最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:1
総数:16064
平成31年4月より 休園となっております

修了おめでとう!

 今日はうさぎ組さんの修了式でした。お別れ会の時にぞう組さんからプレゼントされた動物ブローチを胸につけて出席しました。かわいいブローチをつけてもらった子どもたちはとても嬉しそうで、にこにこ笑顔でした。修了式では、卒園式のように前に立って自分で名前を言い、一人一人園長先生から修了証をもらいました。しっかりぞう組さんの姿を見ていたので、練習しなくても上手に名前を言ったり、修了証を受け取ったりできていました。とてもかっこいいうさぎ組さんでした。
 4月からは大きい組さんです。元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ 大きい組!

 今日は未就園児のひよこ組さんが自由に遊びに来る園庭開放の日。おとといから降り続いた雨で、地面や遊具はびしょびしょ。それを知ったうさぎ組の子どもたちが「ひよこ組さんが転んだり、すべったりしないようにしよう!」と意気込み、雑巾で遊具を拭いたり、水たまりを砂で埋めたりしました。「ここは工事中です!まだすべらないでください!」と知らせてあげる姿もありましたよ。おかげで、ひよこ組さんは伸び伸びと遊ぶことができました。
 そして今日は、うさぎ組最後の弁当日。1年間お弁当をつくってくれたお家の人へのお礼に、チューリップの花を折り紙でつくりました。「なんて言って渡そうかな?」と一人一人じっくり言葉を考えていましたよ。今日もお弁当おいしかったね!
 そして、明日はうさぎ組の修了式ということで、1年間使った部屋や靴箱を感謝の気持ちを込めてきれいに掃除しました。みんなで隅々まで掃除してお部屋がピカピカに変身!「こんなピカピカになったから、次のうさぎ組さん絶対喜ぶわ!」と次のうさぎ組さんのことまでも考えていました。もうすぐ大きい組になるという期待で胸が高鳴る子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎ組だけの幼稚園。

 卒園式が終わり、今日から4歳児うさぎ組だけの幼稚園。うさぎ組の子どもたちは、本当にぞう組さんが来ていないのか確かめにお部屋へ。「誰もおれへんな。でも、ぞう組さん隠れてるかもしれへんで!」と言い、誰もいない部屋に向かって「おーい!」と声をかけていました。でも、誰からも返事はなく「やっぱりおれへんな。」とぞう組さんがいない寂しさを感じていました。
 うさぎ組のお部屋では飾っていた桜の木の枝から花が咲いているのを発見!「枝を水につけてるだけでもお花は咲くのかな?」と疑問に思った子どもたちは「実験してみよう!」ということでずっと枝をお部屋に飾っていました。今日、花が咲いて「実験成功や!」と喜んでいました。そこで、外にある桜の木にも花が咲いているのか気になった子どもたちは確かめに出発!「やっぱり咲いてる!」と発見を喜び、春を感じていた子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒園おめでとう!

 今日はぞう組さんの卒園式でした。心配していたお天気も何とか持ってくれて、5歳児22名が元気に巣立っていきました。式にはたくさんのお客様がお祝いに駆けつけてくださいました。緊張した面持ちのぞう組さんでしたが、言葉や歌、証書の受け方など、どの子も完璧だったと思います。式の後、お家の人へ感謝の気持ちを込めて作ったキーホルダーをプレゼントしました。サプライズにお家の人がとても喜んでくださり、みんなもその反応に大喜び!そのあと、外でうさぎ組さんが花道を作ってくれて、その間を通りました。その時には、うさぎ組さんからぞう組さんへのお花のプレゼントがありました。「今までありがとう。お元気で…」そんな言葉があちらこちらで交わされ、和やかに時間が過ぎていきました。今日の日のことは、きっと一生みんなの心の中に残っていることでしょう。ありがとう!ぞう組さん!そして、さようなら…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぞう組さん、ありがとう!

 今日は、5歳児ぞう組が幼稚園で過ごす最後の日。そんな寂しい気持ちがお空に伝わったのか、外は雨が降っていました。
 最後の卒園式の練習では、ぞう組さんが今までで一番大きい声が出ていて、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。そして練習のあとにぞう組さんからサプライズが!お世話になった先生方にキーホルダーのプレゼントをくれました。お礼の言葉も伝えてくれて、先生たちは涙涙でした。
 ぞう組さんは最後の弁当日だったので、お家の人へ今まで弁当をつくってくれたお礼の手紙をかきました。自分で文章を考えたり、お弁当の絵をかいたりして心を込めてかいていました。
 いよいよ、月曜日は卒園式です。ぞう組さんの晴れ晴れとした姿を見れるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半袖で遊んだよ!

