最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:22
総数:106983
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

1・2年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
校外学習で、王子動物園へ行きました。
「ぺんぎん、かわいいね」
「次は、こうもりが見たいな」
班で相談して、見たい動物を決めてから、園内を回りました。
保護者の皆様には、朝早くからお弁当とお茶をご用意いただき、
ありがとうございました。

たのしかった ぺああそび

画像1
画像2
6年生と一緒にペア遊びをしました。
手加減してくれたり、一緒に走ってくれたり、
とってもやさしい6年生です。
来月の遊びは何かな?

「大かんのあき 大さくせん」1年生みんなであそぼう!

画像1
画像2
たのしさいっぱい!
あきいっぱい!!
作った秋のおもちゃでおもいっきりあそびました。
「ぼくのつくったおもちゃで ともだちがあそんでくれてうれしいな」
「もっとあきいっぱいにして たのしくしたいな」
やる気いっぱいの1年生。
次は幼稚園と保育園のお友達を招待します。

「大かんのあき大さくせん」あきのおもちゃをつくろう!

画像1
画像2
「つくってみたいな」
「あそんでみたいな」
明石公園で集めたどんぐりや松ぼっくりを使って、秋のおもちゃを製作しています。
楽器、車、転がるおもちゃ、飾って遊ぶおもちゃ…
1年生の教室の中は、あきいっぱいの、たのしいおもちゃでいっぱいです。
グルーガンやきりなどの道具も上手に使いこなしています。

新聞づくりコンテスト

新聞づくりコンテストで、
6年の折井絢音さんが、最優秀賞を
受賞しました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

4年 連合音楽会

7日木曜日、明石市連合音楽会に、4年生が出場しました。プレッシャーを乗り越え、あきらめず取り組み、今までのベストパフォーマンスを発揮しました。前に飛び出す力強い綺麗な歌声が響き合い、リズミカルで息の合った楽しい演奏ができました。子ども達の集中力や笑顔で楽しむ姿に感動・感激しました。高学年に近づく堂々たる姿でした。子ども達も満足な顔でした。なりたい自分に向かい大きく成長しました。
画像1
画像2
画像3

海苔について学習しました

今日の5、6時間目に株式会社鍵庄の入江さんが来て下さり、海苔の加工する様子、海苔の種類や成分などについて話をして下さいました。海苔は4色からできていることに子ども達は驚いていました。また、海苔から石鹸や化粧水ができることにも驚いていました。今回も味付けのりなどを食べて海苔の美味しさを実感した時間でした。
画像1
画像2
画像3

子ども会代休遠足

画像1
画像2
画像3
音楽会の代休を利用し、どうぶつ王国に遠足に行きました!友だちと館内を自由に見ながら、動物と触れ合ったり、エサやりをしたり、お昼にはバイキングでお腹いっぱいになり、1日があっという間でした🎵お土産も買って大満足!楽しい思い出が増えました(^^)

みんなで学校を美しくする運動

画像1
画像2
画像3
1日は、PTA主催の「みんなで学校を美しくする運動」が行われました。保護者の方に多数参加していただきました。
子どもたちは、教室、廊下、窓ガラスをぴっかぴかに!
保護者の方々は、トイレをていねいに掃除してもらいました。
いよいよ研究会までカウントダウンになります。皆さまのご協力により、全国からお客様をお迎えする準備が着々と進んでいます。
本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

大観の海伝え隊 〜明石海苔を広めよう〜

せりの見学を受けて、明石浦漁協の戎本さんや宮部さんと約束していた明石海苔を広めていこうと決めました。今日は、明石市役所の上田さんに来て頂いて、海苔のお話を聞きました。明石海苔と有明海苔を食べ比べしました。味だけでなく、色やにおいなどの違いを知りました。これから海苔についてもっと知っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

「大かんのあき 大さくせん」明石公園で、もっとあきみつけ

画像1
画像2
画像3
今日は大観幼稚園のお友だちと明石公園に秋見つけをしにいきました。
小さいどんぐり、大きいどんぐり、いろいろな色の落ち葉…
見つけた秋で、袋がいっぱいになりました。

園庭に帰ってきたら、壁掛けの制作をしました。
「もっと作りたい!」
「また一緒に何かしたいね」
次はどんな大さくせんかな?
ますます やる気いっぱいの1年生です。

「大かんのあき 大さくせん」 こまをつくってあそぼう!

