最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:92
総数:521954
少しずつ暑くなってきました。体調に気をつけて、がんばりましょう。

初めての授業参観  2年B組

2年B組も算数「ひょうとグラフ」でした。こちらのクラスも誕生月を使って勉強しました。
画像1 画像1

初めての授業参観  3年A組

3年A組は、算数「わり算」の勉強をしました。視聴覚教材や具体物を使っての勉強をしました。
画像1 画像1

初めての授業参観 3年B組

3年B組も算数「わり算」の勉強でした。視聴覚教材(テレビ)に登場する人物が、場面ごとに、「同じ人物ではない」と口々に言うなど、子どもたちは授業に集中していました。
画像1 画像1

初めての授業参観  4年A組

4年A組は、国語「部首について」勉強しました。氵と可の漢字が組み合わされた漢字は習っていなかったみたいですが、答えることができた子どもがいました。誰かが「河内長野のかわ」と答えてました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 4年B組

4年B組も国語「部首について」勉強しました。最初は部首とそれに合う漢字の組み合わせから勉強しました。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 5年A組

5年A組は、社会「日本の位置とはんい」について勉強しました。最初は、日本の最南端にある沖ノ島島について勉強しました。
画像1 画像1

初めての授業参観 5年B組

5年B組も社会「日本の位置とはんい」について勉強しました。なぜ、日本の最南端にある沖ノ島を大切に管理をしているのか、といったところから日本のはんいについて学習しました。
画像1 画像1

初めての授業参観  6年A組

6年A組は、算数「対称な図形」を勉強しました。導入では、対称な図形を考えるのに、各県のシンボルマ−クを使って、勉強しました。みんな集中していました。
画像1 画像1

初めての授業参観 6年B組

6年B組も算数「対称な図形」について、勉強しました。合同な図形を2つ組み合わせて、線対称な図形を作りました。みんな熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1

初めての授業参観  若草A、B

若草Aでは、「かずをかぞえて、すうじを書く」ことについて、勉強をしました。また、若草Bでは、「よく聞く」「はっきり話す」「ていねいに書く」を目標に一生懸命勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観  若草C,D

若草Cでは、1年生は「かずとすうじ」、2年生は「たしざんの計算」、3年生は「わり算」の勉強をしました。若草Dでは、算数「点対称」の勉強をしました。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会 PART1

授業参観・学級懇談会の後、体育館においてPTA総会を開催しました。

学校長からの挨拶を含めた学校経営方針の説明や共育コミュニティ担当の船井さんからのお話もありました。

その後、演題「大人が変われば子どもが変わる〜地域で家庭でみんなで子育て〜」と題して、大阪府子ども家庭サポ−ターの辻 由起子様の講演を聞きました。

その後、副会長さんに議長を担当していただき、議事を進行してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会 PART2

総会の途中で、新旧PTA本部役員さんの言葉をいただきました。

旧会長さんからは、「行事等において、人手が足りないので、みなさん協力してください。」といった言葉が印象的でした。今後、紀見小学校はいろいろな取組をします。その時は、みなさんのお力添えをよろしくお願いします。

最後に新会長の角脇さんから、旧会長の稲葉さんに感謝状と記念品の贈呈がありました。

旧役員の皆様、お疲れ様でした。 新役員の皆様、1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の体育授業

運動場での初めての体育。まずは整列、名前順に並ぶのでですが、どこに並んでいいかわからない、友達と友達の間隔もわからない、などで戸惑っている児童もいれば、先生の話をしっかり聞いて、スム−ズに整列できている児童もいました。
その後は、かけっこをしてしっかり汗をかきました。


画像1 画像1

4月20日の給食!

今日の給食のメニュ−は、ごはん、さばのみそに、はるやさいサラダ、わかたけじるでした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

4月19日の給食!

今日の給食のメニューは、ごはん、はっぽうさい、むしシュウマイ、ふりかけ、牛乳でした。みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1

4月19日 朝のグラウンド

まだまだ朝は肌寒いですが、朝早くから、子どもたちは元気いっぱいに、サッカ−やドッチボ−ル、ボ−ルあて等を思い思いに楽しんでいました。、
画像1 画像1

今日から1年生の給食が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって、紀見小学校での初めての給食。わくわくドキドキ、楽しみにしていた時間が始まりました。
まず、給食のマナーなどの学習をし、その後、 給食当番さんは、白衣に着替え、配膳室から材料を運びました。

みんなで、「いただきます」をした後、給食を食べました。「おいしい」、「ストローが牛乳パックに入らない」など、いろいろな声を発しながらも、みんなおいしそうに食べていました。
本日の給食のメニューは、パン、とりにくのレモンソ−ス、ポテトサラダ、牛乳でした。

6年生 おつかれさまでした!

6年生は、質問紙も含めて5時間目まで全国学力学習状況調査に取り組みました。

6時間目は、クラス対抗で王様ドッジをしました。
王様ドッジは、チームで1人決めた王様が当てられると負けになってしまいます。
クラスごとに王様を決めて、偽物の王様を作ったり、こつこつ1人ずつ当てたり、大盛り上がり!
ボールを3つ入れた時には審判も大変だったので、逃げるのもさぞ大変だったと思います。

みんなで楽しむ、負けても楽しい!

そう思えるゲームにすることが今日のめあてでしたが、皆さんはどうだったでしょうか?
また楽しい時間をみんなで取れるといいなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました! 全国学力・学習状況調査 6年生

本日、6年生は、全国学力・学習状況調査に挑みました。
毎年この時期に全国の小学校6年生と中学校3年生が受けるものです。
今年は、いつもの年と違って、数年に一度の「理科」もありました。
みんな真剣な表情で問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 1年生引渡し訓練(14:40〜 )、 紀見東中学校区一斉清掃9:00〜10:00)
7/4 七夕まつり(1年生 2限目)、若草公開授業(5限)
7/5 緑育事前授業(5年生) 、不審者対応訓練(1年生 3限目) 、 Jアラ−ト(10:00)、SC
7/6 特別支援合同運動会(終日)、南極の氷4限(6年生)、登校指導、ALT
7/9 クラブ活動 、「もも」提供事業 納入、読み聞かせ14:45〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537