最新更新日:2024/05/08
本日:count up22
昨日:84
総数:214845

2年生 授業参観

2月25日(木)授業参観がありました。3時間目は国語「スーホの白い馬」の学習。
5時間目は図工で「ひな飾り」を作りました。
橋本市児童館の皆さんに来ていただき、かわいらしいひな飾りを作ることができました。
「かわいらしいのができてよかった。」「最初は難しかったけれど、できてくるとうれしくなった。」など、感想を伝え合うことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ったよ、なわとび大会

1月19日(火)2限、2年生は「なわとび大会」をしました。6年生の皆さんに手伝っていただきました。チョン跳びや駆け跳びびなど、練習したとび方でチャレンジしました。記録を測った後は6年生と一緒に「八の字」に挑戦。みんな笑顔で楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  凧あげ

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に凧を作りました。お正月にちなんだ、だるまや鏡餅の絵を描いたり自分が好きな絵を凧に描きました。クレヨンで丁寧に色を塗って完成することができました。凧上げをしたときには、運動場中を駆けまわりどんどん空の上に向かって上がっていく凧を見て喜んでいました。「高くいけた〜」「もう1回!」と言って、楽しみながら夢中で凧上げをしていました。

2年生 お芋を食べました

芋掘りで獲れた、お芋を給食の時間に食べました。たくさん獲れた大きなお芋を食べることができてみんなも喜んでいました。「あまくておいしい〜」と2つ目を食べる人もいました。美味しいお芋をみんなで食べることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 町たんけん発表

生活科の授業で町たんけんの発表会をしました。自分たちが行ったお店について学んだことを大きな新聞にまとめて発表しました。クイズを取り入れたり工夫しながら取り組んだりすることができました。一生懸命練習し、どのチームもわかりやすい発表でした。聞いている人たちはたくさんメモをして行くことができなかったお店についても知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 おもちゃランド

1・2年生でおもちゃランドをしました。
1年生はいろんなお店を回って、2年生が考えて作ったおもちゃを楽しんでいました。
2年生からもらったプレゼントもとても嬉しそうでした。
2年生はお姉さん、お兄さんとなってあそび方をやさしく教えていました。
お店のお仕事を一生懸命取り組んでいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間にみんなでさつまいも掘りをしました。
友だちと協力して、夢中になって掘っていました。
大きなお芋が土から見えるたびに「やった〜!」、「ほるぞ〜」
と楽しみながら取り組んでいました。
生活科室に並んだ、たくさんのさつまいもを見て
とても喜んでいました。

2年生 生活科 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、10月28日(水)に町探検に行きました。
グループに分かれて幼稚園やお店に行きました。
質問したいことや、丁寧な言葉遣いなど町探検に行く前から
グループで工夫しながら、一生懸命練習していました。
当日は、考えていた質問以外のことも教えてもらったり、
見せてもらったり、たくさん学ぶことができました。


1・2年生 秋の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の目的地は海南市わんぱく公園です。楽しみにしていたお弁当をおいしくいただきました。広い公園にある遊具で元気いっぱい遊ぶことができました。風の子館のアスレチックが大人気でした。バスの中ではマナーを守ることもできました。とても楽しく、気持ちの良い一日でした。

2年生 図工 「ステンドうちわ」

画像1 画像1
どんなうちわを作りたいか、下絵を描いてから作りました。
色付きの透けるシールをいろいろな形に切って貼りました。
果物や動物、風景などいろいろな形がありました。
太陽の光が当たるとさらにきれいに見えます。
かわいらしいうちわがたくさんできました!

2年生 ミニトマトとサツマイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミニトマトとサツマイモも少しずつ成長しています。
ミニトマトは丈も伸び、花が咲き始めました。
サツマイモは葉がしおれて、根が張ってきています。

2年生 ミニトマトとサツマイモを植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では生活科の学習のなかで野菜を育てる勉強をします。
今年は、ミニトマトとサツマイモを学級園に植えました。
子どもたちが自分で植えることが出来ず残念ですが、学校に
来たときには協力して育てるのを楽しみにしていてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960