最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:157
総数:523673
いよいよ運動会の練習が始まりました。体調に気をつけてがんばりましょう。

ふれあいルーム(サッカー)

2月14日(火) ふれあいルーム(サッカー)

 今日は1年生のふれあいルームでサッカーをおこないました。
 体育館はすごく寒かったですが、元気な1年生が活動し始めると熱気いっぱいで、子供たちもすごく楽しそうにボールを追いかけていました。
 1年生が色々なスポーツに触れることができるふれあいルームは本当にありがたいなと感じています。いつもお世話をしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(サッカー)

 2月14日(火) ふれあいルーム(サッカー)2

 ふれあいルーム(サッカー)、パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ずこう

2月9日(木)

 今日の図工の時間に、紙版画の絵ができたので、隣の生活科室で刷りました。

 初めは、先生に教えてもらって一緒にしていましたが、だんだんと子ども同士で教え合い、協力して刷っていました。

 1年生なのに、すごいなあと感心しました。

 とてもかわいい紙版画が出来上がりました。

 学習参観の時に掲示しますので、楽しみにしていてください。
(1年生の教室に掲示しますので、学習参観の帰りにぜひ見て帰ってください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会

1月24日(火)

 本日、1年生はスクールサポートの方や、1年生の祖父母の方にお越しいただき、昔の遊びを教えていただきました。

 羽子板、あやとり、お手玉、竹とんぼ、こま、けん玉の6つの遊びを習いました。とても丁寧に、優しく教えていただいたので、楽しい時間を過ごさせていただくことができました。

 初めてした遊びも、だんだんと上手にできるようになり、大喜びの子ども達でした。また、教室でも練習をして、さらに上手にできるように、頑張りましょうね。

 教えていただいた後、詩の暗唱と歌を聞いていただきました。子ども達は楽しく発表していました。

 スクールサポートの方々、1年生のおじいさま、おばあさま、今日は寒い中、子ども達のためにお越しいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会 2

1月24日(火) 

昔の遊びを楽しむ会パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会 3

1月24日(火) 

昔の遊びを楽しむ会パート3です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  楽しかった凧あげ

1月20日(金)

 今日は、自分の好きな絵を描いて、制作した凧をあげました。凧あげには、とても良い風が吹いている中、子ども達は風向きをよみながら、高く高く凧を飛ばそうと、一生懸命でした。

 とても高く上がった凧や、舞うように飛んだ凧がありました。にこにこしながら、しっかり走っている姿は、とてもかわいかったです。

 「とんだ。とんだ。」「見て、見て。」「すごくたかい。」など、子ども達の歓声が、運動場に響きわたりました。とっても楽しい時間になりました。

 今日、お家に持って帰っていますので、また時間がありましたら、広い場所で子ども達と一緒に凧あげをしていただければと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科  秋のおもちゃランド

11月29日(火)

 今日は、木の実や色づいた葉を使って制作した「秋のおもちゃ」を使って遊びました。どんなものを作るか、しっかりと考えて、グループに分かれて、協力して作ることができました。
 作る時も、今日の本番も、とても楽しく活動ができました。今日の本番では、店番の時も遊ぶ時も、笑顔が輝いていました。
 作ったおもちゃは、「どんぐりころがし」「まといれゲーム」「マラカス」「でんでんだいこ」「とんとんずもう」「どんぐりまとあて」でした。
 みんなで力を合わせたので、素敵な「秋のおもちゃランド」になりました。これからも、楽しい活動をしていきましょうね。
 お家の皆様、材料集めに、ご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科  秋のおもちゃランド

パート2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  歯みがき指導

11月9日(水)
 
 今日は、橋本市役所の歯科衛生士さんに、正しい歯の磨き方や歯の大切さを教えていただきました。

 まず初めに、染めだし液を使って、自分の歯の磨き残している部分を染めました。その後、手鏡で確かめながら、その部分を、しっかり磨きました。「わあ、きれいになったよ。」「歯がすっきりした。」などと話していた子ども達です。

 その後、紙芝居などで、歯を大切にすることが、健康にもつながることを教えていただきました。子ども達は、ジュースなどの飲み物に入っている砂糖の量に、とても驚いていました。

 これからも、食後はしっかり歯を磨き、一生使う自分の歯を大切にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐも

10月28日(金) 1年生 くじらぐも

 1年生が国語科で学習している「くじらぐも」
 紀見小学校にも姿を見せてくれました!
 子供たちも喜んでくじらぐもにとびのりました!

