最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:26
総数:115976
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

3月23日(水) 4年生

4年生も大掃除です。

教室や、階段をピカピカにしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水) 3年生

学年末の大掃除です。

一年間お世話になったくつばこ、玄関を一生懸命きれいにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火) 4年 外国語活動

今日は最後の外国語活動です。

みんなで宝探しを楽しみました。

1年間、楽しい英語の授業をありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火) 2年廊下掲示

がんばってとりくんだ大なわの記録を掲示しています。

ほんとうによくがんばりました。

3年生でもしっかり目標に向かってがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木) 6年生その4

けがをしたときや、体調がよくないときにお世話になった保健室。
ここもきれいに仕上げます。

いままでありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生 その3

奉仕作業で校内の清掃にはげんでくれています。

お世話になったくつばこ、玄関、保健室。
隅々まできれいにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木) 2年生からのサプライズ

2年生が6年生にサプライズ音楽プレゼントです。

いままで練習してきた「アイアイ」の合奏です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生 その2

卒業式の練習もいよいよ最後です。

みんな、本当によくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生その1

明日がいよいよ卒業式。
今日が最後の通常登校となります。

朝から卒業式の最終確認練習でした。

みんな緊張した顔でがんばりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水)  前期児童会演説会・選挙

令和4年度の前期児童会委員の選挙を行いました。

リモートで演説会を行いました。4・5年生の選挙管理委員が司会進行をつとめました。

立候補者がそれぞれの思いをしっかりと伝えることができました。 

新しく選ばれた委員のみなさん、学校をよりよくするために力を貸して下さいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水) 1年 ろうか掲示

1年生での楽しいできごとを思い出して、絵日記風に仕上げました。

たくさんの楽しい思い出ができました。
2年生でもさらにたくさんの思い出を作りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水) 2年 音楽

みんなで、「アイアイ」を合奏しました。

じょうずに演奏することができました。

さいごにはみんなで「ハイ、ポーズ!!」

たのしい音楽の時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 2年 算数

学年のまとめ

文章問題に取り組んでいます。
問題文をしっかり読んで、分かっていることは何か、聞かれていることは何かをていねいに確認しながら解く練習です。
もうすぐ3年生。しっかりまとめをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 3年 図工

紙粘土に絵の具をまぜて、カラフルな粘土をつくって、そこから自分の作りたいものをつくっています。
アイスクリーム、マンモス、恐竜など、いろいろな楽しい世界が広がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 6年 国語

6年生はあと3回の登校となりました。4回目の登校は卒業式。いよいよ小学校ともお別れの時が近づいてきました。

今日は「あなたの意見をみんなに説明しましょう」という学習です。

学校内への携帯電話の持ち込みについて、自分の意見を説明しています。

自分の考えをしっかりと説明することができる力はこれから先、とても重要になってくる力です。しっかり今から鍛えておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 5年 国語

「大造じいさんとガン」

この物語の魅力をつたえてみようというめあてでの学習活動です。

自分が物語について思ったり、考えたりしたことが聞く人に伝わるように工夫しながら書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 4年 国語

百人一首に親しもう


藤原定家が選んだ、小倉百人一首について学習しています。
今日は、上の句、下の句をつかったかるた遊びのやり方を学び、みんなで楽しむための方法について話し合っています。

ちなみに、私の好きな百人一首は
   天の原 ふりさけみれば 春日なる
          三笠の山に 出でし月かも   阿倍仲麻呂   です。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 2年ろうか掲示

自分の一年間のがんばりを新聞にしました。

できるようになったこと、とくにがんばったこと、はじめてチャレンジしたことなどを工夫して、新聞にしています。

みんなのがんばりがよく分かる新聞です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 1年 生活科

できるようになったことをあつめよう

ともだちのすてきをみつけようというめあてで、メッセージカードを作っています。
たくさん、見つけることができるでしょうか。
もらった友達の喜ぶ顔が楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 5年 国語

5年のまとめの漢字

5年生で習った漢字の総まとめテストです。
4月からは最高学年になります。しっかり学年のまとめを行っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969