最新更新日:2024/05/09
本日:count up56
昨日:164
総数:523571
いよいよ運動会の練習が始まりました。体調に気をつけてがんばりましょう。

2022年の最後の大掃除

12月23日(金) 大掃除 2

 おおそうじ パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
放送委員会  あいさつ運動

12月23日(金)

 今年最後のあいさつ運動は、放送委員会が担当でした。
 今朝は雪が降り続き、大変寒い中でしたが、子どもたちは元気よくあいさつができていました。雪が降っていたので、少しお辞儀がしにくそうでしたが、丁寧にあいさつしようとする姿勢がすばらしいなと思いました。思いました。 
 来年も素敵なあいさつを続けていきましょうね。皆様、よい年をお過ごしください♪

雪遊び

12月23日(金) 雪遊び

 今日は朝からの大雪! 大人は仕事の段取りで大慌てでしたが、子供たちはめったにない大雪に大喜びでした。
 一番に運動場に出てきた2人の女の子は、運動場のフカフカの雪の中へ!
 「寒い、寒い」と言いながらもみんな笑顔で、めったにできない雪遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昼休みの様子

12月23日(金)

 今日のお昼休みは、教室でみんな遊びをしました。

 椅子取りゲームをして盛り上がりました!

 来年もみんなでたくさん遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12月23日(金)

 今日のメニューは
 カレーライス イタリアンサラダ クリスマスイチゴプリン 牛乳
 カレーライスのにんじん、マッシュルームは橋本市産です。

 今日は冬休み前の最後の給食でした。クリスマスイチゴプリンは子供たちにも大人気でした。みなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会

12月22日(木)

 林業についての学習をしました。森林学習の時に教えてもらった内容を思い出しながら、ノートに自分なりにまとめることができました。早く終わった子は、都道府県かるたをしました。読み札は3ヒントが書いてあり、1つ目のヒントで取ることができる子もいれば、どれだろうとじっくり考えている子もいました。冬休みの間にしっかり学習の振り返りができると良いですね。
 休み時間にも楽しんで続けていました♪

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 図書委員会

12月22日(木)

今朝は図書委員会のあいさつ運動でした。

「おはようございます!」と元気いっぱいのあいさつがたくさん聞こえました。

天気の悪い中でしたが、一生懸命取り組む姿がとても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月22日(木)

 今日のメニューは
 パン もみの木ハンバーグ ポテトサラダ キャベツスープ 牛乳
 キャベツスープのキャベツ、にんじん、マッシュルームは橋本市産です。

 明日で冬休み前の授業は最後になります。持って帰る荷物など冬休みに入る準備をしておきましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

あいさつ運動

12月21日(水)

 今日は掲示委員会があいさつ運動を担当しました。
 今朝も大変寒い朝になりましたが、寒さに負けず登校してきた児童に、元気にあいさつをしました。立ち止まってきちんとあいさつを返してくれる児童が増え、気持ちのよいふれ合いができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 授業の様子

12月21日 理科

 今日は、冬休み前最後の理科の授業でした。磁石を使った実験をして、磁石の力の強さを体感することができました!

 冬休み明けには今までの学習をいかして、磁石を使ってさらに発展した実験をする予定です。各班で協力して、実験に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月21日(水)

 今日のメニューは
 ごはん さけのゆずしょうゆがけ こんぶ和え すいとんじる 牛乳
 冬至の行事として、かぼちゃとゆず果汁を使った献立です。

 こんぶ和えのこまつな、すいとんの白菜、だいこんは橋本市産です。みそは橋本市で作られました。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

あいさつ運動 給食委員会

12月20日(火) 

 今日は、給食委員会であいさつ運動を行いました。
 
 朝からすごく冷える中、「おはようございます!」と元気なあいさつの声が聞こえてきました。また、立ち止まってお辞儀をしながら丁寧にあいさつをしてくれる姿もありました。
 
 これからも素敵なあいさつがどんどん広がってほしいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科 授業の様子

12月20日(火) 音楽科

 今日は冬休み前最後の音楽の授業でした。
 
 はじめに『帰り道』を歌詞の様子を思い浮かべながら歌ったり、拍を意識してきれいな声で歌ったりしました。リコーダーのテストでは、各自タブレットを使って録画をし、提出をしました。

 冬休み明けもたくさんの曲や音を練習していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間なわとび

12月20日(火) 業間なわとび

 ロング休けいに全校で業間なわとびを実施しました。
 今日もすごく寒い日でしたが、子供たちは自分の目標を達成するために一生懸命に練習していました。みんな笑顔で友達と一緒に練習する姿はすごく素敵でした。これからも全校で一つのことに取り組む活動を大切にしていきましょうね。
 先生たちも子供たちと楽しそうに体を動かしています!大人も負けていられません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月20日(火)

 今日のメニューは
 ごはん 八宝菜 くきわかめのこりこり和え おさつスティック 牛乳
 八宝菜の白菜、にんじん、ねぎは橋本市産です。

 個人懇談2日目です。今日もとても気温が低く、校内は冷え込みますので暖かくしてご来校ください。よろしくお願いいたします。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3年生 体育 授業の様子

12月19日(月) 体育

 今日は体育館で体育を行いました。準備体操やなわとびをして体をあたためた後、キックベースのゲームをしました。

 今日のゲームでは、アウトを取る際のルールを新しく加えましたが、チームで声をかけ合ってゲームを楽しんでいました!

 これからもみんなで声をかけ合い、様々なことに取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 あいさつ運動 保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(月) あいさつ運動 保健委員会

 今日は、保健委員会であいさつ運動を行いました。

 今日は雪の積もる寒い中でしたが、子どもたちは元気いっぱいあいさつをしていました。「おはようございます。」とあいさつをするときの姿勢も良くなってきています!

 これからも寒さに負けず、元気良く気持ちの良いあいさつをしましょう!

今日の給食

12月19日(月)

 今日のメニューは
 ごはん ほねくの米粉いそべ揚げ おかか和え 厚揚げ入りみそ汁 牛乳
 おかか和えのにんじん、みそ汁の大根は橋本市産です。また、みそは橋本市で作られました。

 今週は冬休み前最後の週になります。個人懇談があり、下校も早いのでいつも以上にバタバタすると思いますが、あわてずに落ち着いて過ごし、2022年を気持ち良くしめくくりましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

お話講座(インターネット、SNSのトラブルについて)

12月19日(月) お話講座

 本日、4・5・6年生を対象に「インターネット・SNSのトラブルについて」としてお話講座を実施し、自分たちの身近に起きるトラブルについての色々なお話を聞かせていただきました。自分の生活を振り返りながら教えていただいたことを参考にして、インターネットやSNSなどを使う時は、自分自身で気をつけましょう。
 また冬休み中に、おうちの方とインターネットやSNSなどの使い方について話をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見っ子フェスティバル

12月16日(金) 紀見っ子フェスティバル

 本日2・3限に紀見っ子フェスティバルをおこないました。
 4・5・6年生はお店を出して「みんなに楽しんでもらう」、1・2・3年生は「しっかりと楽しむ」を目標に全力で活動しました。特に4・5・6年生はどうすればみんなに楽しんでもらえるかなと考えながら、一生懸命に準備を進めてきました。そのおかげで「本当にたのしかった!」「またしたい」「うれしい気持ちになった」などの素敵な感想をたくさん聞くことができました。
 みんなで一つのことに取り組むことの大切さを改めて感じることができた一日になりました。
 またPTAイベント部の方々も朝早くから準備をし、子どもたちのために活動していただきました。お忙しい中、いつもご協力していただき、本当にありがとうございました。
 「スリッパシュート」大好評でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537