最新更新日:2024/05/30
本日:count up26
昨日:192
総数:527300
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

WAKAKUSA タイム(26日・28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若草タイム 1月26日 28日
 若草に新しい友達が入りました。歓迎の気持ちを込めて、「やりたいことはないですかと聞き、今回の体育館での「みんな仲良し時間」となりました。

写真上 28日(木)「歓迎たんどろ」をするために、みんなで話し合っています。 
写真中 28日(木)「歓迎ドッジボール」もしました。みんなで集まり、楽しくするための話し合いをしました。その後、体があったまるくらい動き回れました。」
写真下 26日(火) カレンダー作り
 発泡スチロールに溝を掘り、版画のように印刷します。まだまだ、出来上がりませんが、出来上がりをたのしみにしていてください。

2月も「みんなで仲良く・楽しく」を大事にし活動を続けていきます。

WAKAKUSA タイム(19日)

1月19日(火) 1限
 若草タイム 「カレンダーつくり」 
 (毎年若草オリジナルカレンダーを作っています。)
 
 3時間目の取り組みとなりました。家庭科室でしていましたが、今回は、図工室でカレンダーの日付を仕上げました。12か月分下書きをし、その後マジックでなぞり、日曜日にハンコを押しています。まだ、みんな書き上げられなかったですが、黙々とマジックで書く姿は「いいもの作ろう」「間違えないようにしよう」という気持ちの表れでしょう。見てても本当にうれしくなりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

きみっ子(学校だより)

配布文書

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537