最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:1
総数:16104
平成31年4月より 休園となっております

やってみよう!

 いよいよ、あさっては運動会。お天気が心配ですが、子どもたちは今日もがんばっていました。今年は『みんながヒーロー!』というテーマで取り組んでいますが、もう一つ、実はテーマがあって、それは『やってみよう!』です。ちょっと苦手意識があっても、『やってみよう!』一度や二度、失敗してもあきらめないで『やってみよう!』初めてのことでもおじけづかないで『やってみよう!』この言葉を合言葉に一輪車やフラフープ、縄跳び、ドッジボール、他にもハサミで思ったように形が切れたり、なんと素手でバッタを捕まえることまでできるようになりました。『やってみよう!』の気持ちでこれからもいろんなことに興味をもって、挑戦してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと4日!

 急に涼しくなった今日は気持ちのよい秋晴れになりました。土曜日の運動会当日も「今日みたいなお天気だったらいいのにな。」そんな風に思いながら園庭で運動会ごっこにいそしみました。子どもたちの気持ちも運動会に向けてカウントダウン!当日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲の切れ間に・・・

午前中は小雨がぱらつくお天気でしたが、雨の降らない間に園庭で演技の練習をがんばる大きい組さん。地面がぬれていたので、組み立て体操は遊戯室でしました。昨年の運動会で大きい組さんの姿を見てから憧れていた組み立て体操。繰り返し練習する中で友達との息も合わせられるようになってきました!かっこよくできた時の達成感を感じているようです。
 小さい組さんは画用紙や絵の具を使ってお部屋の飾りの「さつまいも」をつくりました。「みんなで植えたお芋も大きくなってるのかなぁ?」さっそく園庭の芋畑を見に行っていましたよ(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日中雨・・・

 今週末は、いよいよ運動会。さあがんばるぞ!と意気込んだものの、雨が一日中降り続きました。午前中は、みんなで「元気体操DA☆ZE−っ!」をしてパワー全開。お昼からは少しゆったりと、折り紙や制作遊びをしました。大きい組さんと小さい組さんも運動会の縦割りチームで仲良くなって混ざって遊んでいます。折り紙の紙ヒコーキもいっぱい飛ばしてたのしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習がんばったね

 今日は、運動会の予行練習でした。9時半から午前中、運動会当日と同じ流れでやってみました。子どもたちは、暑かったけど誰一人不平も言わず、最後までがんばっていました。その後、ご褒美にチューペットをもらって、元気注入!お弁当を食べた後も、自らとび箱の練習をする子もいて、そのがんばりに逆にエネルギーをもらいました。PTAの役員さん、委員さん、ママレンジャーさん、お手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お家の人と・・・

 今日は雨の一日でしたが、遊戯室で親子競技の練習をしました。親子で船に乗ってパズルを作って帰ってくる競争です。室内だったのでスピードは出せなかったけれど、だんだん熱が入って応援の声が大盛り上がりでした!運動会当日には、パズルに“秘密のメッセージ”が現れる予定です。どんなメッセージでしょう?お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんながヒーロー!

 今年の運動会のテーマは『みんながヒーロー!』です。4歳児うさぎ組さんでは運動会の看板を飾るヒーローを制作しました。子どもたちの描くヒーローは、アンパンマン、仮面ライダー、プリキュア、ワンピース、スパイダーマンのような映画やアニメ、戦隊ものが多いです。でも運動会では、友達と力を合わせて、精一杯がんばることがカッコイイ!!ということを知らせていきたいなと思っています。今日もヒーローめざしてがんばる子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑かったけど…

 もう9月も下旬だというのに暑い日でした。でも貴重な晴れの日、運動会の練習に余念がありません。4歳児うさぎ組さんと5歳児ぞう組さんのペア競技は、大玉転がしです。
前が見えないくらいの大玉を一生懸命ころがします。ぞう組さんはその後も、とび箱や鉄棒など運動遊具を使っての技の披露やダンス・組立体操など、汗と泥にまみれながらがんばっていました。裸足での演技はきっと痛いでしょうが、誰も泣き言を言わず、むしろ友達と合わせる美しさにうれしさを感じているようでした。まだまだ、練習はいりますが、できあがっていく喜びを味わっているぞう組さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会がんばってま〜す!

 今日は快晴!まだまだ残暑厳しい日でしたが、運動会に向けてがんばっていましたよ。4歳児うさぎ組さんではパラバルーンを友達と一緒に練習していました。気持ちを合わせてきれいな形ができるようになりました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の中で

 今日ぞう組さんは7中の体育大会に行き、3年生の人や保育園のお友達と玉入れをしました。中学校のおにいさん、おねえさんはとても優しくて、抱き上げてくれたり、頭を撫でてくれたり…。ご褒美のメダルをもらって、ニコニコ顔のぞう組さん。片道を30分くらい歩いて、ちょっと遠かったけど、地域のたくさんの人と出会えて楽しかったです。その間、うさぎ組さんは園でお留守番です。隣の恵我小学校から運動会の練習をする声が聞こえて、みんなでフェンス越しにのぞく姿が…。ここでもまた、同じ地域にいる人たちが気になるのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな未来の体操選手

 今日は、シロマスポーツクラブから、2人の先生に来ていただきとび箱を教えていただきました。4歳児うさぎ組さんは、1学期から今日で2回目です。初めに体をほぐす柔軟体操の時から楽しくて仕方がない様子でニコニコしながら、取り組んでいました。5歳児ぞう組さんも助走から止まらずに踏み切り板で両足そろえて踏み切ることを教えてもらい、何回かするうちにマスターしていました。そして、最後は開脚とびです。「怖そう」「とばれへん」と言っていた子も、先生の段階を追った指導や力強い支えで勇敢に挑戦し、だんだん上手になっていました。みんな未来の体操選手!「まだしたい!」「楽しい!」と弾む声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習時々休息

