最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:84
総数:214825

4年生 1年間の振り返り

4年生最後の日は、みんなでどんな思い出があるかな?と振り返りました。
「みんなで練習した音楽会」や「みんなで頑張った運動会」、「休憩時間に遊んだこと」等たくさん思い出がありました。「1年たのしかったし、色んなことできるようになった」と振り返ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「5年生になったら頑張りたいこと」その3

写真1~2:ヒョウタンに頑張りたいことを書いている様子
写真3:完成したヒョウタン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「5年生になったら頑張りたいこと」その2

写真:ヒョウタンに頑張りたいことを書いている様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「5年生になったら頑張りたいこと」その1

夏に収穫したヒョウタンを乾燥させていました。
そのヒョウタンに色を塗り、「5年生になったら頑張りたいこと」を書きました。
グループそれぞれの個性がでた素敵なヒョウタンになりました。

写真:ヒョウタンに色を塗っている様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 手作りカルタ

社会のまとめとして「和歌山県のいいところカルタ」を作りました。
梅やみかん、柿が多かったですが、濱口梧陵や熊野本宮大社など、学習したことに結びつけて作ることができました。
「自分が作ったカルタとれた〜!」と喜んだり、「2回もおてつきしてしまった!!」と悔しがったり楽しく活動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合のまとめを3年生に発表しました! その2

3年生に分かりやすく伝えるには、楽しんでもらうには、どのようにしたら良いのかをみんなで話し合いながら準備をしました。
発表の最後には、「分かりやすかったです。」と伝えてもらえ、「伝えたいことが伝わってよかった」とホッとしている様子でした。
また、お昼には3年生にお礼の手紙をもらい、とてもうれしそうに読んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合のまとめを3年生に発表しました! その1

総合的な学習の時間で学んだ「福祉」と「防災」を3年生に発表しました。
福祉とは?から始まり、4年生でしたことを伝えたり、白状を持って点字ブロックを渡ってみたり、手話をしたり、クイズを出題したりしました。
防災では、地区ごとにわかれ、作成した防災マップの説明をしました。
今までの発表の際の課題を振り返り、「大きな声でハキハキと」を目標に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ポートボール その2

試合の前にはチームで‪頑張りたいことを決め、試合の後必ず振り返りをしています。
「声掛けがよかった!」「ボールより前に走ろう!」「シュートを狙っていこう!」と
前向きに頑張ろうとする姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ポートボール その1

体育の時間でポートボールをしています!
はじめはパスがなかなか繋がらなかったので苦戦していましたが、
パスをもらいにどんどん前に走ってパスを繋ぐことができるようになってきました。
赤組白組にわかれて試合をした際には、全員で応援しながらポートボールを楽しむことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

いつも楽しく外国語活動をしています。
昨日は友達に好きな教室はどこかをインタビューする活動でした。
音楽室、体育館が多いようでした。
できるだけたくさんの友達に聞こうとする姿がみられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生も給食残さず食べてます!

「6年生が給食を毎日完食しているんだって!!」という話から4年生も「給食の完食日を増やそう!」という目標がたちました。
すると、その日から完食する日が続きついに、1週間!!
みんなで協力して「もったいない」を減らしましょう!
画像1 画像1

4年生 タブレットを使って

音楽の授業でもタブレットを使って授業をしていました。
タブレットで使う楽器や演奏するリズムを選んだり並び替えたりして、楽譜を作りそれを見ながら練習していました。
最後には発表し、班それぞれの楽器の音の違いや演奏の仕方の違いに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コロコロガーレついに完成!

図工でコロコロガーレという立体迷路を作っていました。
立体的に作ることが難しく冬休みをまたいでしまいましたが、ついに完成し、みんなで遊びました。
設計図を書いたり、お互いのいい所を褒め合い取り入れたり、たくさんの工夫が詰まった作品となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書初 清書をしました!

冬休み前から練習していた書初の清書をしました。
全員が集中して見本と向き合い、一文字一文字丁寧に書くことができました。
「苦手だった文字も上手くかけたよ」と教えてくれ、
納得いくものができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 防災学習がありました。

15日に危機管理室の方に来ていただき、防災について様々なことを教えていただきました。
「いちばん大切なことは自分の命を守ること。」と教えていただき、大切なひとの命を守るためにまずは自分の命がを守ることが大切なんだと学びました。
また、新聞紙でのスリッパ作りや防災倉庫の見学を経て、疑問が解決できたことで防災に対する意識が高まったように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地震が起きたら… その2

計画を立てた次の授業時に校外学習に行ってきました。
「木が倒れてきてしまいそう」「瓦が落ちてきてしまうんじゃない?」「地割れがもっとひどくなる?」と実際に見ることでたくさん気づきがありした。
「もし、この道が通れなくなってしまったら柱本小学校には避難できない」など様々な可能性があることも分かり、さらに防災意識が高まったように感じます。
学校に帰ってきてからも、地区ごとにこんな危険があったと報告し合いました。
自分たちの計画通り時間内に終えることができたことも含め、とても充実した校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地震が起きたら… その1

総合的な学習の時間で地域の防災について学んでいます。
まずは、地震が起きた時、自分たちの家の周りに危険がないかを地区ごとにわかれて地図上で予想しました。
危険だと予想するところに「ばつ」をかいたり「実際に見に行って確かめてみたい」と真剣に防災に取り組む様子が見られました。
そして、実際に見に行く準備として、「どの道を通っていくのか」「特に見ておきたいところはどこか」を自分たちで話し合い、校外学習の計画を立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業の様子

算数の授業時に、全員が手を挙げていました。
この中から1人は決められず結局くじにしましたが、みんなが当たって欲しい!と願っていました。
積極的に授業に取り組んでくれる姿がとても嬉しいです。

画像1 画像1

4年生 今年1番は?!

4月から今までを振り返って学級の中で流行ったものや思い出に残っているものの1位を決めました。
「何があったかな」と振り返って考えていくとたくさん楽しい思い出があることに気づきました。
タブレットで色んな意見を書き込み、1位を予想しました。
大盛り上がりした4年生の1番のニュースは....子どもたちに聞いてみてください。
タブレットの操作も4月に比べると上達しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽会の練習

お忙しい中、音楽会のリハーサルに来ていただきありがとうございました。
いよいよ、2日後には本番です。
夏休みから「笑顔 みんなで心をひとつにし、ポジティブにがんばるぞ」をスローガンに、授業時間だけでなく休憩時間にもたくさん練習を頑張ってきました。
本番にもその成果を発揮できるよう頑張ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960