最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:205
総数:524941
いよいよ運動会の練習が始まりました。体調に気をつけてがんばりましょう。

秋のフレンドパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2年生が1年生の児童と1・2年生のおじいちゃん、おばあちゃんを招待し、「秋のフレンドパーク」を開催しました。たくさんの方が来てくださり、87名もの参加となりました。2時間あまり、子どもたちの手作りのおもちゃで遊び、こんな嬉しい言葉をもらいました。
「みんなで協力して、がんばっているのがとても嬉しかったです。学校、友だちが大好 きで安心しました。」
「あたたかい気持ちも頂き、楽しませてもらいました。」
「とても楽しく、夢中になりました。何か大切なものを頂いた気がします。」
「子どもたちのアイディアすごいですね。手作りの昔を思い出しました。」

楽器ランド  パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の楽器ランドは、おやじバンドさんが来てくださいました。尺八とギターのハーモニーがとても心地よく、みんな聞き入っていました。その後、給食も一緒に食べていただき、楽しい時を過ごさせていただきました。

楽器ランドパート4

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな楽器にふれあえる、楽器ランドも4回目となりました。今回は、チェロです。子どもたちは、はじめて聞く音に喜びの声をあげていました。マンドリンとチェロの音を比べて、その音の違いに気が付く子もいたり、チェロの音色にうっとりする子もいました。

秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気には恵まれませんでしたが、ビッグバンに行き、子どもたちのパワーは全開で、楽しく過ごせた一日でした。

楽器ランド アコーディオン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マンドリン、オカリナに続きアコーディオンの演奏を聴かせていただきました。子どもたちは演奏に合わせて歌ったり、踊ったり楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちもアコーディオンをさわらせてもらい、とっても喜んでいました。

2年生研究授業

画像1 画像1
意欲満々 よく見て よく聞いて 考えて アナウンスできました やっぱり授業中はよく「聞くこと」「見ること」「考えること」「書くこと」「話すこと」これをきちんと授業中続けなければ 高まらないと思いますよ 2年生バッチリです

レッツゴー!!町たんけん4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな体験もさせていただきました。

とっても楽しかったです。

レッツゴー!!町たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
御幸辻の駅の周りには、いろいろなお店がありました。

いろいろなことを教えてもらいました。

とてもいい勉強になりました。

レッツゴー!!町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなお店をまわりました。

質問もしました。


レッツ ゴー!!町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、町たんけんに出発だ。

2年生 続社会見学に行ってきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
P.S.

運動公園のアスレチックで、山盛り遊びました。

そのあと食べたお弁当は、とってもおいしかったです!

帰りの電車では、おじいちゃんおばあちゃんたちとお話して
仲良くなりました。降りるときは、きちんとお別れのあいさつを
かわして帰りました。

楽しい1日でした!!

2年生 遠足へ行ってきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、社会見学で橋本市運動公園へ行ってきました。
行きは町探検をかねて、御幸辻駅前のお店を見ながら
歩いて行きました。

運動公園で楽しく遊んで、おいしくお弁当を食べました。

いっぱい遊んで、いっぱい汗をかき、みんなにこにこ笑顔で
帰ってきました。

2年生 社会見学に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、北馬場にある運動公園へ出発しました。元気に「いってきまーす。」と手を振っていきました。

2年生:サツマイモのなえうえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(木)、できたばかりの学校園に
1年生と2年生の子どもたちがサツマイモの苗を
植えました。

 学校のみんなで育てる学校園。
 まず1・2年生に植えてもらって・・・と計画したけど、
担任の先生たちからは、
「植えたらそれは自分のさつまいもだと思うのが低学年」
と釘を刺されました。

 それでもいいからって、植えてもらいました。

 子どもたちが絵と感想をかいてくれました。
 2Bの2人の子の感想を紹介します。
「 今日、さつまいものなえをうえました。
  早くさつまいもをほって、みんなで食べたいです。
  みんなおなかいっぱいになって教室をころがりたいです。
 そして、あまったらもってかえりたいです。もってかえって
 みんなでたべたいです。」

「きょうはプールのうしろで、さつまいものなえをうえました。
 早くめがでたらいいなあ」と思いました。早くさつまいもを
いっぱい食べたいです。おいしいさつまいもほりを 2Bのみん
なとしたいです。」

 やっぱり自分のさつまいも・・・みたいですね(笑)

学級でカブトムシを育てます(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、学級でカブトムシの幼虫を
育て始めました。
 これからどんなに育ってくれるか楽しみ
です。

ミニトマトの栽培を始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、今年ミニトマトの栽培をします。
 今日は 種を植えました。
 びっくりするほど小さな種が大きくなって
ミニトマトがいっぱい・・・

「わたしは、はじめてミニトマトのたねを見ました。
 とても小さくてびっくりしました。
 でもとてもかわいかったです。」(川口みお)

 「ミニトマトをうえたよ。きょうミニトマトのたねを
 まきました。ひなのは一回そだててみましたが、しっ
 ぱいしたので学校でうまくそだてて、2回目ですが、
 こんどはがんばります。「早く大きくなあれ」という
 ように、うれしかったです。みんなで大せつにします。」(花ざわひなの)

 「きょうは、ミニトマトのたねをうえました。
  きょうはまだうえたばっかりだけど、これからも
  どんどん どんどん 大きく おいしく そだって
  ほしいです。」(雨みやゆうな)

 ほんとにこんな小さな種から?
 こんな不思議を思いながらのスタートです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式 練習開始
3/9 ブッキー
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537