最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:22
総数:106983
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

めざせ!大観野鳥レンジャー

画像1
画像2
大かん野鳥レンジャー目指してがんばっている3年生。今日は、「調べる編」総まとめとして、丸ちゃんにチェックとアドバイスをいただき、全員、次の「守る編」へ進めることになりました。
いよいよ、次のステージへ!

10月朝会・全校合唱練習

画像1
画像2
画像3
児童会からの今月の目標は、
学習「姿勢よく人の話を聞こう」
生活「人の心をあったたかくするような笑顔の挨あいさつをしよう」
クイズを交えながらわかりやすく説明してくれました。
また、2学期の代表委員の紹介もありました。「笑顔いっぱいの学校にしたい!」「安心安全ながっこうにしたい!」「人前で話すのが苦手なので克服したい!」「全国大会もあるので元気いっぱいあいさつできる学校にしたい!」とそれぞれ抱負を述べました。

その後、音楽会で歌う全校合唱「つばさをください」の練習も行いました。

10月朝会

画像1
画像2
校長先生のお話
秋だから”あきらめない”
「スポーツの秋」
学校の体育やほかの競技もがんばっている人がいます。
「読書の秋」
読書は、人間の幅を広げます。いろんなジャンルの本に親しみましょう。
「食欲の秋」
しかり食べて、健康管理に気をつけましょう。

表彰もありました。
夏休み中にがんばった読書感想文や学童水泳大会、そして2学期に取り組んだ硬筆書写展の表彰がありました。
いろいろな分野でもがんばっている人がいます。

硬筆巡回展

画像1
画像2
10月3日まで本校にて市内硬筆巡回展が行われています。王子小、林小、藤江小、神大付属小、そして大観小の力作が並んでいます。
児童クラブ玄関廊下に展示されていますので足をお運び下さい。

6年生総合的な学習

画像1
画像2
画像3
大観のまちで想定される災害についての心の備えとものの備えについて、市役所総合安全対策室 梶本さまと宮内さまよりお話をいただきました。
あらゆる災害においての起こりうる被害や、実際の東日本大震災時に救助にあたられたお話など真剣に聞いていました。
子どもたちもいろいろ質問をしたり、防災グッズで疑似体験をしたり、学習を深めていきました。

代休遠足

画像1
画像2
画像3
江井ヶ島少年自然の家&海岸に行ってきました!木を磨いて絵付けをし、世界に1本だけのスプーンを作成🎵お日様が顔を出し、気持ちいぃ♡と海遊び、キャッチボール、フリスビー…疲れを知らず、好評のしっぽ取り、ドッヂボール、ドッヂビー!まだまだ遊び足りない子どもたちでした(o^^o)

6年生と一緒にお弁当

画像1
画像2
「せんせい、くものかたちがちがうね」
見上げれば秋の雲。秋晴れのさわやかなお天気。
4時間目の体育を頑張った後は、とっても楽しみにしていたお弁当。
6年生と一緒に食べました。

運動会ではたくさんのご声援を、また、今日は朝早くからお弁当をご準備いただき、保護者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

運動会2

画像1
画像2
今年はなんと同点引き分けでした!
大観小学校卒業生 明石商業野球部 河野さんもみんなに夢を語ってくれました。

運動会1

天候に悩まされましたが、無事実施することができました。
子どもたちは、力一杯演技し、リレーや学年層種目も一致団結して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

全校練習

画像1
画像2
画像3
いよいよ、今週末に本番が迫ってきました。全校練習も4回目を迎え、応援合戦にも気合いがはいっています。全校生が紅組白組に分かれ、一丸となって応援歌や三三七拍子に声を張り上げています。
当日、すばらしい団結の様子をご覧下さい。
ただ、今週末お天気があやしいようです。変更の場合は、すぐメール、HP、お手紙お知らせいたします。

あさがおのつるで リースづくり

画像1
画像2
あさがおのつるで、リースの制作をしました。
はさみでつるを切って、輪の形にして、完成!
丁寧に、丁寧に、作りました。
後片付けも協力して、最後までがんばりました。
運動会も、がんばるよ。
応援、よろしくお願いします。

環境教育実践発表大会

画像1
画像2
画像3
10日(火)に、神戸 兵庫県公館で、環境教育実践発表大会が行われ、本校が実践発表に行きました。
昨年度、県のグリーンスクールに表彰され、今までの取組を多くの方の前で発表しました。中学生や高校生の実践も聞けて、刺激になったと思います。

3年生の総合的な学習の時間での野鳥レンジャーのことや、放課後自然たんけん隊での学びについて発表しました。

生きものとなかよし

画像1
画像2
画像3
大観小学校には、どんな生きものがいるのかな?
生活科の学習で、生き物を探しました。
「池のそばにかにがいるよ。」
「ダンゴムシは土の中だよ。小さいのもいたよ。」
「〇〇ちゃんが、茶色い大きいバッタを見つけたよ。すごい!」
たくさんさがして、生きものとなかよしになった、1年生です。

全校練習

画像1
画像2
画像3
2学期が始まり、運動会の練習も本格化してきました。2日には、全校練習もあり、児童会からのスローガン発表、入場行進、大観体操の練習を行いました。
行進は、前を向いてまっすぐ行進をすることを目標にがんばりました。
1年生も、初めての運動会はりきっています。

夏休みの体験3

8月25日に明石浦漁協主催の「明石浦 魚祭り」が開催されます。楽しい催しもあるようです。夏休み最後の日ですが、地域の催しによかったら参加しましょう。
パンフレットは,配布文書にアップしています。

人権学習会

画像1
7月30日、「プール・昼食・宿題・人権学習会」をしました。プールでたくさん遊び、みんなでワイワイご飯を食べ、時々おしゃべりしながら宿題をしました!人権学習会では、素敵な講師の方が来られ、グループごとにクイズをしたり紙タワーを作る競争をしたり、歌を歌ったりして楽しく人権について学び合いました🎵

子ども会レクレーション

画像1
画像2
画像3
7月29日、「先生と遊ぼう会」をしました。2本のシッポをつけて、個人、ペア、チーム対抗と色々なバージョンで取り合いました!必死に走って逃げたり、果敢にシッポを取りに行ったりと盛り上がりました!そのあとは、プールに入ってスッキリ!満喫しました。

子ども会陸上練習

画像1
画像2
画像3
陸上朝練が始まり、夏休みは4日間頑張りました!10月の大会に向けて、それぞれの目標に向かって練習に取り組んでいきます。目標が達成できるように、2学期からも頑張りましょう‼︎

大観小学校大観幼稚園合同防犯訓練

画像1
画像2
画像3
今日は、午後に幼稚園と合同の防犯訓練が実施されました。明石市教育委員会事務局青少年教育課より講師に来てもらい不審者が敷地内に侵入したという設定で行いました。子どもたちの安全確保をまず第一に考え、そのためにホットラインの使い方、情報共有するための連絡法など細かに実際のことを想定して訓練しました。
また、刺股の使い方や護身術も教わりました。

勤務時間外の電話対応について

明石市では学校園の業務改善や教職員の負担軽減を通じて、教員が子どもと向き合う時間を確保するための方策を進めています。
その一つとして、勤務時間外の電話対応としまして、音声ガイダンスによる対応を行うことといたしました。
本校におきましても,この趣旨を踏まえ、学校へのお電話に対しましては、配布文書にある通りの対応とさせていただきたいと存じますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
尚、長期休業中の平日は午後5時から午前8時、そして、学校閉庁日は終日音声ガイダンスが流れます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31