 今日は少し動いただけでも汗をかくくらい、とっても暖かい一日でした。子どもたちは半袖の体操服姿になって元気いっぱい外で遊んでいました。砂場ではみんなで穴掘り!「どれくらいの深さになったかな?」と入って確かめながら遊んでいました。お部屋では、ぞう組とうさぎ組がペアになってふれあい遊びをしました。みんな笑顔いっぱいで楽しい思い出がまた一つ増えました。明日は5歳児ぞう組と4歳児うさぎ組が一緒に幼稚園で過ごす最後の日です。「明日どんなことして遊ぼかな?」と明日に期待を膨らませている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残りわずか

 今日もポカポカ陽気でした。園庭には、まるで春の訪れを知らせるかのようにスイセンの花がいつの間にか咲いていました。
 ぞう組さんとうさぎ組さんが一緒に遊べる日数も残りわずかです。残り少ない日々を惜しむかのように、外でドッジボールをしたりふれあい遊びをしたりして仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポカポカ春がやって来た!

 ポカポカ春がやってきました。子どもたちは顔を紅潮させ、額にはうっすら汗が…。気が付けば、木の枝のつぼみが膨らみ始めています。うさぎ組さんは、竹馬に挑戦!乗ることもまだまだ難しいですが、コツをつかもうと一生懸命!ぞう組さんはドッジボールに夢中。強いボールを投げることも受けることも上手になってとても楽しんでいます。気持ちのいい春の日差しをあびて、成長する子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒園式まであと1週間

 いよいよ卒園式まであと1週間となりました。今日はポカポカ陽気で水栽培していたヒヤシンスやクロッカスが咲きましたよ。そして、ぞう組さんとうさぎ組さんの異年齢クラスで遊びました。朝の出席調べも一緒にして、大きい組さんのハキハキした返事に刺激を受けるうさぎ組さんの姿がありました。お弁当も一緒に食べ、歯磨きも大きい組さんに習いながら、楽しく磨いてました。あと、残り少ない幼稚園生活を思う存分楽しんで欲しいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒園式まであとすこし!

 今日は初めて、5歳児ぞう組・4歳児うさぎ組が一緒に卒園式の練習をしました。
 うさぎ組の子どもたちは、ぞう組さんの前で言葉を言ったり歌ったりするのは初めてなので、少し緊張している様子でした。そんな緊張感の中でも長い時間きちんと椅子に座って、ぞう組さんのかっこいい姿を真剣なまなざしで見ていました。
 ぞう組さんは長い言葉を言ったり、きれいな声で歌ったり、かっこよく歩いたりと、とてもたくましい姿を見せてくれました。
 卒園式までもう少し。1日1日を大切に過ごして晴れやかな卒園式を迎えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐお別れだね。ありがとう。

 今日は1年間一緒に過ごしてきたうさぎ組・ぞう組のお別れ会!ペアさんとのふれあい遊びからスタートしました。みんなで楽しくふれあって遊んだ後は、『ピカピカレッスン』。うさぎ組が“ピカピカのぞう組さん”になるためのレッスンです。ピアニカの使い方を教えてもらったり、ぞう組の部屋にあるおもちゃを紹介してもらったりしました。ピアニカの演奏では、「こうやって弾くねんで!」「そうそう、上手!」とぞう組さんから優しく教えてもらい、初めてピアニカにさわったうさぎ組さんの表情は笑顔であふれていました。そしてその後、心を込めてつくったプレゼントを交換しました。うさぎ組さんは「鉛筆立てに使ってね。小学校で勉強がんばってね。」ぞう組さんは「修了式に動物ブローチをつけてかっこいいぞう組さんになってね。」と伝えました。“ありがとうのギュー”をして、みんなとっても嬉しそうでした。
 お昼はみんなで会食。PTAの方がつくってくださった豚汁をいただきました。幼稚園で育てた大根とPTAの方の愛情がいっぱい詰まった 豚汁はとってもおいしくてみんな何杯もおかわりしていましたよ。
 そして午後からは、お家の人も一緒に大植さんのマジックショーをみました。「うわー、すごい!」「えー、なんで?」とマジックに興味津々の子どもたち。たくさんのマジックを見せていただいて子どもたちは大喜びでした。また素敵な思い出が増えましたね。ぞう組とうさぎ組の絆が深まったお別れ会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな お誕生日おめでとう!

 今日は3月生まれのお友達4人の誕生会をしました。3月生まれのお友達はやっとみんなにお祝いしてもらえるという喜びでいっぱいな様子でした。今回で、ぞう組さん、うさぎ組さんと一緒に祝う誕生会は最後です。うさぎ組のお友達は「次、ぞう組さんみたいに司会係やプレゼント係やクイズ係ができるようにいっぱい見とこう!」と言ってぞう組さんの姿をしっかり目に焼き付けていました。ぞう組さんも、そんなうさぎ組さんの眼差しにこたえるかのように、自分の係の仕事をしっかりと全うして、かっこいい姿を見せてくれました。最後には、パネルシアター『だれにだってたんじょうび』をみました。みんなで歌いながらパネルシアターを楽しみました。みんな一つ大きくなって良かったね。お誕生日おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよこ組さん修了おめでとう!

