最新更新日:2023/04/01
本日:count up115
昨日:177
総数:976964
4月より新ホームページに移行します。新ホームページのリンクは記事中に掲載しています

5月13日 校門前に押しボタン式信号が設置されました!

 何年間もサポーター会議で西警察署に要望していた校門前の押しボタン式信号が、設置されました。これで西の丘方面から登下校する生徒が安全に道路を横断できるようになりました。関係各位に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

39期3年7組

 39期3年7組担任の森岡です。
 3年7組がスタートして約1ヶ月が経過しました。下の写真のように、元気よく学校生活を送っております。3年7組は49名という活気ある人数で、日々の学校生活をにぎやかに送っています!
 3年7組のテーマは「自立」です。各個人が自立した社会人になるための努力をしながらも、何かあるときには全員で力を合わせる。それこそが高校3年生の姿であり、理想の社会人像でもあります。担任も全力でサポートをしております。今後もみなさまの応援に応えられるよう担任含め努力し続けますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 英語の教科書

 英語の教科書についての小話です。とある英語の教科書の音声に関するページで英語のリエゾン(音の連続によってなんだか違った風に聞こえる)について解説していて。
 「 I Wanna Hold Your Hand 」というフレーズが「愛和の豊穣平安」に聞こえると解説していました。(実際はアワナホウジョウヘーーン)その解説の内容はまっとうで、それにちなんで他にも似たようなリエゾンの例がいくつか示されていました。
 しかし注目すべきなのはその内容ではなく、その下にさりげなく書かれていたイラストで、たぶんビートルズであろう4人組が描かれていました。そしてその下にサングラスのおじさんと微妙なロン毛のおじさん。
 コレはなんと、タモリ倶楽部のコーナー「空耳アワー」ではないですか!
 つまりタモリさんとソラミミストの安齋さんなのです、たぶん。その絵の下にタモリさんとか斎藤さんという表記はまったくなかったのですが、I Wanna Hold Your Handが「愛和の豊穣平安」に聞こえるということから、さりげなく「空耳アワー」を意識したイラストを描いてこの教科書の編集者が秘かに「わかる人にはわかる♪」と、ニヤリとしている意図が読めた瞬間に痛く感動した英語教師もここにいました。生徒諸君でこの話がわかる人はGenius(天才)です。
画像1 画像1

4月26日 学食のススメ

 新入生の皆さん、学食には挑戦しましたか?本校の学食はスペースが広く、1年生も利用しやすいです。愛情たっぷりの弁当も良いですが、たまには学食を利用してみてはいかがでしょうか。きっとあなたの好きなメニューも見つかるはずです。そこで本校の学食の特長を3点紹介します。

 【写真1】メニューが多く、目移りしてしまいます。
 
 【写真2】オリジナリティーがあります。
      1番人気の肉チャーメン(うどんスープにちゃんぽんメン)
      は、西陵でしか食べられません。

 【写真3】安くてボリュームのあるものばかりです。
      特にカレーは普通盛りでも大盛りのようです。
      写真は2番人気のチキンカレーです。

 他にもジャンボカレー(ご飯だけで900g!)や、サイドメニューで100円の味チキンなど、魅力たっぷりです!ぜひ一度体験してみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 3年放課後課外開始!

 3年生の放課後課外(16:10〜17:40)が始まりました。国語、数学、英語の3科目で開講されています。演習を含めた90分は最初は長く感じるかもしれませんが、理想の進路獲得を意識するにつれて集中して短く感じると思います。目標を見失わないように最後まで頑張りましょう。

4月22日 一年生校内研修を終えて

 4月20日(水)から22日(金)に予定されていた宿泊研修の代替として、4月21日(木)の午後から22日(金)にかけて1学年41期生の校内研修が行われました。
 限られた時間の中で、「クラスの団結」、「進路意識の深化」という2つのテーマを掲げ、その達成に向けてプログラムを作成しました。
 1つ目の「クラスの団結」の柱として国数英クラスマッチ、長縄クラスマッチ、校歌クラスマッチといった3つのクラスマッチを行いましたが、団結し、同じ方向を向いて努力する姿がすべてのクラスに見られました。そしてクラス間で競い合い、高め合うことができたのではないでしょうか。
 2つ目の「進路意識の深化」のため、高校3年間、また、その先を見据えた進路についての講話を各先生方にしていただきました。2ヶ月後に迫った文理選択がそれぞれの進路に応じたものとなるようこれからしっかりと悩み、考え抜いて欲しいと思います。
 急な計画の変更により、充分に目的が達成できないのではないかという危惧もありましたが、終えてみると充実した研修であり、何ら遜色のないものであったと思います。
 41期生諸君、2日間の研修お疲れ様でした。この研修が有意義であったと言えるよう、今後の高校生活に取り組んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 図書を寄贈していただきました。

 藤城清治氏より福岡市教育振興を図るため、図書「藤城清治展 愛の贈りもの」図録を寄贈していただきました。皆さん、ぜひ図書館へ来て、見てください。
画像1 画像1

4月21日 1年校内研修が始まる

 4月20日から22日まで大分県鯛生スポーツセンターで予定されていた「1年生宿泊研修」が今回の地震のため、21日から22日までの校内研修に変更になりました。
 形は変わっても「先見の動」をテーマに多くの活動に挑戦します。この研修で1年41期生が先輩に負けない西陵生になることを期待しています。
 明日13:40から14:10までの1年生校歌発表会で、この研修の成果が発揮されることを願っています。

 写真は、国数英クラスマッチで問題を一生懸命解いています。
画像1 画像1

4月20日 西陵生の挨拶についてお褒めの電話

 早良区干隈の方から西陵生の挨拶がとても良いということで、お褒めの電話をいただきました。これからもこんな嬉しい電話が来ることを願っています。

4月18日 高校生と保育園児のふれあい事業説明会開催

 保育士の指導のもとにおいて、保育の体験学習をおこなう「高校生と保育園児のふれあい事業」の説明会を行いました。卒業後、保育士を目指している人は是非チャレンジしてください。
 実習園、実習日、申込期限、留意事項については、説明会で配布されたプリントを参照してください。
画像1 画像1

4月18日 38期生猪山空さんが宝塚音楽学校に入学しました!

