最新更新日:2024/05/14
本日:count up51
昨日:147
総数:524215
いよいよ運動会の練習が始まりました。体調に気をつけてがんばりましょう。

4年生 社会見学!

残念ながら、連休の日とうって変わって、今日は雨ですが、4年生は社会見学に出発しました。傘をさしても、足元が濡れる悪条件ですが、元気に出発しました。
 現地では、しっかりと見学をして、社会見聞を広げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生校外学習!

 あいにくの雨で1,2年生の校外学習は8日(火)に延期しましたが、6年生は予定通り校外学習に向けて出発しました。
 まず、学年主任の益田先生から、校外学習の目的である、見学を通して古代の生活の様子を知る、集団行動の決まりを身につける、などの話がありました。
 その後予定より少し早く、学校を出発しました。子供たちは傘をさしながらでしたが、元気な足取りでした。



画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会見学!

今日は、天気も晴れて絶好の社会見学日和になりました。出発の前に、学年主任である玉置先生から、交通ル−ルや今日の目的などについての話がありました。社会見学を通して、地域の歴史に関心をもってほしいと思います。また、けががないように気を付けて行ってきてください。
画像1 画像1

5年生 体育の授業

本格的には、5月14日(月)から運動会の練習が開始しますが、その前段階として、タイムの記録をとりました。全員、好記録を目指して一生懸命走っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 1年A組

1年生にとっては、まさに初めての授業参観でした。少し緊張しながらも、一生懸命がんばっていました。
授業は、算数で「かずとすうじ」の勉強でした
画像1 画像1

初めての授業参観  1年B組

1年B組も算数で、「かずとすうじ」の勉強をしました。数字と具体物の組み合わせで、みんな正解でした。
画像1 画像1

初めての授業参観  2年A組

2年A組は、算数の勉強でした。誕生月を調べて、わかりやすく整理することで、表とグラフの関係を勉強をしました。た
画像1 画像1

初めての授業参観  2年B組

2年B組も算数「ひょうとグラフ」でした。こちらのクラスも誕生月を使って勉強しました。
画像1 画像1

初めての授業参観  3年A組

3年A組は、算数「わり算」の勉強をしました。視聴覚教材や具体物を使っての勉強をしました。
画像1 画像1

初めての授業参観 3年B組

3年B組も算数「わり算」の勉強でした。視聴覚教材(テレビ)に登場する人物が、場面ごとに、「同じ人物ではない」と口々に言うなど、子どもたちは授業に集中していました。
画像1 画像1

初めての授業参観  4年A組

4年A組は、国語「部首について」勉強しました。氵と可の漢字が組み合わされた漢字は習っていなかったみたいですが、答えることができた子どもがいました。誰かが「河内長野のかわ」と答えてました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 4年B組

4年B組も国語「部首について」勉強しました。最初は部首とそれに合う漢字の組み合わせから勉強しました。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 5年A組

5年A組は、社会「日本の位置とはんい」について勉強しました。最初は、日本の最南端にある沖ノ島島について勉強しました。
画像1 画像1

初めての授業参観 5年B組

5年B組も社会「日本の位置とはんい」について勉強しました。なぜ、日本の最南端にある沖ノ島を大切に管理をしているのか、といったところから日本のはんいについて学習しました。
画像1 画像1

初めての授業参観  6年A組

6年A組は、算数「対称な図形」を勉強しました。導入では、対称な図形を考えるのに、各県のシンボルマ−クを使って、勉強しました。みんな集中していました。
画像1 画像1

初めての授業参観 6年B組

6年B組も算数「対称な図形」について、勉強しました。合同な図形を2つ組み合わせて、線対称な図形を作りました。みんな熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1

初めての授業参観  若草A、B

若草Aでは、「かずをかぞえて、すうじを書く」ことについて、勉強をしました。また、若草Bでは、「よく聞く」「はっきり話す」「ていねいに書く」を目標に一生懸命勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観  若草C,D

若草Cでは、1年生は「かずとすうじ」、2年生は「たしざんの計算」、3年生は「わり算」の勉強をしました。若草Dでは、算数「点対称」の勉強をしました。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会 PART1

授業参観・学級懇談会の後、体育館においてPTA総会を開催しました。

学校長からの挨拶を含めた学校経営方針の説明や共育コミュニティ担当の船井さんからのお話もありました。

その後、演題「大人が変われば子どもが変わる〜地域で家庭でみんなで子育て〜」と題して、大阪府子ども家庭サポ−ターの辻 由起子様の講演を聞きました。

その後、副会長さんに議長を担当していただき、議事を進行してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会 PART2

総会の途中で、新旧PTA本部役員さんの言葉をいただきました。

旧会長さんからは、「行事等において、人手が足りないので、みなさん協力してください。」といった言葉が印象的でした。今後、紀見小学校はいろいろな取組をします。その時は、みなさんのお力添えをよろしくお願いします。

最後に新会長の角脇さんから、旧会長の稲葉さんに感謝状と記念品の贈呈がありました。

旧役員の皆様、お疲れ様でした。 新役員の皆様、1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/11 PTA親睦スポ−ツ大会(午前)
11/12 フリー参観 クラブ活動、リハ−サル(1限)、任命式
11/13 フリー参観、秋のフレンドパーク(1,2年生 3限目)
11/14 フリー参観、人権講演会(17:30〜紀見東中)
11/15 フリー参観、小中合同音楽会(4年生)
11/16 フリー参観、1年ブラッシング指導(1,年生3限目 体育館)、キッズサポ−トスク−ル(2,5年 3限)、部活動見学[6年生13:30〜) 、ALT
11/17 学校文化祭,紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜、平成30年度第54回伊都地方総合文化祭(〜18日)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537