 今日は、今年度最後の「ひよこ組」の日。外でひよこ組さんと好きな遊びをして楽しみました。三輪車に一緒に乗って遊んであげたり、お片付けの仕方を教えてあげたりとみんな優しく関わっていました。
 外で遊んだ後は、遊戯室でひよこ組さんの“修了式”ということで、4歳児うさぎ組と一緒に手遊びやふれあい遊びをして楽しみました。最後には「1年間頑張ったね」という気持ちを込めてうさぎ組さんがメダルをかけてあげました。「次は入園式で会おうね。大きい組さんになって待ってるよ!」と約束したうさぎ組。「大きい組になるぞ!」と気持ちがまた膨らんだように感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三宅幼稚園で遊んだよ!(^^)!

今日は4歳児同士の幼幼交流で三宅幼稚園に行ってきました。2週間前にも交流をしたので「今度は遊びに来たよ」「覚えてるよ!」と幼稚園につくと早速笑顔で自己紹介をしたり、ふれあい遊びをしたりしました。そのあと、5月に行われるキッズカーニバルの歌の練習をしました。お互いにまだまだ教えてもらって間がないですが、一生懸命練習していましたよ。そして、お弁当を食べたり、自由に遊んだり、楽しい時間を過ごしました。お天気が悪く外で遊べなかったですが、たくさんのお友達に会って「もうすぐ大きい組さんだね」と、未来に向かって話が弾んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの道路、きれいになったね

 今日は土曜日でお休みですが、7中校区のクリーンキャンペーンがありました。今年度最後なので、何回も参加してくれている子どもの中には、小さな吸い殻も見逃さないほど、目が養われていました。途中で出会った小中学校のお兄さん、お姉さんがすでにたくさんゴミを拾ってくれていたようで、道にはほとんどゴミはありませんでしたが、みんなが通る校区の道をきれいにするという気持ちを小さいうちからもつことは大切だなと思いました。それには、まだ園児は子どもだけで行動することは無理なので、保護者の方の協力があってこそだと思いました。本日参加してくださった8家族の皆さん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃の節句と異文化体験

 明日は桃の節句。今日子どもたちは、旧PTA会長さんから桃のお花をプレゼントしてもらいました。弥生三月ひな祭りは、おひな様やひし餅、ひなあられを飾って、子どもを病気や事故、災いなどから守ってくれるよう願いを込めて成長をお祝いする日本の伝統行事です。そんなお話を聞いた後、アナン先生に来てもらって英語で遊びました。日本の伝統行事や外国の文化などいろいろな体験をして、知識を深め成長する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくランチ うれしいな

 今日は「春のあらし」と呼べるほど風の強い日でしたね。今週も幼稚園の子どもたち全員でテラスでお弁当を食べようと計画していたのですが、強風のため予定変更。ぞう組うさぎ組どちらの部屋で食べても良い日にしました。「やったー!ぞう組にいこう」とうさぎ組さん。「○○ちゃんが来るならこっちで待ってるね。」など、誰と食べるかを楽しみにしている子もいましたよ。そして食べながら、みんなで食べる時は「わくわくランチ」ということに決めました。食べた後は、今日もお当番さんが前に立ってみんなではみがきしゅっしゅ!お弁当の蝶結びも教えてくれました。一生懸命に教えてくれる姿が頼もしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根、掘ったよ〜

 5歳児ぞう組さんが10月に種をまき、毎日お世話していた大根を今日収穫しました。ちょっとかわいいサイズでしたが、子どもたちは大喜び。エサが少ない冬の間、野鳥に葉っぱを食べられたりしていましたが、土の中ではちゃんと育っていましたよ。家に持って帰るために新聞紙に包みました。包んだ後、赤ちゃんを抱っこするように、大事に両手で持っている子もいました。4歳児うさぎ組さんにも掘らせてあげたぞう組さん。やさしい心配りができるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし だいすき!

 今日は「小箱の会」の方々のお話会がありました。絵本やペープサート、紙芝居に素話とたくさんお話を聞かせてくださいました。知っているものもありましたが、読み手の声や雰囲気で違う風に感じたのか、真剣に聞いていました。また、初めて聞くお話では次はどうなるのか推測したり、だんだんとお話の世界観に入り込んだり誰もしゃべったりしません。小箱の会の方も「静かに長いお話を最後まで聞いてくれてうれしいです。」と言ってくださいました。このように小さい時からいろいろな本に親しむ中で、人の思いを知ったり、経験したことのないことに思いをめぐらしたりして心が育ってほしいなと思います。
 もう2月も明日でおしまい。お部屋では子どもたちのつくったおひなさまが優しく微笑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の予感

 ぽかぽか陽気に誘われて、やっとクロッカスとヒヤシンスが咲き始めました。そして、まだ小さな芽のチューリップには肥料をあげました。5歳児ぞう組さんがもうすぐ家に持って帰ります。ピカピカの1年生になるころに、大きくてきれいな花が咲きますように!
 4歳児うさぎ組さんは、お昼からドッジボールをしていましたよ。「もうすぐ大きい組さん!」という気持ちがみなぎっています。ぞう組さんともまた一緒にしたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立恵我幼稚園
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-1-35
TEL:072-332-0812
FAX:072-332-0812