最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:161
総数:521787
少しずつ暑くなってきました。体調に気をつけて、がんばりましょう。

5年生 キッズサポートスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
和歌山県警察本部生活安全部少年課少年サポートセンターから、警察官の方が来てくれました。5年生には、窃盗などの犯罪やいじめに関する内容でお話しをしてくれました。
紙芝居を使ったり、子どもたちの実態に応じた話をしてくれたりしたので、とてもよく分かりました。人の気持ちを考えること、心のブレーキをかけることなど、大切なことを学びました。今日学んだ事は、家庭でもう一度しっかり話すことを約束して、授業を終えました。

5年生校外学習  花王和歌山工場と和歌山城に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の校外学習の行き先は、和歌山市の花王和歌山工場と和歌山城でした。
花王工場では、企業のモノづくりの工夫や様子と、環境のことを考えた製品づくりについて、詳しく学ぶことができました。ロボットや生産ラインを間近で見学しながら学べたので、大変貴重な経験になりました。花王エコラボミュージアムでは、実験やクイズをしながら環境について考える機会をいただきました。
和歌山城では、二の丸庭園でお弁当やおやつを食べました。その後、天守閣のすぐ下までのぼって行って記念写真を撮りました。往復約2時間の電車移動は少し疲れましたが、沢山のことを学べた1日でした。

5年生、ウッド・バーニングをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑育事業の事後学習として、5年生が「ウッド・バーニング」をしました。
 「ウッド・バーニング」とは、電熱ペンを使って、木材に文字や絵を焼き付けていくことです。
 事前学習、宿泊学習に続いて今回も、森林組合の西田さんと山本さんにご指導いただきました。ペン先の使い方や、ペンが400度になることなどを教えてもらいました。
 はじめは恐る恐るだった子どもたちでしたが、すぐに慣れて器用に扱っていました。思い通りの素敵な絵や文字を完成させて、大満足でした。
 ご指導、ありがとうございました。

5年生稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れのもと、春から育ててきた米を、今日収穫しました。
今回も、いつもご指導いただいている池尾さんご夫婦に教わりました。かまの持ち方・切り方や稲の束ね方など、丁寧に教えていただきました。
稲刈りは初めてだという児童も、約半数いたためか、すごい集中力で刈っていき、あっという間に終わってしまいました。
最後には、束ねた稲を干して完成です。
ここまで育てるのに、大変お世話になった池尾さんに感謝です。

5年生 稲刈り

今日は、米作りでお世話になっている池尾さんご夫婦に来ていただき、稲刈りをしました。
台風21号の暴風雨の影響で稲の成長を心配しましたが、夏前に植えた稲はどんどん大きくなり、「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」という言葉を思い出さずにいられないぐらいの立派な、たくさんの稲穂ができました。
 子どもたちは、稲を刈り、数本の刈った稲を一束にくくる作業までしました。不慣れな手つきでしたが、楽しんで稲刈りをしていました。

池尾ご夫妻、色々とありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見小学校到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生全員、無事紀見小学校へ到着しました!
帰りのバスはお疲れモードで、すこし静かな車内でした。
この宿泊学習で学べたことはたくさんあったと思います。
お家の人にたくさんお話ししてくださいね。
そして、その経験を来週からの学校生活に活かしてください!

宿泊学習最後の食事

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれのクラスで森林学習を終えて、レストラン楊柳へお邪魔して、お昼ご飯をいただいています。
お店のサービスで、クッキーもいただきました。
中には、シールの貼ってある当たりクッキーも、、、!
ごちそうさまをしたら、そのまま楊柳さんで、お土産も買わせてもらいます。

宿泊学習2日目、A組間伐体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習2日目。A組は間伐体験をしました。森林組合の方々の指導のもと、ヒノキの木を切る作業をしました。切り口の入れ方や倒あしかた等、普段できない体験を沢山することができました。
お土産にヒノキの切り口(コースター) をいただきました。

宿泊学習 5B森林散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野山二日目。5Bは森林散策に行きました。
山の中に入って行き、山に生えてる植物の話や、動物、虫の話を聞きました。
普段見るものから、はじめて見るものまで、いろいろ教えていただきました。
途中、緑のダムから出てきた川で水遊びをしました。冷たさに喜んだり、魚やイモリなどの生き物ともふれあいました。
最後には世界遺産に指定された黒河道も少し歩きました。

宿泊研修2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 間伐体験を行い、みんなで力を合わせて木を切り、大きな木をを倒すことができました。

授戒体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今、5年生児童たちは、大師協会で、授戒体験をしています。
授戒堂では、窓や戸を閉めきった真っ暗な部屋で、ありがたいお話をきかせていただします。
お坊さんの後に続いてお経も唱えました。
高野山ならではの体験でした。

宿泊学習 授戒体験

朝のおつとめに続いて、大師教会で授戒体験をしています。
真っ暗な中で精神集中しています。
画像1 画像1

宿泊学習 本王院を後にしました。

お世話になった本王院を後にしました。
本堂前で、記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からのおつとめに参加した後は、朝食です。
このあとも元気いっぱいがんばれるようにみんな黙々としっかり食べています。
本王院での最後の食事しっかり味わいます。

宿泊学習 朝のおつとめ

宿泊学習も2日目に入りました。
しっかり眠ったかどうかは分かりませんが、全員元気に朝のおつとめに参加しました。
とても厳かな気分を味わうことができました。しばらく正座の姿勢でいることが大変だったようで、もじもじしている子が大勢いました。
高野山は、朝から晴天です。今日の行事も予定通り行えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 ミッションコンプリート!

楽しみにしていた⁈夜のレクが無事に終わりました。
どのグループも、それぞれの合言葉を言って3枚のお札をもらうというミッションをクリアすることができました。
昼のカレー作りをや森林散策に続いて職員が手助けをしてくれました。
ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 夜のレクが始まります

いよいよ夜のレクが始まります。
上野先生から、大切な3つの合言葉を聞いています。
画像1 画像1

宿坊での夜ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
少しはやい晩御飯をいただいてます。
高野山での精進料理です。
はじめて食べる子もいてるようですがみんな美味しくいただいています。

A組 森林散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習、午後からはA組とB組がわかれて活動しました。
A組は森林組合の西田さん指導のもと、森林散策をしました。
西田さんには、おもちゃになる植物や危険な植物を教えてもらいました樹齢450年の巨木や日本一キレイな黄金虫を見せてくれました。
途中、小さな沢があり、そこに裸足で入って遊びました。大自然を肌で感じられるひとときでした。

5B宿泊学習 間伐体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーをお腹いっぱい食べて、5Bはお昼から間伐体験をしました。
ヒノキの木をノコギリとロープ、滑車を使って切り倒します。
初めての体験でみんなウキウキでした。
しかし、意外と大変な作業が続き、ちょっとお疲れモードでした。
木がバキバキバキ、と大きな音を立てて倒れるとみんなも歓声をあげていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 6限授業
11/28 学校訪問(4A研究授業)、SC、集金日
11/29 就学時健康診断(13:30)〜
11/30 ALT
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537