最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:175
総数:232331
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

松原市総合防災訓練!

 今日の総合防災訓練では、まず、市のプラネット職員の方が防災資器材の展開や会場設営をし、並行して、我々避難所運営ネットワークでは、災害があった時に避難所に駆け付けた人たちで自助ができるように「ファーストミッションボックス」という指示が書いてある箱を開け、指示の通りに受付を開設し、避難所も一般と要配慮者、体調不良者、ペット同伴者の部屋にわかるように紙を張り、受け付けとゾーイングと誘導と自動車誘導に分かれて訓練しました。スタッフ17人、避難者37人と過去5年間で一番避難者が多かったです。
 受付を終わられた方から、一般避難所のランチルームに誘導し、5年生と6年2組の人たちが作った防災啓発ポスターを見ていただいて感想も書いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊の方々との意見交換会

 感謝を伝える会の後、見守り隊の方々にはランチルームに集まってもらい、見守っていて気になることを話してもらいました。
 出てきた意見は、高校生の自転車のスピードが速すぎて危険なことや一方通行を逆走してくる単車がいて困るということと、一方で子ども自身が安全確認をしてから通っていることや挨拶をしっかりしてくれる子が増えたともおっしゃっていました。
画像1 画像1

見守り隊の方へ感謝を伝える会

 今日は、横断歩道や信号のところに毎日立っていただいている見守り隊の方々に、日頃の感謝を伝える会でした。6年生から感謝の言葉を言って、校歌をみんなで歌いました。そして、日頃の感謝の気持ちを込めて、1年生から手作りの植木鉢の花を渡しました。
 見守り隊の方々と、二つの約束をしました。一つは、「優しいお兄さん、お姉さんになってくださいね。」もう一つは、「黄帽をかぶって、信号を守って交通事故にあわないようにしましょう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のSDGsフェスティバルに向けて 2年生

 「Sustainable Development Goals SDGs ちから合わせ 2030年の世界を変えよう SDGs!」
 明日、「SDGsの歌 17目標のおぼえ歌」を歌うのですが、2年生の歌声にびっくりしました。すっごく大きな声で、振り付けもばっちり!素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお昼休み

 今日のお昼休みは、汗ばむくらいの陽気で、たくさんの子どもたちと先生方がグランドに出て遊んでいました。子どもたちって、本当に遊びが好きですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練を行いました。

 本校では、1.17の阪神淡路大震災に近い日に地震避難訓練を実施しています。今日は、みんな迅速に行動して、避難指示があって校庭に集合するまで4分かかりませんでした。松原市のHPに「地震発生時の心得」がありましたので掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難用滑り台って知ってますか?

 今日は、消防点検がありました。4階にある避難用滑り台もきちんと使えるかどうか設置して点検していました。廊下等に折りたたんでカネの箱に入っている滑り台憶えていますか?火災の時に、一気に1階に避難する道具です。
画像1 画像1

きれいな教室で勉強できますように!

 冬休みの間使っていなかった教室や廊下、階段や玄関を、明日から気持ちよく使えるように掃除しました。みんな一生懸命してましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央小コンサート2023 2

 4年生の「勇気100%」は、子どもたちが勇気と元気が持てるように作られた曲だし、「花は咲く」は、東日本大震災の復興ソングとしてどれだけ傷つき悲しんだ人の心にも必ず花は咲くんだという思いが込められています。
 そして、最後に会場全員で「SDGsの歌」。中央小学校のすべてが詰まったコンサートだったと私は思います。4年生と6年生の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央小コンサート2023 1

 急なお誘いに来ていただいた地域の方、保護者の方ありがとうございました。4年生と6年生がそれぞれ合奏の練習をしていて、どうせなら4年生と6年生で見合いっこしようかとはじまった企画ですが、学校にも呼びかけたらたくさんの学年が聴きに来てくれて、素晴らしい企画となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の1時間目は4年生と6年生による「中央小コンサート」です!

 明日に向けて初めての体育館での練習です。明日の予定は以下の通りです。

 日時:12月19日(火)8時45分〜9時30分 
 場所:体育館
 プログラム:6年生 歌   「僕らの日々」
       4年生リコーダー「もののけ姫」
       4ね生合奏   「勇気100%」
       6年生合奏   「花は咲く」
       会場全員で   「SDGsのうた」〜17目標のおぼえうた〜

 4年生と6年生が学習の成果を他学年に発表する場ですが、お時間にご都合がつけば、保護者用名札と上靴を持って聞きに来てください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会

 今日は児童朝会前から三中生徒会が来てくれて、あいさつ運動からやってくれました。
 児童朝会では「一人ひとりのちがいを認め、自分や仲間を大切にすることを考える一週間にしよう!」というアピールをいただきました。
 保健部からは、12月の目標「風邪を予防しよう!」という目標と、そのために手洗いや早寝早起きをしてしっかり食べようという提案がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日、中央小学校における避難所運営マニュアル説明会が開催されました。

 大規模災害発生時には、人命救助やライフラインの復旧といった緊急度の高い業務に市職員が配置されるので、地域が主体となった避難所運営が求められています。そのために、市と市の防災士会を中心に地域の各種団体や町会、学校が集まって、大規模災害が起こった時に中央小学校を避難所としてどのように運営していったらいいのかの議論を重ねてきました。
 具体的に進めていくと、たくさんの疑問や改善点が出てきて、一人ひとりが実際に避難所を運営する立場となって白熱した議論が展開されました。地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

火災避難訓練を実施しました。

 理科室から出火したという想定で訓練をしました。早いクラスは避難開始から1分45秒で校庭に集合することができました。今回は、子どもたちにも先生方にもいつ訓練をするかを伝えずに訓練をしました。
 子どもたちには、災害はいつ起こるかわからないから、日頃から避難経路を確認しておかなければならないこと、火災の場合は、有毒ガスや煙を吸って意識を失う場合が多いので、ハンカチで口鼻を押させて姿勢を低くして避難するよう伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の修学旅行17

 退舎式をしてバスに乗り込み、宮島口をめざします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の修学旅行16

 朝ごはんです。しっかり食べています。しんどくなっている子もおらず、みんな元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

最高の修学旅行14

 おはようございます。起床時刻の6時です。山の朝はやっぱり寒いです。
画像1 画像1

最高の修学旅行13

 就寝準備ができました。明日に備えてしっかりと寝てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生が、折り鶴作りのクラス入りをしました!

 今日の朝学習の時間に、6年生が全クラスに入って折り鶴の折り方を教えてくれました。ヒロシマのリサイクル紙を使っているのですが、ちょっと小さいので低学年はなかなか手こずっていましたが、6年生が一緒について教えてくれました。
 6年生は、体育大会を経てまた一つ大きくなったなあと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

切り替えの第一歩は掃除です!

 今日は、朝の20分間掃除です。昨日は土足で上がっていたのでだいぶ砂が上がっていて、子どもたちもごみがこんなに集まったと見せてくれました。
 掃除で教室環境を整えて、さあ、今から勉強です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 5年生以外13:30下校 お別れ式 卒業式準備(5年)
3/16 はっぴぃサタデー(映画)
3/18 卒業式
3/19 給食最終 放課後学習
3/20 春分の日 みんなのWA(えるで)
3/21 12:30下校
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008