 運動会を10月7日に控え、日に日に練習に励む子どもたち。5歳児クラスではリレーで走る姿が力強くなってきました。一方4歳児クラスは、「運動会ってなぁに?」と思っているかも…。でも「運動会、がんばろうね」という周りの言葉に、分からないなりにも「がんばるぞ‼」と意気込みが見えてきました。そんな子どもたちが、ふと虫かごの中でバッタが脱皮をしているのを見つけました。「えっどれどれ?」「ぼくも見せて」とみんな集まってきて、四方八方から仲良くのぞき込む様子がなんともほほえましく、思わずシャッターをきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けのきょうは…

 3連休の間に台風が通過して、まだ日差しが暑く感じる今日、朝からひよこ組さんがたくさん遊びに来てくれて、にぎやかな週のスタートとなりました。ひよこ組さんと一緒に好きな遊びを楽しんだり、かけっこをするひよこ組さんがゴールまで走れるようにおみやげを持って迎え、渡したりぞう組さんは、さすがおにいさん、おねえさんぶりを発揮してくれました。ひよこ組さんが帰ると自分たちの運動会の練習もがんばっていました。まずは柔軟体操で体をほぐし、組み立て体操の技の練習や、竹馬や一輪車にトライしたり…。一人一人、目標が見えてきたようで、見る見るうちに上達して、やる気のスイッチが入った子どもってすごいなと驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎ組さんでは…

 4歳児うさぎ組さんは、今年の4月に入園したばかりの子どもたち10人です。ちょっと人数は少ないけれど元気いっぱいで、なんと2学期になって今日まで、誰一人欠席がありません。そんなうさぎ組さんの今日は、運動会で園庭に飾る万国旗をつくりました。カラービニールにマジックで絵をかいたり、キラキラテープを貼ったり…。みんな真剣な表情でつくっていました。帰る前には大好きな絵本を先生に読んでもらい、一生懸命見ていましたよ。日に日に成長を感じるうさぎ組さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の虫みーつけた!

 朝、晩、涼しくなり秋の気配が感じられるようになりました。園庭の草むらにそーっと近づくと「チリリリリリ」という虫の声が…。子どもたちは虫とり網を持って、目を皿のようにし、虫の姿を探します。網で上手に捕まえると「ほらっ‼見て」と虫かごを差し出し「ワッ‼」とお友達がびっくりする姿も…。観察ケースに入れて、虫の図鑑と比べっこ。「なんていう虫かな?」「おんぶバッタじゃないの」などとお友達と話がはずんでいました。運動会の練習もありますが、つかの間のほっとたいむでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おじいちゃんおばあちゃん ありがとう(*^-^*)

 今日は敬老の日のつどいでおじいちゃんおばあちゃんが来てくださいました。自分の祖父母の方の自己紹介になると、立って照れくさそうにお話を聞く子どもの姿がありました。その後、4歳児は「こおろぎ」「おばけなんてないさ」の歌や楽器遊び、5歳児は「ドレミの歌」「しょうじょう寺のたぬきばやし」のハンドベルや歌を披露しました。おじいちゃんやおばあちゃんの温かいまなざしを受けて一生懸命歌った子どもたち。肩たたきで目と目を合わせ、「バスに乗って」の遊びでおひざに乗せてもらい、一緒におやつを食べ、存分にふれあうことでおじいちゃんおばあちゃんに100%甘えることができました。やさしいおじいちゃんおばあちゃん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の一日

 雨と雷で始まった今日一日。外では遊べませんでしたが、明日の敬老のつどいのリハーサルをしたり、制作をしたりしました。敬老のつどいのリハーサルでは、5歳児の歌やハンドベルの演奏を一生懸命見る4歳児の姿がありました。明日、おじいちゃん、おばあちゃんが来てくださるのが楽しみですね。午後からは、封筒を利用して、人形をつくりました。出来上がったら、壁面に飾る予定です。雨がふったり、やんだりのうっとうしい天気でしたが、そんな日でも幼稚園で充実した一日を過ごした子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ敬老の日のつどい

 大きいぐみさんは遊戯室でベルの演習をしましたよ。ドレミの歌にあわせて、きれいな音を響かせています。おじいちゃん、おばあちゃんに見てもらえるのが楽しみですね。
 いっぱい練習した後は、おいしいおいしいお弁当の時間!「♪み〜んなそろって ごあいさつ いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて…

 2学期がスタートし、今日で1週間がたちました。運動会を10月に控え、子どもたちはそろそろ練習を始めています。リレー・竹馬・玉入れなど一生懸命頑張っています。
子どもたちで相談し、チーム分けも考えました。友達と力を合わせて目標に向かい、遊びを進める楽しさを味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのおはなしなーに?

 お話キャラバンの活動で、小箱の会のみなさんがお話会をしに来てくれました。絵本、素話、紙芝居…たくさんのお話を聞きながら、いろんな言葉をつぶやく子どもたち。前のめりになって目を輝かせて聞き入っていました。最後には、絵本のプレゼントももらい、「早くお家で読んでもらいたいなぁ。」と期待に胸をふくらませる子どもたちでした。
 保育室では小さい組さんが、敬老の日のつどいでする出し物の練習をがんばっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立恵我幼稚園
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-1-35
TEL:072-332-0812
FAX:072-332-0812