最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:105
総数:215463

5年生 宿泊研修(その24)

これから「霊宝館」を出発します。学校に着くのは、午後3時頃の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊研修(その23)

 最後の目的地「霊宝館」に到着しました。集合写真を撮って、これから見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊研修(その22)

 2日間お世話になった西田さんと山本さんに5年生を代表して小松君がお礼の挨拶をして、お二人とお別れしました。2日間、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修(その21)

 昼食は、おにぎり弁当と特製のお味噌汁です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修(その20・追加)

 高野山寺領森林組合の西田さんからたくさんのことを学びました。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修(その20)

 雨のため森林散策は中止になりました。自然探検ステーションで森の生き物について勉強をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修(その19)

 写経体験。説明を聞いた後、落ち着いて写経に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修(その18)

 お世話になった地蔵院の方に竹田君が代表でお礼の言葉を伝えました。
 思い出に集合写真を撮って、さあ、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊研修(その17)

 朝ご飯をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊研修(その16)

おはようございます。宿泊研修2日目は、朝のおつとめから始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊研修(その15)

 「ムササビ観察」終わりました。ほとんどの子は、見ることができたようです。
 これから、子ども達は宿坊にもどって、お風呂に入って、寝ます。
 本日のHP更新はこれで終了となります。

聴覚障がい者理解のための学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(木)2時間目に聴覚障がい者理解のための学習をしました。音が聞こえない生活での工夫や道具についてたくさん知ることができました。また、「こんにちは」や「ありがとう」などの簡単な手話も教えていただきました。子ども達も、聴覚障がい者の方に積極的にジェスチャーをして気持ちを伝えたり、口を大きく開けて発表したりするなどまじめに学習に取り組んでいました。

5年生 宿泊研修(その14)

 18時30分、ムササビの観察に出発します。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修(その13)

 晩ご飯は、精進料理です。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊研修(その12)

各部屋の様子です。
(上)  男子は、1つの部屋に全員集合。何が始まるのかな?
(中・下)女子は、二部屋に別れますが、どちらの部屋も仲よしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修(その11)

 各部屋のリーダーに集まってもらい、ルールの確認などをしています。みんな、真剣に話を聞いています。さすが、リーダー!
画像1 画像1

5年生 宿泊研修(その10)

 「地蔵院」に到着です。一晩お世話になります。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修(その9)

 間伐体験は終了です。5年生を代表して、世古君がお礼の挨拶をしました。高野山寺領森林組合のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修(その8)

(上)最後の1本を5年生全員で引っ張って!
(中)木を切って!
(下)最後は丸太運び。最後の最後まで、全力で頑張る5年生です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修(その7)

(上)木が倒れました!なんと、約17メートル!!
(下)倒した木の枝を切ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960