最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:47
総数:169775

2年生 授業参観

昨日、2年生の授業参観がありました。

参観が待ち遠しくて嬉しくて、昼休みには校門付近でお家の人を待つ子どもたちの姿もみられました。

各クラスの教室で授業をした後、体育館に集まり2年生全員で群読「桃太郎」を披露しました。
みんなで力を合わせ大きな声で発表する姿は頼もしく、3年生に近づいているなと感じました。

保護者の皆様にもたくさんお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
北花田駅に到着しました。自分で買った切符をゆっくりと改札機に通しました。疲れていると思いますのでしっかりと休んで下さい。

重要 2年生遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
長居駅で体験学習中です。自分で北花田までの切符を券売機で買い、改札機に通しました。券売機の裏側や改札機の中も見せて頂いています。駅員さんの説明をしっかり聞いて質問しています。

2年生遠足3

画像1 画像1
予定より少し早めのお弁当タイムです。公園の木陰で美味しそうに食べています。ゆっくり食べた後は公園の散策と遊具での遊びです。

2年生遠足2

画像1 画像1
水分補給をしつつ無事長居公園に到着しました。博物館前にある巨大なクジラの標本に大歓声です。今から博物館の見学に行って来ます。

2年生遠足

画像1 画像1
さわやかな秋空のなか2年生は長居公園に向けて出発しました。

2年生 校区探検

今日は校区探検の本番の日です。
地域のお店やお寺、郵便局など小グループに分かれて訪問しました。

子どもたちは、「走ったらあかんで」「信号もうすぐ青やで」等、みんなで声を掛け合いながら歩きました。
目的地に着いてからは、昨日練習したセリフをしっかり言いながら、聞き取りを進めていきました。
「楽しかった!」「めっちゃ勉強になった!」等、弾けるような笑顔で学校へ戻ってきた姿が印象的でした。

キッズサポーターとして、11名の保護者の皆さんにお手伝いいただきました。子どもたちのワクワク冒険を見守っていただき、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校区探検

明日はいよいよ校区探検の日です。子ども達はドキドキワクワク。
今日は、質問や進行のセリフの練習を学年で行いました。

練習の仕方はグループそれぞれ。立って声を出している班もあれば、円になって何やら相談している班も。何回も繰り返し練習している班もありました。

明日本番は、キッズサポーターとして、保護者の皆様にもご協力いただきます。感謝申し上げます。
素敵な学びになりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろはうた

「色は匂へど散りぬるを〜」
子どもたちの大合唱が聞こえてきたので思わず教室を覗いてみると、2年生が国語の授業をしていました。教科書に掲載されている「いろはうた」を学習しているところでした。

近年、小学校の教科書でも古文を取り扱うようになりました。学童期より日本古来の言葉の美しさや豊かな感性に触れて、楽しみ親しむのがねらいのようです。
はじめは歴史的仮名遣いに少し戸惑っていた子どもたちも、数回音読するとたちまち上手に読めるようになりました。

更に担任の先生は、「みんなが上手に読めるようになったからイジワルするよ〜」と、文字を所々わざと隠しました。子どもたちは「えーっっ!」と大歓声!先生のイジワル?にも負けず、更に大きな声で音読していました。そんなことを繰り返すうちに、ほとんど暗記してしまう子も。とても楽しく、学びのある授業でした。

そして、隣の3年生の教室が余りにも静かだったので、「誰もいないのかな?」と覗いて見ると、なんと理科の授業中でした。クロームブックを使って植物の一生についてまとめる学習をしていました。
先生の指示を集中して聞いた後、各自作業に取りかかっていました。

「動」と「静」、どちらも授業には大切な要素です。その場に応じた学びを子どもたちとともに日々創り上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 2年群読

群読の朝会も今回で3回目。今日は2年生が「桃太郎アレンジ版」を発表しました。
「〜ました!」の語尾を全員で言ったり、鬼にきびだんごを与えて仲間になるなど、とても愉快なお話でした。

3枚の写真をご覧ください。1枚目は発表前のリラックスタイム、2枚目は本番の最中、3枚目は発表の感想を聞いている時の写真です。オンとオフがしっかりしていて、感想も集中して聞いている様子がうかがえます。

1年生を卒業してまだ3ヶ月ですが、すっかり2年生らしく成長していて頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

昨日、2年生は初めて絵の具を使いました。

「○○を作ろう!」と題して、事前に作成した計画書をもとに動植物や食べ物、キャラクターなどを自由に作ります。
絵の具を紙粘土に練り込み、色粘土にしてから作っていきました。

どちらのクラスも、創作意欲をかき立てられながら生き生きと活動している姿がとっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足

お弁当とおやつタイムが始まりました。
おいしそうにお弁当を食べています。
このあとも少し遊んでから学校に帰ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生遠足

石川河川公園に到着時は曇り空でしたが
子どもたちの元気で快晴となってきました。
遊具で遊んだあとはお待ちかねのお弁当タイムです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 遠足

今日は2年生が遠足に行く日です。
少し肌寒い天気ですが、子どもたちは元気に出発しました。
いってらっしゃい!
画像1 画像1

掲示物2

2年生の掲示物を紹介します。

「自己紹介カード」や「1学期のめあて」など、自分自身を表現する掲示物が印象的でした。
子どもたちはお互いのカードを見て、「あ、一緒や!」「自分は○○」等、友だちとの会話をつくるきっかけにもなっています。

学期のめあては、学校での勉強や家のお手伝いなど、みんなそれぞれに素晴らしい目標を持っています。みんなの目標が達成できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習の様子

一つ学年が上がり、最年少から先輩になった2年生。

1組は絵本の読み聞かせの時間でした。
お話に集中する様子もなかなか立派です。

2組は計算ドリルの問題を各自で解いていました。
それぞれに取り組む様子もなかなか立派です。

色々な場面で成長を感じます。
これからの成長も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000