最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:50
総数:214583

マラソン大会 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(木)いつもよりは少し暖かな日差しのもと、柱本小学校はじめてのマラソン大会が行われました。これまで長い距離を走ったことがない子もたくさんいましたが、当日までの間、体育の授業や業間運動で走る力をつけることができました。本番はいつも以上に力を発揮できた子、少し緊張してしまった子など様々でしたが、みんな精一杯頑張ることができました。温かい応援ありがとうございました。

キャベツの苗を植えたよ!

 11月30日(金)キャベツの苗を2年生のみんなで畑に植えました。春になったら、成長したキャベツの葉に、チョウがたくさん卵を産んでくれますように。
画像1 画像1

2年生 芋ほりをしたよ!

 芋ほりをしました。芋をきずつけないように、まわりから手でほっていきます。大きいお芋やユニークな形のお芋をゲットすると、子ども達のテンションはMAX!!おいしそうなお芋たち。今年はなかなかの豊作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん(鳥の観察)

11月13日(火)
2年生は町たんけんで、鳥を見せていただきました。
紀見ヶ丘にある猛禽飼育相談所の永橋さんにお世話になりました。
永橋さんは猛禽類のハヤブサやフクロウの仲間を訓練していて、鷹匠でもあります。
2年生は、たくさん質問して知らないことをたくさん教えていただきました。
写真の鳥は、メンフクロウとチョウゲンボウです。
永橋さん、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ブラッシング指導

 5限目に橋本市健康課の阿瀬先生から、歯のブラッシング指導と歯の大切さについて教えていただきました。
 カラーテスターを使って、磨いているつもりでも磨けていない歯があることを確認し、正しい歯の磨き方を学習しました。
 子ども達が大好きなジュースの中にも、砂糖がたくさん入っていてむし歯の原因になることも学びました。
 大人の歯は二度と生えかわらないため、歯みがきや食生活に注意して歯を大切にしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生がそろって町たんけんに出かけました。
グループに分かれて、光陽台の「テッテ ミッケ」紀見ヶ丘の「トントン」「柱本幼稚園」に行き、お話を聞いたり、様子を見せていただいたりしてきました。しっかりメモを取りながら探検する様子はとても立派でした。
2回目の町たんけんは26日(金)に予定しています。とても楽しみです。

1・2年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れのもと、1・2年生は海遊館に遠足に行ってきました。
大きな水槽で気持ち良さそうに泳ぐジンベイザメやマンボウ、ウミガメなどいろいろな種類の生き物を見つけるたびに大喜びの子どもたち。ふれあい体験水槽ではエイやサメにさわることもできました。
おうちの方に用意していただいたお弁当も、みんなでおいしくいただきました。
生き物たちの暮らす世界を体感し、友だちと仲良く元気に楽しむことができた一日になりました。

キッズサポートスクール 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
和歌山県警察本部より講師の方に来ていただき、「正しく判断し、行動できる子」を育成することを目的としたキッズサポートスクールを実施しました。
紙芝居を使って、人のものをとる行為は間違ったことで、家族や周囲の人に大きな迷惑をかけてしまうということをしっかりと教えていただきました。
また、家庭や学校のルールを守ることの大切さや、不審者対応、きしゅうくんの家についてもお話していただきました。
みんな真剣に話を聞き、これから自分の心にブレーキをもって行動することを約束しました。

ホタルの放流 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日学校で見せていただいたホタルから生まれた幼虫を根古川に放流しました。矢倉脇区長の森脇さんに幼虫について教えていただき、エサになるカワニナもしっかり観察しました。みんな、来年この川でまたホタルが美しい姿を見せてくれることを願いながら、そっと放流していました。とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

柱本幼稚園のみなさんと交流会をしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの幼稚園児を迎え、2年生ははりきって運動会で踊ったダンスを披露しました。その後は学校探検…校長室や図書室など8つの教室を案内しました。最後は「ドレミの歌」を聞いてもらい、プレゼントも渡しました。小さいお友達が喜んでくれて、2年生のみんなも大満足。これからもなかよくしてほしいと思います。

ふれあいルーム 2年 「切り紙のブックカバー」

二つに折って切って広げたら、わあ!うまく形になってる!わあ!!すごい!!子どもたちは、まず、切り紙を楽しみました。次に、模造紙を折って作ったブックカバーに切り紙を貼ったら、自由帳や漢字練習帳にカバーをかけて完成!とっても嬉しそうでした。線対称の図形のおもしろさを子どもたちに伝えたいなぁ〜と思って、切り紙をしてみました。
画像1 画像1

ふるさと学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、矢倉脇区長の森脇稔氏が来校し、校区に生息するゲンジボタルを見せてくださいました。ホタルのお話を聞かせてもらって、子どもたちは興味津々。夜に美しく飛び交う姿を想像し、目をキラキラさせていました。

野菜の苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(月)
2年生が野菜の苗を植えました。トマトかししとうを自分で選び、植木鉢にそっと植えつけました。毎日水やりを頑張っています。おいしい実ができるように大切に育てていきたいです。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(木)3・4時間目に1・2年生で「学校たんけん」を行いました。6つのグループに分かれ、いろいろな教室を巡りました。ちょっぴりお兄さん・お姉さんらしく頑張る2年生としっかりお話を聞く1年生。学校の様子がよくわかりましたね。これからも仲良くしてください。

5月1日春の遠足(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良いお天気に恵まれ、三石台中央公園と紀見北公民館へ春の遠足に行ってきました。
公民館ではたくさんある部屋の使い方を教えていただき、興味津々で室内を見回す子どもたち。「今度は家の人と行ってみたいな。」という声も聞こえてきました。
公園では大型遊具で元気いっぱい遊び、おいしいお弁当をみんなでいただきました。とても暑い一日でしたが、仲良く元気に過ごすことができました。

2年生らしくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生らしく、しっかり勉強しています。
明るく、挨拶できています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960