最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:205
総数:524943
いよいよ運動会の練習が始まりました。体調に気をつけてがんばりましょう。

感謝祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございました 今年度お世話になった方々をお招きして そして 多くの保護者の皆様が見守る中 全校児童が お礼の気持ちを伝えました 子どもたちもよくがんばりましたね よい1日でした 

雪景色 (2月15日朝)

画像1 画像1
画像2 画像2
きれいだなあという気持ちで、カメラをとっさに・・・子どもたちは、元気元気!

2月14日 夕方の運動場

画像1 画像1
めずらしく雪がたくさん積もりました。ネットにも積もり、白い大きな幕のようでした。

アルミ缶 ご協力ありがとうございます

画像1 画像1
久しぶりにコンテナがいっぱいになりましたので、リサイクル業者へ運びました。
先日、暗くなってからアルミ缶を車に積んで、中庭までもってきてくださった方がいました。卒業生の保護者かなと思いました。紀見小学校が集めたアルミ缶を集め、収益で車いすなどを、社会福祉協議会に送っていることが、きっと伝統的に応援してくださっている方がいるんだろうと思いました。そういえば、私が着任した2年前に、御幸辻駅前付近にお住まいの高齢者の方が来てくださっていたのを、思い出しました。
エコキャップもお世話になり、多く集まってきていますが、アルミ缶も続けておりますので、よろしくお願致します。

子どもは 雪大好き!

画像1 画像1
寒い冬。今年は、雪を目にする機会が多いのですが、なかなか積もりません。でも、今朝ほんの少し、校舎北の運動場に積もりました。子どもって、「雪が積もったら直行!」という感じで、元気いっぱいです。これが、子どもたちの本来もっている元気な姿。今も昔も、雪を見たら心がさわぐものですね。今後積もれば、全校雪合戦を!

今日も 運動場で ・・・

画像1 画像1
今日の様子です。2日目。寒さを吹っ飛ばして、体力作りを。「走ってきたら、体があったまったよ。」と伝えてくれました。みんなも先生も がんばってます。

冬の体力つくり がんばるぞー!

画像1 画像1
画像2 画像2
跳躍力・持久力。体力テストで弱い面です。運動場で1時間目終了後の休憩時間・10分間に、全校児童が運動場に出て、縄跳びとランニングをしました。先生たちもがんばって一緒に運動しています。今日は、あいにくの雪。雪が積もったら雪合戦でしたが・・・ランニングも縄跳びも寒さを吹っ飛ばして、がんばっていました。続けていきます。

元気よく登校

  朝日と朝の校門の様子です。
 「あけましておめでとうございます」新年になって、もう11日目になるのですが、児童の皆さんに出会うとついついこのように言葉が出てきました。とても寒い日なのに、元気よく登校してくれています。あいさつ運動の児童会のみなさん、「七時過ぎからご苦労様です。」土曜や日曜に体を鍛えて、「筋肉痛や。」「米のとぎ汁もってきてくた・・・」「教室の鍵を貸してください。ありがとうございました。」と気持ちよい声が響きます。新しい1年を、素晴らしい年になるよう自分もみんなもがんばろうと思っています。
 「精神一到なにごとかならざらん」こんな言葉も、心の中を流れていきました。
 また、児童の皆さんに「はく息が、なぜ白いんでしょう・・・?」と問いかけると「寒いからでしょう。」と返事が返ってきましたが、・・なぜ・何故と考えて追究していく姿勢って、何時も大事だなあと感じながら、正解に近づく理由なり、体験なりを語れる子どもとして、育っていってほしいですね。
 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あけまして おめでとうございます

画像1 画像1
 いよいよ新年がスタートしました 本年もどうぞよろしくお願い申しあげます 紀見小学校がさらに前進・発展していくためには 教員の努力・児童のがんばり・保護者の皆様、地域の皆さまのささえがとても大事なことになります みんな一緒にがんばって良い1年になるようにしましょう 
 新年を迎え 一人ひとりが がんばりぬくことを心に決めましたか 1月11日平常通り元気に登校してくださいね お待ちしております 
 なお、写真は、紀見小学校うさぎごやのウサちゃんです 今年の干支ですね ジャンプ ジャンプ 良い年にするぞうー