「じくがおもいから、きったらはやくまわるよ」
「小さいどんぐりでもつくってみよう」
「ともだちと いっしょにあそびたい」
きりであなをあけて、楊枝をさして、ドングリゴマの完成!
じくの長さは?色をぬってみると?小さいどんぐりだと…?
どんどんためして、たくさんつくって、おもいっきりあそびました。
画像1
画像2

6年生 大観のあおぞら 未来つなぎ隊

画像1
画像2
画像3
「ハザードマップにある雛経路は安全なのかな?」「高齢者の方を助けたい。まずは、自分たちが避難経路を歩いてみよう。」防災の視点で大観のまちをあるいてみると、今まで素通りしていた危険な場所に気づくことができました。

連合子ども会陸上競技大会

画像1
画像2
画像3
14日、連合子ども会陸上競技大会が開催されました。大観から20名参加し、夏休みからの朝練で頑張ってきた成果を発揮してきました!素晴らしい成績で表彰された子、入賞した子、残念ながら悔しい結果となり涙した子など様々でしたが、どの子もキラキラ輝いていました!仲間との絆が深まり最後は全員笑顔で終えることが出来ました!感動をありがとうございました!

4年生スクールガードさんに聞きました!

画像1
画像2
画像3
大観のおばあさんやおじいさんに守られてばっかりだから、今度は私たちが力になれることをしたい!お返ししたい!と一人一人が方法を考えている最中の4年生。インタビューに行ったのはだいぶ前だから、困っていることが変わっているかも!と予想し、アンケートに答えてもらうことにしました。今日は、ふれあい音楽会で観に来てもらったので、直接会ってお話しするチャンス!と何人かインタビューさせていただきました。
「どんな遊びが得意ですか?」「何をしたらうれしくなりますか?」等々。いったいどんな計画を立てていくのでしょう。楽しみです。

放課後自然たんけん隊

画像1
画像2
画像3
10月15日放課後自然たんけん隊は、「どんぐり」をテーマに行われました。3〜6年生の10名の参加があり、楽しい時間を過ごしました。
どんぐりにたくさんの種類があり、その違いやどんぐりから出てくる幼虫はどんな虫になるのかな?など、興味深く学ぶことができました。
後半は、みんなでどんぐり笛つくり!吹き口のあたりを薄く削るのがポイントだそうです。全員無事に完成!!教室中「ピ〜ピ〜」とよい音が響いていました。

おにいさん おねえさんと ペアあそび

画像1
画像2
画像3
今日の業間休みは、月に1度のペア遊び!
ペア学年で集まって、楽しく遊びます。
やさしい6年生と思いっきり遊んで楽しかったね。

音楽会も楽しみだね。
お兄さん、お姉さん、がんばってね。

校内の秋みつけ

画像1
画像2
画像3
校内も秋に衣替えが進んでいます。収穫したものが、飾ってあったり、収穫物でリースを作ったり、みんな季節の移り変わりを楽しんでいます。
そして、音楽会の準備も着々と進んでいます。みんなの歌声、息の合った演奏が楽しみです!

生活科 「大かんのあき 大さくせん」

画像1
画像2
「たくさんドングリをひろったよ!ぼくがいちばん!」
「まつぼっくりは むこうにあるよ」
「ふしぎなかたちの はっぱがあったよ」
明石公園で秋見つけをしました。
どんぐり、まつぼっくり、きれいな色のはっぱ
…袋の中は、みつけた秋でいっぱいになりました。
やる気まんまんの1年生です。

めざせ!大観野鳥レンジャー

画像1
画像2
画像3
人と自然の博物館の布野先生より野鳥のもっている「すごい」能力についてお話ししていただきました。みんな食い入るように2時間聞き、野鳥を守るために必要なことのヒントをいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31