最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:61
総数:214884

授業参観

11月26日(木)
3限と5限に分かれて授業参観を行いました。
保護者の皆さんは、健康観察をしていただいた上、マスクを着けて来校して頂きました。どの学年も、距離をとっていただき、静かに参観してくださったので、職員一同安心して授業を行えました。みなさんの協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「ものの温度と体積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日(火)の3時間目に理科室で「ものの温度と体積」の実験を行いました。熱湯や氷水、丸底フラスコなど、色々な実験器具や物を使う実験でしたが、グループで協力して、丁寧に行うことができました。写真は実験の様子です。

花植え 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(木)
クラスの皆で運動場の花壇に花を植えました。ビオラという寒い冬にこそ最も美しく咲く花だそうです。 冬から春にかけ、花壇いっぱいに咲く日が楽しみです。

2年生 さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間にみんなでさつまいも掘りをしました。
友だちと協力して、夢中になって掘っていました。
大きなお芋が土から見えるたびに「やった〜!」、「ほるぞ〜」
と楽しみながら取り組んでいました。
生活科室に並んだ、たくさんのさつまいもを見て
とても喜んでいました。

11月13日冬野菜を育てよう

ぐんと寒くなってきましたね。「少人数学級で冬野菜を育てよう」ということで、今日は大根の種まきをしました。2ミリメートルほどのとても小さな種をいくつかペットボトルのキャップにのせて運び、穴の中に植え、土をかぶせる作業をしました。大根の育ち方のお話を聞いて、「早く芽が出ないかな」「土はやさしくかぶせて」と、協力しながら取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

吉備湯浅パーキングエリアでの休憩を終え、出発しました。

修学旅行16

アドベンチャーワールドを出発しました。

修学旅行15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アドベンチャーワールドで、それぞれグループで楽しんでいます。

修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずイルカショーを見ます。その後、弁当を食べてから自由行動となります。

修学旅行13

画像1 画像1
予定より早くアドベンチャーワールドに到着しました。早く園内を回りたくてうずうずしています。

修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
橋杭岩で遊びました。次は、アドベンチャーワールドです。

修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。みんな元気に食べました。

修学旅行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。朝の散歩に行きました。ゴジラ岩の上、朝日が昇りました。浜辺で戯れました。

修学旅行9

画像1 画像1
みんな、元気に夕食を食べました。あとは、風呂に入ります。(写真は資料です。大浴場はとても広く、窓の外に露天風呂が見えています。)
それから買い物や自由時間があり、午後10時消灯、明日の起床は午前6時30分です。ホテル出発は午前8時20分を予定しています。
このホームページの更新は、今日はこれで終わりです。

修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕飯には、生のマグロもあります。美味しそうです。

修学旅行7

ホテルかつうら御苑到着。みんな元気です。
暗くなってきましたが、部屋から海が見えます。

修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
那智の滝です。一段の滝としては落差日本一です。滝に近い「お滝拝所舞台」にも入りました。水量も多く、迫力満点でした。
この後は、ホテルに向かいます。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(火)の6時間目に、金曜日に予定している図工で使う、葉を運動場にとりに行きました。「青、赤、黄、白、黒」の5色を使って描きます。

修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太地くじらの博物館では、海洋水族館マリナリュウムのトンネル水槽で水中のイルカを見たり、自然プールのくじらへの餌あげ体験をしたりしました。
博物館の展示には巨大な骨格標本もあり、大きさに驚きました。

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
潮岬の南紀熊野ジオパークセンターを見学しました。
大地の成り立ちや自然の不思議について展示しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960