最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:178
総数:527097
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

5年生 緑育学習

1時間目から3時間目、5年生で緑育学習を行いました。

1時間目。
「林業」とは何か?という問いから始まり、ヒノキとスギのちがい、木を切るときに使う道具など自分たちが知らないこと・教科書に載っていないことをたくさん学びました。

2時間目と3時間目。
A組とB組それぞれでウッドバーニング体験をしました。

高野山で切った木からつくられた板を使って、それぞれが考えたデザインを描いていました。

木が焼ける香りも楽しみつつ、完成した作品を見て嬉しそうな子どもたちでした。

完成した作品をご家庭に持って帰っていると思うので、ぜひ見てあげてください。

高野山から来てくださった先生方、多くのことを教えてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ソフトバレーボール

4年生の体育では、ソフトバレーボールをしています。
最初は上手に出来ていなかったレシーブやアタックも出来るようになってきました。
試合の準備や審判も自分たちでしました。来週からは大会を開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その10

くじらショーが始まりました。
大きな鯨がジャンプすると、すごい水しぶきが!
大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その9

「鯨の博物館」に到着しました。
鯨の骨格標本を見てビックリ!なんという大きさ…。
続いて、イルカにエサやり。かわいい!でも、落ちないでね。
そして、お買い物。初めてのクーポンの使い方にドキドキしながら、無事買うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その8

橋杭岩でトイレ休憩です。
休憩の合間に「パチリ!」
自然って凄いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その7

「南紀熊野ジオパークセンター」では、紀伊半島の大自然について学びました。
歴史とスケールの大きさに、改めて「和歌山県ってすごいな」と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その6

お昼ご飯は「カレーセット」です。
朝早かったので、お腹はペコペコ。
あまりの美味しさにおかわりしました。
ごちそうさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その5

潮岬の展望台です。
記念写真を撮った後、展望台に登り太平洋を見渡しました。
「やっぱり地球は丸い!」
感動ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】その4

すさみ町に入り国道42号線を走っています。
「海だ!」と、一斉に車窓の景色を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は
麦ごはん アジフライ 変わりきんぴら 牛乳 です。

今日は変わりきんぴらです。「きんぴら」は、ごぼうなどのおかずですが、給食では、牛ミンチや茎わかめなども入った具だくさんのおかずです。
画像1 画像1

【修学旅行】その3

B組のバスの車内です。
バスガイドさんの出題する「心理クイズ」に、めっちゃ盛り上がってます!
もうすぐ紀伊田辺に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】その2

バスは順調に進み、吉備・湯浅パーキングエリアに到着しました。
この先、2時間ほど休憩なしに走りますので、トイレ休憩です。
もちろん、バスに乗車するときはアルコール消毒です。
天気は快晴!気持ちよく進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】その1

11月5日(金) 

待ちに待った修学旅行の日!

6年生の子どもたちは、朝早くに集合したにもかかわらず、笑顔でワクワクしながらバスに乗り込みました。

2日間で、楽しい思い出をたくさん作れますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の「WAKAKUSA畑」

11月4日(木)
今週は遠足のため、若草タイムはありませんでした。

「若草の畑」の様子
秋桜で囲まれていた畑も、サツマイモ畑がよく見えるようになりました。
秋桜は、地域の方にも手伝ってもらい、ほとんど刈り取りました。刈り取った秋桜は畑の南すみに山積みとなりました。来年の春ごろには小さな山になり、よい腐葉土になってくれると思っています。そして、畑に入れて来年のサツマイモの栄養になればと考えています。

さあ!後は夏野菜の片づけ!
そして、サツマイモの収穫! 楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は
パン 豆乳のスープスパゲティ グリーンサラダ 牛乳 です。

今日のグリーンサラダのキャベツ、ブロッコリーは橋本市産です。
画像1 画像1

3・4年生 バス遠足2

角長醤油では、醤油の歴史と製造方法について学習しました。

また、製造している蔵では、もろみをかき混ぜる体験をさせていただきました!

全身を使う大変な作業で、「筋肉痛になりそう!」という声が飛び出すほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 バス遠足1

天候に恵まれ、すがすがしい秋晴れの中、わんぱく公園(広川町)・稲村の火の館・角長醤油に行ってきました!

まず、公園でお弁当を食べました。
お弁当を口いっぱいに頬張りながら食べていて、美味しさがすごく伝わってきました!

稲村の火の館では、津波の恐ろしさと、濱口梧陵さんについて学習しました。
3Dシアターを観たときは、「波が飛び出してきた!」「こわい!」などの様々な感想がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生バス遠足 2

2年生にとって小学校入学以来初めてのバス遠足。
行く前からとても楽しみにしていました。

博物館では、水の生き物などを見るたびに「わあっ!」と歓声をあげながら見学しました。

わんぱく公園では、おいしいお弁当をいただいた後、友だちと遊具などで楽しく遊ぶことができました。

ゴミをきちんと片づけられたこと、とても立派でした。
きまりやマナーを守り、大きなけがもなく遠足を終えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生バス遠足 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生でバスに乗って、自然博物館とわんぱく公園へ行ってきました。

自然博物館では、海や川、湖の生き物を見て、大興奮でした。
わんぱく公園では、お弁当を食べて、元気に走りまわっていました。

全員けがもなく、無事帰ってくることができました。

家に帰ってから、お家の人と遠足のお話がいっぱいできたかな。

1年生バス遠足2

昼からは、わんぱく公園に行きました。

「外でみんなで食べるお弁当はいつもよりおいしい!」と言いながら、楽しく過ごしました♪ご飯を食べた後は、遊具で思いっきり体を動かして、友だちと楽しく遊んでいました!

また来年の遠足も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式(在校生は休業日)

きみっ子(学校だより)

PTA会報

配布文書

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537