平成22年が終わろうとしています

画像1 画像1
平成22年4月 新学年に進級し 歩みだしてもう9ケ月が過ぎました。さまざまな行事・出来事があり 児童にとって成長につながるものだったことでしょう。22年度は、あと3ケ月。まとめの時期となりました。1年が過ぎるのは速いものですが、児童のみなさんの成長にとっては 1日1日が大切な日々であります。学校は、教職員が力を合わせて努力してきておりますが、まだまだ十分であるとは言えません。平成23年がよりみのりのある年となりますよう 保護者の皆様や地域の皆様とともに 素晴らしい学校づくりに取り組んでいきますので 来年もよろしくお願致します。学校の北がわの雪景色を添えて今年1年のお礼のメッセージとさせていただきます。 よいお年を お迎えください。

避難訓練(火災想定)

画像1 画像1
画像2 画像2
これは訓練です これは訓練です。9:55 理科室から火が出ました 煙を吸わないようハンカチなどで口を覆い 速やかに・・・運動場に避難しました。3分30秒で、全員無事運動場に集まりました。「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」

和歌山環境フォーラム2010(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯を食べた後、浜辺で休憩しました。
素足になって砂浜を歩いたり、海に足をつけたりして、とっても気もち良かったです。
もっと遊びたかったなあ。

いよいよ私たちの発表です。6年生6人が役割を分担して発表しました。
緊張したけど、うまく発表できたと思います。
たくさんの拍手が心地よかったです。

小学校3校、中学校1校、高等学校1校の発表が終わった後、みんなで座談会をしました。「自分たちが住んでいる町がどんな町になるといいかな」というテーマで自由に意見を出し合いました。お兄さんやお姉さんたちの意見も聞くことができ、刺激を受けました。

環境フォーラムで学んだことを学校で生かしていきたいです。とても楽しく、充実した一日を送ることができました。

和歌山環境フォーラム2010(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日に、片男波で行われた
和歌山環境フォーラム2010〜手をつなごう!持続可能な和歌山づくり〜
に、紀見小学校環境クラブの12人が参加してきました!

この日までの準備として、私たち紀見小学校が環境のことを考えて取り組んでいることをまとめました。
まとめてみると、環境に良いことをたくさんしてきているんだなと思いました。

会場に到着すると、環境ブースがたくさんありました。
ワクワクしながら楽しく見学しました。指編みでのアクリルたわし作りにも挑戦しました。

自分たちのブースでは、環境クラブで取り組んできたことを紹介しました。

環境クラブ 大活躍 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(土)和歌山市で、環境フォーラムが開催され「紀見小環境クラブ」が、参加し、プレゼンテーションし、大活躍でした。学校の取り組みが、児童全員にしみわたっていってる感じですね。御苦労さま。ポスターも入選しました。

教育講演会

京都から古田先生に来ていただいて、講演をしていただきました。5,6年生と保護者や地域の方々、教育関係者のみなさま、ご苦労様でした。人権の話・携帯、ネットなど子どもをとりまく環境の話等等・・生々しい京都のお話や青少年の実態・学力の状況・・世界的な視野も入れながら、熱心にお話をしていただきました。人は、この世に生まれてきて、皆が幸せを求めて生きています。自分・人・地球上の人々が、しあわせになれるようつながっていかなければなりません。古田先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

劇団風の子「飛べ、夢飛行機」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は年に一度しかない観劇会!
待ちに待っていたこどもたちもいたようです★

今回は東京から遠路はるばる劇団風の子さんをお招きし、「飛べ、夢飛行機」という劇を見せていただきました。

汗をかき、努力をし、自分の手でなにかをつかむことの大切さ

友達、仲間がいることの幸せ

そんなことを教えてくれる素晴らしい劇でした。

子どもたちも役者さん達のコミカルな演技に笑ったり、大きな舞台のセットに驚いたり、ちょっと感動したり、心をたくさん働かせていました。

児童長からのお礼の言葉もがんばっていましたね★


寒さも忘れて夢中になれた、思い出に残る観劇会になりました。
劇団風の子のみなさん、本当にありがとうございました!!


就学時検診 ごくろうさまでした

画像1 画像1
来年入学予定の園児のみなさんと保護者の皆さんが、学校へきてくれました。そろそろ心の準備も宜しくお願いします。

人権啓発推進

画像1 画像1
校門で 登校してくる児童の皆さんに 「みんななかよくしてね。」と声を掛けていただきました。

陸上記録会 お昼前の様子です

お天気が回復に向かい 日差しも出てきて 寒さが少し遠のいてくれて感じです 気持ちよいグランドで 6年生は頑張っています
画像1 画像1

幼稚園児のみなさん いらっしゃい!

画像1 画像1
かわいいお客様がいらっしゃいました 10月25日(きのう)小学校の様子を見学にきてくれました 1年生の教室で お勉強の様子などをみてもらいました 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 ブッキー
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537