お弁当を食べました。
このあと、レクレーションやクラフト体験など、楽しい予定が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間2

林間始めの活動は、明治なるほどファクトリーの見学です。
乳製品の製造工程を分かりやすく教えてもらいました。
おみやげももらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生林間1

今出発しました。
子どもたちは元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業の様子

4年生の授業の様子をのぞいてみました。

1組は算数「わり算」のテストをしていました。わり算は子どもがつまずきやすい単元の1つです。
そのつまずきを克服するために、学年では習熟(練習)の時間を取りました。「どんどんコース」と「じっくりコース」の2つのコースがあり、子どもたちは自分の行きたいコースを自分で選び学習に取り組みました。

2組は理科で「1日の気温の変化」を学習しました。
班ごとに測定した数日間の気温の記録について、クロームブックを用いてグラフを作成しました。班のメンバーと協力しながら活動している様子はとても楽しそうでした。
次回は作成したグラフをもとに、天気と1日の気温の変化の法則を学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は錦織公園に行きました。

緑豊かで山深い大自然の中で思い切り体を動かしました。
お弁当もモリモリ元気に食べていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の授業の様子をのぞいてみました。

1組は国語の授業でした。初めて漢字辞典を使いました。
先生が「にんべんの付く漢字を探しましょう」と問題を出しました。
子どもたちはワクワクしながら問題を解くことで、辞典に少しずつ慣れていきます。

2組は算数の授業でした。「資料の整理」についての学習でした。
この単元では、データをどのような観点で整理すれば分かりやすくなるかを学びます。
子どもたちは、見落としが無いよう慎重に表にまとめていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000