最新更新日:2023/04/01
本日:count up10
昨日:146
総数:977169
4月より新ホームページに移行します。新ホームページのリンクは記事中に掲載しています

10月7日 生徒会役員離着任式が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日10月7日(金)生徒会役員離着任式が行われました。台風の影響で、中間考査最終日の今日は、4時間試験があり、その後の離着任式だったにも関わらず、新旧生徒会役員の熱い思いに、生徒たちは静かに耳を傾けていました。

 40期生徒会長の嘉村雄基君は、支えてくれた皆への感謝の思いを語りました。「全校生徒一人一人がするべきことをやってくれたおかげで、様々な行事を乗り越えることができました。次の生徒会長の樋口君にしっかりついていってください」と涙をこらえながら全校生徒に伝えました。

 それを受けて、41期生徒会長の樋口駿太君は「よりよい福岡西陵高校を目指して頑張ります。ご協力お願いします」と語りました。40期生徒会役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 新しい生徒会が全校生徒の期待を背負い、また今日からスタートします。

西陵青春坂に落ちていた謎の物体Xの正体とは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青春坂を通ると、昨日の台風の影響か、果物のようなものが落ちていました。桜並木の中の樹木に同じ実がなっていました。リンゴのようで匂いもなく、、、調べてみて分かったことを後日西陵ホームページで報告します。

緊急 台風18号の接近に伴う対応について

 台風18号の接近に伴う暴風警報が福岡市から解除されましたので、明日10月6日(木)の中間考査は予定通り実施します。

緊急 台風18号の接近に伴う対応について

 台風18号の接近に伴いましては、次のとおり対応します。

1 10月5日(水)は臨時休校とします。暴風警報が解除されても学校への登校は禁止します。また、不要不急の外出はしないように注意してください。

2 10月5日(水)の中間考査は、10月7日(金)に実施します。なお、食堂は休みなので昼食の準備をお願いします。
       
3 10月6日(木)の対応については、10月5日(水)16時頃に「学校ホームページ」に掲載するとともに、「福岡西陵連絡メール」で配信しますのでご確認ください。

西陵ホームページ閲覧数が10万件を超えました!

 昨年5月12日から現在の西陵ホームページに変わり、1年と5か月過ぎました。昨年12月までは1日100件のアクセスがあれば多い方でしたが、今年1月からは1日300件、1ヶ月1万件のアクセスをいただくようになり、ついに総アクセス数が10万件を超えました!
 現在は約30人の先生方でローテーションを回しながら、毎日の記事を作成しています。今後も本校PRのために、西陵生の頑張りを西陵ホームページに上げていきたいと思います。毎日の西陵ホームページの更新を楽しんで見てください。
 (西陵ホームページ担当 立道昌久)

10月4日 マネージャー室を増やしました!

 本校も部活動が活発になるにつれて、マネージャーをやってくれる人も急増してきました。以前より、部屋が一つでは不便なので増やしてほしいという声があり、この度、これまでテント倉庫として使用していた部室棟の一室を、マネージャー室として使用できるようにしました。テントの移動と清掃を進んで快くやってくれた野球部のみんなに感謝します。(特別活動課長 内田知明)

書道部県大会出場決定!!

  書道部顧問 林田 光義 
 1年末廣さん、2年松田さん県大会出場おめでとう。どちらも仮名作品に挑戦して、かなりの狭き門を勝ち取りました。他の部員達も、土日祝日を返上して練習していたのに、もう一歩で行けなかったのが残念です。2人には次の目標である九州大会、全国大会へ向けて頑張っていただきたいものです。皆で応援いたしましょう。他校の先生から「仮名の作品で県大会出場は初めてですよ。」と言われて少し嬉しくなりました。


  書道部部長 柴藤 夢加(梅林中出身)
 9月24日(土)高文連福岡地区揮毫大会が行われました。その結果、福岡西陵高校から2名が県大会に出場します。この大会で普段感じることができない緊張感と、他校の色々な作品から得るものが数多くあったと思います。さらに上の大会に出られるよう2名の出場者を応援してください。      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 The Book through a book

 今回は、ある本を通じて、すばらしい本に出会った、人生のような体験をお話ししたいと思います。
 私は、福岡市総合図書館で、定期的に本を借り読書をしています。大抵3冊ぐらい借りるのですが、ジャンルは決まっておらず、アッツランダムに選んでいます。その中の1つに、David Brooks書の”The Road to Character”という本がありました。自己啓発的な本で、人の生き方にはアダム1とアダム2があり、両極端に走ると一方は、物質主義、無神論的な生き方となり、他方は精神主義的、唯心論的な生き方になるという主旨でした。一方は自己中心的で、他方は他己中心的というわけです。結局、人は死後のお悔やみの内容が、自己犠牲的貢献を褒め称える内容になるか否かというようなことでした。そのアダム2の実例の中に、ジョージ・エリオット(本名メアリー・アン・エヴァンス)の名前が出てきました。この名前を見て、一瞬「えーっ、女性なのに、なぜ、男の名前?」という素朴な疑問が湧き、興味を持ちました。
 彼女は、1819年生まれで、1836年に母親を亡くし、母の代わりに家事をすることになります。1841年にコベントに移り、チャールズ、キャロライン・ブレイ夫妻と知り合うようになります。斬新的な思想に影響され、運命の人、ジョージ・ヘンリー・ルイスと出会います。彼は、妻帯者であるにもかかわらず、アンは同棲することになります。経緯のみを述べると、あまり褒められることではないのです(その当時はもっと、もっと白眼視されたと思われます)が、彼女はルイスが死ぬまで、20年間暮らすことになるのです。そして、彼に薦められ、小説を書くようになります。1860年に「フロス河畔の水車小屋」を執筆します。本を読むにつれて、キリストの髑髏を抱く、マグダラのマリアを思い出しました。マリアは娼婦で、キリストに命がけの真実の恋をします。キリストはその愛を偏見なく受け入れるのです。まさにそのような場面が、三人の男とマギー(この本の主人公)の間で、複雑な心情を絡ませながら、真の愛を感じさせる文に出会うことが出来ました。
 ジョージ・エリオットはイギリスで大英帝国二等勲爵士の称号を与えられる程の大文豪で、文体は難しいのですが、私の心琴に触れるものがありました。シェークスピアの悲劇にも似た結末になるのですが、いつまでも余韻の残る作品です。 
                     (英語科 仮屋幹夫)

日本料理の献立 〜フードデザイン〜

画像1 画像1
 フードデザイン、今回の実習は日本料理の献立で、炊き込みご飯・白身魚の西京焼き・沢煮椀・わらびもちでした。味噌のちょうどいい味に漬かった魚に、野菜の具だくさんの汁物、熱い生地を扱うのは大変でしたが、餡を包んだわらびもちもおいしく仕上がりました。少しずつ技術も身に付き、楽しい実習となっています。

緊急 台風18号接近に伴う考査日程の変更について

 台風18号接近に伴い、10月3日(月)から10月7日(金)までの日程が変更になる場合がありますので、注意してください。

 台風18号接近に伴う考査日程の変更についての詳細は、こちらをご覧ください。

台風18号接近に伴う考査日程変更 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
福岡市立福岡西陵高等学校
〒819-0041
福岡市西区大字拾六町字広石
TEL:092-881-8175
FAX:092-882-8079