最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:92
総数:522001
少しずつ暑くなってきました。体調に気をつけて、がんばりましょう。

6年生 明日のプログラムをもらいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は6年生を送る会本番!
6年生は送られる側ですが、本番に向けて休み時間も毎日練習に励んでいます。
今日は4年生にプログラムをもらいました。手渡された時、クォリティーの高さにみんな驚いていました。プログラムを見て、各学年の出し物もますます楽しみになってきました!きみっこのみんなが練習の成果を発揮できるよう、明日を楽しみにしています!

2月28日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、鶏肉のスパイシー焼き、大根のツナサラダ、カボチャのポタ−ジュ、牛乳でした。本日は、子どもに人気のある鶏肉で、味がしっかりついていて美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月27日の給食!

本日の給食のメニューは、ハヤシライス、もやしとコ−ンのサラダ、牛乳でした。
ハヤシライスは酸味が効いていて美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月26日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、豆とサツマイモのグラタン、キャベツのス−プ煮、デコポン、牛乳でした。久々にいちごジャムがあり、ジャム付きのパンとそうでないパンの2通りの食べ方を楽しむことができました。デコポンは甘くて、瑞々しく美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月の読み聞かせをしていただきました。

本日、2月の読み聞かせをしていただきました。
今日の出し物は、紙芝居:ニルスのふしぎなたび、絵本:ふるやのもり、紙芝居:オオカミおとこはかわいそう、本の朗読:かもとりごんべえ でした。
オオカミ男の話は、かわいそうというよりとても愉快な話で、みんな笑いながら聞きました。
来月は、11日に今年度最後の読み聞かせをしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、ポテトとお米のささみカツ、お浸し、ヒジキと大豆の炒め煮、牛乳でした。全体的に、味付けがしっかりしていて、「三角食べ」を楽しめるメニュ−でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ふれあいルーム お菓子(ブッセ)作り 3年生 その1

今日のふれあいルームは、3年生対象のお菓子作りでした。
お菓子作りのプロの方に来ていただいて、くまさんの形のブッセを作りました。
チョコレートペンでそれぞれが個性的な顔を描いて完成です。
作った後は、もったいない気持ちもしましたが、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム お菓子(ブッセ)作り 3年生 その2

3年生にとっては、最後のふれあいルームになりました。
最後にとっても楽しくおいしい思い出ができましたね。
お世話をいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、八宝菜、蒸しシュ−マイ、牛乳でした。今日は、料理店で食べる中華定食のようでした。また、八宝菜は味がしっかりとついていて、美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月21日 橋本市郷土資料館・松林荘見学

 寒さも少しゆるみ、梅の花が咲く中、3年生57名が元気に見学に行きました。社会科で昔のくらしを学習しており、昔の農機具、生活用品、家具など、楽しく見学することができました。熊やきじのはく製や、昔の御幸辻駅の写真、かんざしやくしなどに見入っていました。松林荘(旧杉村邸)でお風呂やかまど、井戸、客間なども見せていただきました。杉村公園の名前の由来も教えてもらいました。子どもたちは時間いっぱい、熱心に見学することができました。昔のくらしや道具のことを、たくさん勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、さわらの塩焼き、人参しりしり、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁、牛乳でした。さわらの身は柔らかく、食べやすかったです。また、味噌汁は具沢山でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

豪雨災害義援金!

2月17日に行われた学習発表会では大変お世話になりました。
イベント部のバザーの売上げ、ECO部のEM石けんの販売、本部役員カフェの利益の一部を、「平成30年7月豪雨災害義援金」として使わせていただきました。
本当にありがとうございました。


画像1 画像1

森脇・田中 褒賞授賞式

本日、森脇慶一郎善行褒賞と田中久美子すこやか褒賞並びに杉村奨学褒賞の授賞式がありました。
本校からは、森脇慶一郎善行褒賞に木下亜連さん、田中久美子すこやか褒賞に雨宮朋希くんが選ばれました。杉村奨学褒賞は、中学生のみの褒賞です。
紀見小学校は、市内の学校番号が1番なので、いつもトップで全文を読んでもらい、記念品もいただくことになります。
二人とも緊張した面持ちでしたが、立派な態度で市長さんから賞状と記念品をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、鶏肉の唐揚げ、コ−ンサラダ、中華ス−プ、牛乳でした。鶏肉の唐揚げは人気メニュ−の一つです。確かに、ニンニクと酒と醤油での味付けは絶妙で、またサクサク感もあり、人気の理由がわかる気がします。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月19日の給食!

本日の給食のメニューは、げんりょうご飯、味噌煮込みうどん、たくあん和え、ひじきのり、牛乳でした。全体的に素朴な味で、食べやすかったです。「ひじきのり」があるのとないのでは、ご飯のすすみ方が全然違いました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

学習発表会 開会

まだまだ寒さか残る時期ですが、17日の日曜日に、学習発表会が開催されました。

たくさんの方々が参観に来てくれて、学習発表会会場やバザー、本部役員によるカフェのブースにも立ち寄ってくれたりしました。

校長先生の開会あいさつの後、児童会役員から感謝の気持ちを込めたあいさつで開会しました。
画像1 画像1

学習発表会 1年生

1年生は、生活科の発表「きらきら1年間」 〜春・夏・秋・冬〜でした。途中、俳句や歌が盛り込まれ、メリハリがあり素晴らしい発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 2年生

2年生は、生活科の学習から「ぼくたち・わたしたちのきらり」〜ありがとうの気持ちを込めて〜でした。生活科で学習した内容の発表とOMOIYARIの「歌」を披露してくれました。ジェスチャー付きの歌で、身振りを覚えるのが大変だったと思いますが、大きな声で、上手に発表や歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 3年生

3年生は、国語科「三年生を振り返ろう」〜わたしの三大ニュ−ス〜 でした。「漢字について」や「旅行のこと」、「クリスマスプレゼントのこと」など、一人ひとりのニュ−スをスライドにあわせて発表してくれました。最後にみんなで、いきものかがかり「ありがとう」を熱唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会  4年生

4年生は、総合的な学習の時間で「福祉学習で学んだこと」の発表でした。「認知症の人との関わり方」や「看護師について」、「ハルスの家について」などをグル−プ別で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 集金日、ssw来校16:00〜
3/1 6年生を送る会、各園との引き継ぎ
3/3 「話そう!はしもと」(13:00〜教文)
3/4 委員会活動6限
3/5 若草研究授業(2限) 、 調理実習(6A)、児童会あいさつ運動
3/6 調理実習(6B) 、SC
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537