最新更新日:2024/05/08
本日:count up84
昨日:177
総数:232236
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

「危機管理課出前授業」

 今日は、市役所危機管理課の人たちに来ていただいて、地震と洪水のことを考えました。南海トラフ地震が起こったとしたら、すべての家庭の生活用水が使えなくなること、松原市はまちの安全対策としてセーフコミュニティーに取り組んでいることや警戒レベルの話も聞きました。また、昔松原市では洪水がたびたび起こっていたことと、洪水の危険個所を示すハザードマップを用いて自分たちが住んでいるところが安全かどうかを調べました。
 災害は、備えさえあれば最小限に抑えることができるとおっしゃられたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あいさつ おみくじ」

 先週はPTAがあいさつ運動をしてくれました。今週は、運営部の子どもたちが「あいさつ おみくじ」であいさつ運動をします。「あいさつ おみくじ」とは、運営部で考えたあいさつ運動で、「おはようございます!」と言って、「くじをどうぞ」と引いてもらいます。おみくじには、ラッキーアクションが載っていて、「友だち10人にあいさつしよう」「校長先生とハイタッチしよう」とか、ラッキーになるアクションが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「王さまとり」 6年生

 寒いときは体を動かすことが大事です。6年生の体育でちょっと変わったゲームをしていたので紹介します。
 まずは相手チームにバレないように各チーム王様を決めます。 鬼ごっこをする中で相手チームにタッチされたらじゃんけんをし、負けた方がしゃがみます。 王様は相手チームにバレないようにしゃがんでいる味方をタッチして助けます。 最終的に相手の王様にタッチし、じゃんけんに勝ったチームの勝利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動に参加していただいたPTAのみなさん、ありがとうございました。

 今週、続けていただいたあいさつ運動をも今日で終わりです。子どもたちも、だいぶ日常を取り戻したようです。
 お家の方からバトンを受け継ぎ、来週は運営部のあいさつ運動です。運営部は、三中にもあいさつ運動に行く予定です。
画像1 画像1

3年生で習字をしました。

 今日は、中央小サポーターの方にも来ていただいて、子どもを見守っていただきながら習字をしました。まだ、筆の持ち方や筆運び等難しいですが、何とか「日」という文字を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から給食が始まり、通常授業です。

 3学期最初の給食メニューは、牛乳・コッペパン・とりにくのガーリックふうみ・キャベツのスープ・ひじきのサラダでした。
 「3学期最初の給食はどうですか?」「おいしい!」「何がおいしいですか?」「全部!」「お肉!」「スープ!」と声が飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの芽が出てきました!

 2学期の終わりに植えたチューリップの球根ですが、やっと芽が出てきました!パチパチパチ。
 このチューリップは、しっかり咲かせて新入学の1年生を迎えるものでもあります。きれいな花を咲かせたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒くても子どもたちは元気いっぱい

 中央小学校では、20分休みにクラス遊びや班遊びをします。先生も一緒に運動場に出て元気よく遊びます。子どもたちは、遊びを通して友だちと仲良くなり、様々なルールを学ぶのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て楽しむことのできる詩

 3年生の国語の時間です。こんな詩の勉強をしていました。
 「なみ」は、見ていると「へ」が波に見えてきませんか?
 「かいだん」は見るからに階段ですよね。
画像1 画像1

「私の大切な風景」

 6年生では、小学校生活を振り返り、自分の一番大切と思う風景を絵にします。今日はその1時間目で、お気に入りの写真を12等分し、画用紙も12等分して、一コマ一コマ仕上げていくやり方で描いていきます。仕上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1

きれいな教室で勉強できますように!

 冬休みの間使っていなかった教室や廊下、階段や玄関を、明日から気持ちよく使えるように掃除しました。みんな一生懸命してましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式!

画像1 画像1
 今日は、体育館で始業式をしました。久しぶりにみんなの顔を見て、すごくうれしかったです。
 校長からは、能登半島地震の現状を話ししたうえで、2007年の能登半島地震では、小学生の合唱がお年寄りの生きる力となったことや、今回の地震でも小学生が「避難所ニュース」を発行して、その避難所で生活するためのルールを考えていることなど、小学生の頑張りを話し、君たち自身が、3学期目標を決めてしっかりやりきることが石川県の子どもたちを励ますことにつながるんだということをお話しました。

PTAの皆さん、あいさつ運動ありがとうございます!

 今日から3学期が始まりました。初めが肝心なので、今週はお家の方が校門に立ってあいさつ運動をしてくださいます。
 今日はスタートで、みんな早く学校に来ましたね。その調子で頑張りましょう。お家の方も応援してくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日1月4日から学校は開いています。

 本日1月4日から、8時30分〜17時まで電話も通じますので、何かありましたらよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます!

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。旧年中はたくさんの学校教育活動へのご協力ありがとうございました。今年もみんなが元気になる学校をめざして頑張りますのでよろしくお願いします。
今日は、雲が多くて御来光拝めませんでした。

12月29日から1月3日は年末年始特別休暇です。

画像1 画像1
上記期間は学校に電話をかけても繋がりません。緊急時の連絡は松原市役所までお願いします。

松原市役所 072-334-1550

1月4日からは8:30〜17:00に電話をかけていただくと繋がります。
良いお年をお迎えください。

1月行事予定更新しました!

見ていただくには右バー「月間行事予定」をクリックしていただき、左下の「来月」をクリックしてください。すると1月行事予定を見ることができます。

2学期終業式が終わりました。

 今日の終業式では、校長からジブンカラー学習とSDGsを通した各学年の振り返りを行いました。そして、生活指導部から冬休みの過ごし方についてお話ししました。
 1年で一番長くて充実している2学期が終わりました。2学期の学校教育活動への様々なご支援ご協力本当にありがとうございました。とりわけ引率や聞き取りをしていただいた保護者の方々、調理実習や裁縫、工作等で大変お世話になった中央小サポーターの方々、そして、日々の子どもの安全のために立っていただいている子ども安全見守り隊の方々、本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

 よいお年をお迎えください。

 なお、冬休み中の学校は、12月28日までと1月4日からです。電話は、8時30分〜17時までですのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のまとめ 2年生

 人に何かをしてもらったらうれしいですよね。自分が頑張ったことや人のために行動したことを認めてもらってもうれしいですよね。2年生では、そんな友だちのがんばったことやうれしかったことをみんなで振り返りました。
 そして、これから人のために行動したいことを交流しました。

 「みんなが気持ちよくなれるように、ありがとうを広げたい。」
 「これから入ってくる1年生が困っていたら助けてあげる。」
 「1日1回手を挙げる。」
 子どもたちのがんばりたい気持ちと人に褒めてもらってうれしい気持ちがいっぱい出た2学期のまとめでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会2

 スライムを作っている3年生
 友達の名前ビンゴをしている3年生
 コントをしている5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 12:30下校
3/22 修了式 11:15下校
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008