衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

毎朝の検温について(お願い)

 平素は、本校教育活動充実のためご協力いただき、厚くお礼申し上げます。
 さて、教育活動を実施するうえで、ご家庭で検温を行い、保護者の皆さまにお子さまの体調を確認していただきたいと思います。
 登校前にご家庭で検温し、登校後、朝教室で「体温記録表」に記録して学級担任に提出してもらいます。検温は、毎日お願いします。
 次のいずれかに当てはまる場合は自宅で様子をみてください。

  ・37.5度以上の発熱がある場合
  ・せきなどの呼吸症状がある場合
  ・だるさなどの倦怠感がある場合。
 
 なお、体温記録表は、学校で各自保管となります。
 ご理解ご協力お願いいたします。

ご入学おめでとうございます!

新入生51名が入学しました。
今日から、3年間、さまざまな経験をして、大きく成長してください。
画像1 画像1

おはようございます。

画像1 画像1
晴天となりました。ご入学おめでとうございます。

明日の入学式は予定通り行います。

画像1 画像1
◎入学式は予定通り行います。

新入生受付 8:30〜
入学式   9:30〜

※マスク着用にご協力くださるようお願いします。

なお、2,3年生は休業日となります(吹奏楽部、生徒会役員を除く)


新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
新2・3年生がスタートしました。新しいクラスも発表されました。机の移動を行った後、体育館に移動し新任式を行いました。コロナウイルス感染症対策として、生徒同士間隔をあけて並び、全員マスクを着用しながらの式でした。
新しく笠田中学校の校長先生として来ていただいた 岡 賢司校長先生から新任の挨拶をしていただきました。新しい先生方と一緒に、新笠田中学校がスタートします。


おはようございます

画像1 画像1
新しい学年がスタートします。本日、新任式・始業式になります。

おはようございます

画像1 画像1
今朝は晴天。昼間は暖かくなるようです。一日の体感差が大きくなりそうです。

4月8日(水) 始業式についての連絡

画像1 画像1
 令和2年度が始まりました。
生徒の皆さんが1つ学年を進級し、何かしら心境の変化を感じているのでしょうか。
本校でも新しく着任された先生方と共に2・3年生の皆さん、そして新入生の皆さんを迎える準備に取り組んでいます。
 今後も健康に留意し、新しい学年を迎えられるようにしていきましょう。

 4月8日(水)の始業式について連絡させていただきますので、ご確認よろしくお願いします。

○新任式・始業式・入学式準備(白靴下着用)

持ち物
・体育館シューズ
・上靴
・教科書を入れる袋
・ネームペン
・少年メッセージ提出

※部活なし(吹奏楽部のみ短時間行います。)
※給食なし

コロナウイルス感染予防のため、登校前にご家庭で検温をお願いします。また、マスクの着用もできるだけ、ご協力お願いします。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900