最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:164
総数:523523
いよいよ運動会の練習が始まりました。体調に気をつけてがんばりましょう。

離別式を行いました

 本日、平成30年度末教職員人事異動に伴う離別式を行いました。

 先日の卒業式に続いて寂しさのつのる日になりました。

今回の異動で6名の先生方が転任となりました。
転出される先生方、ありがとうございました。
新しい環境でのご活躍をお祈りします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 修了式を行いました!

本日、平成30年度の修了式を行いました。
6年生が卒業して寂しくなりましたが、6年生の分まで大きな元気な声で、校歌斉唱をしました。続いて学年ごとに修了証を授与しました。各学年の代表者は、緊張しながらも立派に修了証を受け取っていました。
次に、校長先生のお話しがありました。
校長先生のお話では、「めあてを設定して、それに向かって努力をしましたか」といった振り返りのお話しや昨日引退を表明したイチロ−についてのお話、春休みに向けての合言葉「か・き・く・け・こ」のお話しがありました。
生徒指導担当からは、春休みの生活について、大切にしてほしい合言葉「は・る・や・す・み」の話がありました。
「は」は、早寝・早起き・朝ごはん
「る」は、ル−ルを守ろう
「や」は、やってはいけないことはやらない
「す」は、すぐに逃げよう
「み」は、みんなそろって始業式

最後に、入学式で歌う「ドキドキドン1年生」の練習もしました。とっても元気な声で歌えていました。

いよいよ今日で今年度が終わりです。担任の先生からいただく通知表(あゆみ)をしっかり見て、いいところはどんどん伸ばし、反省すべきところはしっかり振り返って、来年度がんばって欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式が挙行されました!

あいにくの雨模様でしたが、本日、平成30年度 第114回卒業証書授与式が盛大かつ厳粛に挙行されました。
 多くのご来賓や保護者の方々に見守られながら、50名の卒業生が元気に巣立っていきました。
卒業生の皆さんの今後の益々の活躍を心から祈念します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 PART2

上:橋本市教育委員会より卒業記念品贈呈

中:PTAより卒業記念品贈呈

下:お別れの歌とことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備整いました!

明日(3月19日)の卒業式準備万端整いました。
みんなで協力しながら、心を込めて準備しました。
いよいよ主役の卒業生の登場を待つばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見小トイレそうじに学ぶ会 3月の活動

本日、紀見小トイレそうじに学ぶ会の3月の活動を実施しました。
今回は、北校舎2階の主に4年生が使うトイレを磨き上げました。
明日は、「花いっぱい計画」の活動が、9時30分からあります。卒業式本番に向けて色とりどりの彩りを添えたいと考えています。多くのボランティアの皆さんのお力をお借しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の読み聞かせをしていただきました!

本日、今年度最後となる3月の読み聞かせをしていただきました。
今日の出し物は、紙芝居:ヘンゼルとグレーテル、本の朗読:こばんのむしぼし、絵本:オオカミのともだち、紙芝居:わらしべ長者 でした。
「ヘンゼルとグレーテル」や「わらしべ長者」は聞きなじみのあるお話でした。
今年度は、今日で最後になります。
来年度の第一回目は、新2,3年生を対象として、4月15日(月)に行う予定です。
来年度も楽しみにしていてくださいね。 テープの会の皆様、来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話そう!はしもと

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、教育文化会館で、話そう!はしもとがありました。
紀見小学校からは5年生の池島世莉さんと中林音葉さんが今、大切に思うことをテーマに「友だちの大切さ」について作文を発表しました。
自分の体験をもとに、友だちに助けてもらったことや、ライバルとして高め合うことから、友だちの大切さについて話をしてくれました。
また機会を見て学校でも発表してもらいます。

6年生を送る会を行いました

本日、2,3,4限目に「6年生を送る会」を実施しました。
各学年共に6年生への「感謝の気持ち」と「親しみ」を込めて、それぞれすてきな出し物が発表されました。先生たちも出し物に一役買いました。お礼の気持ちを込めた各学年の出し物を順次紹介します。
先ず、最初に校長先生の挨拶そして5年生実行委員の挨拶、くす玉開きから始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 若草学級

若草学級は、毎年恒例の「わかくさ太鼓」を披露してくれました。みんながリズムよく協力して、演奏してくれました。迫力満点で、かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1年生

6年生に、「ありがとう」の気持ちを込めて、幾つもの早口言葉をゆっくりと、みんなで息をあわせて話をした後、何の話か「題名あてクイズ」、そして、最後はカスタネットも取り入れて歌を披露してくれました。一人ひとりが、可愛くてかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会  2年生

感謝の気持ちを込めて、手話も交えて、しっとりと歌ってくれました。最後に6年生の周りを取り囲み、キレキレのダンスも披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3年生

いくつかのグループに分かれて、歌あり、踊りあり、劇ありで、盛りだくさんの内容でした。それぞれがとても工夫されており、ちょうどいい笑いを呼びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4年生

4年生は、イギリス出身のフレディ君が、紀見小学校に素敵な6年生がいるという話を聞いて転校してきた設定で、劇を通して「感謝」の気持ちを伝えました。リクエストに答えた数人の6年生も舞台に上がり、一緒に盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5年生

5年生は「桃太郎」という出し物を通して、感謝の気持ちを伝えました。桃太郎側と鬼側との歌、ダンスの勝負でした。桃太郎側には、6年生も参加してくれました。その後、みんなで、歌、楽器演奏を披露しました。一生懸命演奏している姿は、素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 先生たち

先生たちは、「クイズ、ドレミファドン!」形式の「クイズ、思い出ドン!」を披露しました。一曲目は高学年が、二曲目は低学年が、三曲目は校長先生、養護、担任以外の先生が、四曲目は中学年が、五曲目は若草が、六曲目は全職員が歌を歌いました。最後に、「中学生になっても、頑張れ!」という思いで、「ご卒業、おめでとう」というエ−ルを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6年生

6年生は、みんなへのお礼の気持ちや最高学年としてのプライドを持って、幾つかの寸劇、合唱でいきものがかりの「YELL」、そして合奏で「sing,sing,sing」を披露してくれました。
 寸劇の「そろりそろり」は、素晴らしいリズムカルな動きが、会場全体に感動を与えてくれました。
さすが6年生! とても素敵でした! ありがとう6年生! 中学校でもがんばって
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(準備)

3月1日に「6年生を送る会」があり、そのための準備を5年生児童が中心となって行いました。各学年から6年生への感謝の気持ちを込めた飾りつけを体育館壁に貼りました。また、6年生が見て、華やかな嬉しい気持ちになるように、色々な飾りつけもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の読み聞かせをしていただきました。

本日、2月の読み聞かせをしていただきました。
今日の出し物は、紙芝居:ニルスのふしぎなたび、絵本:ふるやのもり、紙芝居:オオカミおとこはかわいそう、本の朗読:かもとりごんべえ でした。
オオカミ男の話は、かわいそうというよりとても愉快な話で、みんな笑いながら聞きました。
来月は、11日に今年度最後の読み聞かせをしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豪雨災害義援金!

2月17日に行われた学習発表会では大変お世話になりました。
イベント部のバザーの売上げ、ECO部のEM石けんの販売、本部役員カフェの利益の一部を、「平成30年7月豪雨災害義援金」として使わせていただきました。
本当にありがとうございました。


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/4 六地学園訪問
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537