 絵本からとびだしたくじらぐも!すてきですね!
画像1 画像1

1年生  おいもほりをしたよ

10月24日(月)

 今日の2時間目においもほりをしました。大きく育った「いも」や「つる」を見て、子ども達は笑顔で、「自分の手より大きいな。」「つるの長さが、私の背よりたかいよ。」などと話してくれました。

 みんなで大切にお世話してきたおいもが、大きく育って良かったですね。収穫したおいもを食べる日が待ち遠しいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

10月3日(月)

 5時間目の音楽の時間の様子です。

 鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

 ド ド レ レ ミ ミ レ・・・
と、まだゆっくりですが、「日の丸」を鍵盤ハーモニカで演奏できていて驚きました。

 吹かない時はマスクをして、吹く時はマスクを外して、と忙しそうですが、みんなきちんと守って、演奏していました。

 素敵な音色が、学校中に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  図工  ひらひらゆれて

9月6日(火)

 図工科で、風にひらひらゆれる飾りを作りました。
 みんな、どんな形や色にしようかなとしっかりと考えて、楽しみながら作ることができました。

 出来上がった作品を早速、廊下に飾りました。
 「ゆれる様子が、クラゲみたいだなあ。」「テープが風にゆれて、とってもきれいだな。」「持って帰って、家でも飾ってみたいな。」など、嬉しそうに話していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  タブレットを使って

 9月2日(金)

 今日は1年生になって初めて、タブレットを使っての学習をしました。
まず始めに、ログインの仕方を学びました。一人ひとりが自分のパスワードを真剣に入力していました。
 
 今日はタブレットを使って、お絵かきをしました。みんな、使っているうちに慣れてきて、とてもたのしく学習ができました。

 これから、また、タブレットを使って、いろいろな学習をしていく予定です。楽しく頑張りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  図工  砂遊びをしたよ

7月7日(木)

 今日は、先週から延期になっていた砂遊びをしました。みんな、目を輝かせながら、生き生きと活動することができました。

 泥だんごや大きな川、砂のプールなど、いろいろと考えて作っていました。砂のプールも、とても気持ちよかったそうです。たくさんの子が「すごく楽しかった。」と話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  七夕かざりを作ったよ

7月7日(木)

 今日は、七夕です。
 
 5日(火)に七夕飾りを作りました。みんな、とっても楽しそうに作っていました。地域の方にいただいた竹に飾りをつけて、素敵な七夕飾りができました。
 
 きのう、願いごとも書きました。みんなの願いがお空に届き、叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  おおきなかぶの劇をしたよ

7月5日(火)

 今日の国語の時間は、『おおきなかぶ』の劇の発表をしました。子ども達は、劇の発表を楽しみに、今日まで、『おおきなかぶ』の本文を読む練習を頑張ってきました。たくさんの子が暗唱できるまでになりました。

 劇ではそれぞれの役に分かれ、教科書に載っていないせりふも自分で考え、気持ちを込めて、発表することができました。演じている子も見ている子も、とっても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに入ったよ!1

6月22日(水)

 今日は、2時間目に水泳があり、紀見小学校で一番最初に1年生が入りました。

 この小学校に入学して初めてのプールです。

 水が苦手な子も、得意な子も、みんな、先生の言うことをよく聞いて、頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに入ったよ!2

6月22日(水)

 かにさんになったり、ぞうさんになったり、うさぎさんになったりといろいろな物に変身しながら、楽しく水に慣れていきました。
 水の中でじゃんけんもしました。

 これから、どんどん水となかよしになりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537