 今春本校を卒業した38期生猪山空(壱岐中出身)さんが、宝塚音楽学校に入学しました。4月17日西日本新聞朝刊に記事が掲載されました。

宝塚音楽学校で入学式
 未来のタカラジェンヌを育てる宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市))で16日、104期生40人の入学式が開かれ、新入生代表の吉村里紗さん=神奈川県出身=が「清く正しく美しくの教えを守り、限りない芸の道に精進します」とあいさつした。
 新入生は競争倍率27倍の難関を突破し14都道府県から集まった15〜18歳。歌劇団に入団できるのは音楽学校の卒業生のみ。新入生は2年間、歌やダンスの厳しいレッスンの日々を送る。
 入学式後、新入生の猪山空さん=福岡県出身=は「お客さんがもう一度見たいと思ってくれる舞台人になりたい」と意気込んだ。熊本の地震では、福岡でも揺れの大きな地点があり「応援してくれた友達や先生方がとても心配です」と気遣った。

4月15日 花を愛でる余裕はありますか?

 4月は環境が変わるなどして忙しい日々で余裕がない人も多いと思います。校門前の花壇にインターアクト部が花を植えているのに気付いているでしょうか。忙しいとは心を亡くすと書きます。どんなに忙しくても心を亡くさず、花を愛でる余裕をもちたいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 自転車安全点検実施

 自転車安全点検が実施されました。4月・5月は交通事故が多くなる傾向にあります。安全意識を常に持ち西陵生全員で自転車の安全運転を行っていきましょう。
画像1 画像1

4月13日 朝課外スタート

 本日より朝課外がスタートしました。朝課外は7時40分に始まります。新入生は初めての朝課外でまだなれていないと思いますが、2・3年生の先輩を見習って元気よく登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 部活動紹介その3

 部活動紹介その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 部活動紹介その2

 部活動紹介その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 部活動紹介その1

 部活動紹介が1・2時間目にありました。各部活動から選出されたメンバーが各部紹介を行いました。福岡西陵高校は文武両道と国際交流の進学校です。部活動加入率も約80%です。2・3年生は1年生の皆さんが仲間になることを大いに期待しています。
 部活動体験期間は17日までです。それまでに3つの部活動を見学・体験するようになっています。部活動を通して心と体を鍛え、理想の進路実現に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 課題テスト、進路適性検査、推薦入学ORがありました!

 2・3年生は春課題テストが行われました。春休みに出された愛情たっぷりの課題をどれくらい本気で取り組めたか試されました。熱意あふれる先生方の指導に、どれだけ真摯に取り組むかで、理想の進路実現が叶うかどうか決まります。新学期は始まったばかりです。決意新たに頑張りましょう。
 1・2年生は進路適性検査を受けました。将来の目標に向かって進路を選びます。その進路実現のためにコース選択があります。夢を実現するためにも将来の夢を具体化しましょう。
 1年生推薦入学生徒のオリエンテーションがあり、生徒指導主事とキャリア教育主幹から指導助言があった後、兼尾孝規くん(玄洋中出身)、山下かなほさん(壱岐中出身)、丸尾理彩さん(能古中出身)が代表として高校生活の抱負を述べました。推薦入学生徒には福岡西陵高校創立50周年への飛躍のために大きな期待がかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 対面式・離任式がありました!

 前日に入学式を終えた新1年生41期生と、2・3年生が初めて対面しました。新入生代表の言葉は浅沼太樹くん(友泉中出身)が力強く今後の抱負を述べました。先輩からは体育館を揺るがすほどの校歌で歓迎の意を表しました。これから3学年揃います。創立50周年に向けて新しい西陵の始まりです。
 8名の先生方が離任され、新しい学校での校務もあり3名の先生が離任式に出席されました。それぞれの先生から西陵生に対する最後の言葉を頂きました。新しい学校でのますますのご活躍を祈念しています。我々西陵生も先生方に負けないように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 平成28年度 第41期生入学式

 平成28年度第41期生入学式が開催され、320名の生徒が福岡西陵高校に入学しました。320名の生徒・保護者の方々ご入学おめでとうございます。
 入学式の中で新入生代表の1年4組古賀隆馬君(城南中出身)が「入学後部活と学業の両立をする」「学校行事への積極的な参加」「仲間と協力し合い福岡西陵高校に入学して良かったと言えるようになる」と力強く宣誓をしている姿がとても印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/20 月例環美
5/24 中間考査(2、3年)
5/25 中間考査
5/26 中間考査
福岡市立福岡西陵高等学校
〒819-0041
福岡市西区大字拾六町字広石
TEL:092-881-8175
FAX:092-882-8079