最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:166
総数:233302
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

2月22日(金)6年生小学校最後の授業参観日でした

6年生の授業参観は、学年全体で体育館で行いました。はじめに、6年生全員の合唱で始まり、6年間の小学校生活の思いを込めたクラスごとの劇を発表しました。ほのぼのとした中に、時々笑いもありながらの、時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木)2年生・5年生の授業参観日

2年生は生活科の「大きくなったわたしたち」の学習発表会で、一人ひとりの成長過程やお家の人の思いを読んで発表しました。
5年生は、国語と情報教育の学習で、自分が好きなものを選んで、プレゼンテーションを作成し、どんなところがお気に入りかを説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火)1年生・3年生・4年生の授業参観日でした。

学年、最後の授業参観です。一年生は体育館で歌の発表をし、学年懇談会をしました。
三年生は、算数・理科の学習を、四年生は国語、算数の授業を参観していただきました。
雨の中をご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)松原第三中学校区の合同授業研修会

画像1 画像1
会場は、布忍小学校で、布忍小学校、中央小学校、松原第三中学校の先生方が授業参観後の研究協議を行いました。3つの学校がめざす子どもたちの姿を共有し、授業をいっしょにつくっています。

2月14日(木)5年生算数の授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、割合の学習をしています。割合=比べる量÷基にする量ということを使って、応用的な問題にチャレンジしました。


2月12日(火)岸和田市小学校教頭会による学校訪問がありました

岸和田市立小学校の教頭先生方が、確かな学び推進事業の一環で、本校六年生の授業を参観されました。算数の活用問題で、文章や図から必要な情報を抽出し、式を立てて答えを導き出します。複数の正解がある問題で、思考力を問うねらいでした。参観後、授業者に多くの質問が寄せられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金)1・2・3年 早朝マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、大変寒い中を低学年が全員、早朝マラソンをしました。音楽に合わせて元気いっぱいに走るみんな。風邪ひきも吹き飛ぶような、すばらしいランニングでした。もちろん、低学年の先生方も一緒に走りました。

2月4日(月)新入生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
○本日は、お時間を合わせて、新入生保護者説明会にお越しいただき、ありがとうございました。

○小学校に入学していただくにあたり、少しでもお子様が保育所・幼稚園生活から小学校生活にスムーズな移行ができるようにと、保護者の皆さま、お忙しい中をお集まりいただきました。

○入学式は、4月5日ですが、それまでに小学校にお越しいただくのは、本日だけとなります。およそ2か月間がご入学の残された準備期間となります。

○ご不明な点があれば、中央小学校までご連絡ください。

2月1日(金)4・5・6年 早朝マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、高学年の早朝マラソンの日です。風邪をひいていた子も治ってきました。自分のペースで力むことなく、走っています。先生も、一緒に走りました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 早朝読書 1〜4年英語 児童部会 5年シート引き
2/28 5年スマホ授業 短縮時程 校内研究授業
3/1 早朝読書 6年英語
3/2 午前:すぎのこの集い 午後:はっぴぃサタデー(力士との交流)
3/3 三中制服 引き渡し
3/4 1〜4年英語 5年英語 6年英語(2・2組)すぎのこ懇談 スクールカウンセラー
3/5 ISS児童集会 0年カリーノ保育園交流会 スクールカウンセラー 放課後学習 すぎのこ懇談 PTA決算総会
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008