運動会の練習が始まって2週目に入りました。本番5月25日に向けて、本格的な練習となってきています。「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしてほしいです。

あいさつ運動(児童会)

1月31日(火)

今日のあいさつ運動の担当は、児童会役員とボランティアの男の子でした。
今日は、風が冷たく、肌寒い朝でした。

児童会役員の子ども達は、時間前に集合して、登校してくる子ども達に大きな声であいさつをしていました。

登校してくる子ども達、本当にあいさつが上手になりました。
しっかり止まって、目を合わせて、元気にあいさつをこれからも大事にしてください。

今日で1月のあいさつ運動は、終わりです。2月のあいさつ運動もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 理科

1月31日(火)

今日の理科の時間は、「水の温度を上げれば、もっと塩やミョウバンをとかすことができるか」という疑問のもと予想を立てて実験しました。
たくさんとける・・・0人
少しとける・・・・・19人
とけない・・・・・・2人
というみんなの予想でした。
実験すると、30度のお湯では、塩はとけず、ミョウバンは少しずつとけていました。
みんなで、協力して実験することができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 音楽

1月31日(火)

 2パートに分かれてリコーダー練習をしているところです。
練習中、他の子に教えてくれている場面をたくさん見ることができました!
後もう少しで仕上がります!
頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 国語

1月31日(火)

「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習をしています。
文章の構成は、「はじめ」「中」「終わり」の3構成になっていて、今、
学習しているところは、「中」の部分です。
 事実と考えの記述に気をつけて、調査の道筋を読みとっているところです。
年代を追いながら、大事なことをまとめています。みんな、意欲的に
取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 国語

1月31日(火)国語 熟語
 最初に要約の復習プリントをしました。その後に、熟語集めをしました。熟語には、「高低」のように反対の意味をもつものや「願望」のように似た意味をもつものがあります。始めに、反対の言葉探しをしました。「左右」「男女」などいろいろありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

1月31日(火)
はしたの長さを小数で表すことを勉強しました。
今日、テープの長さとかさを小数で表しました。
少し難しかったけど、一生懸命頑張りましたね。
身の回りから小数を見つけて見てください。
明日、教えてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 国語

1月31日(火)

 今日の国語の時間は、おにごっこの音読をした後、漢字ドリルの仕上げをしました。
 
 2年生では、160字の漢字を学習しました。

 とめ、はね、はらいに気をつけ、丁寧に書く習慣を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

1月31日(火)
漢字の学習をしました。

 「耳」と「王」の漢字をしました。9月からたくさんの漢字を学習してきて、漢字学習ノートに書くのもずいぶん慣れてきました。でも、「耳」は、はらいと全体のバランスに苦労しました。これから漢字を正しくつかえるようにおさらいもがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日の欠席状況

1月31日(火)
 
 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

1月31日の給食

画像1 画像1
1月31日(火)

 今日の給食の献立は、パン、冬野菜のクリームシチュー、海藻サラダ、りんご、牛乳です。ごちそうさまでした。

欠席状況

1月30日(月)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

あいさつ運動(縦割り5班)

1月30日(月)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り5班の5年生と6年生でした。
今日は、朝から霧が凄い状況でのあいさつ運動でした。

縦割り5班の子ども達は、天候も悪い、人数も少ない中、あいさつ運動を頑張ってくれました。

登校してくる子ども達は、集団登校をし、あいさつもきちんとできていました。

明日、1月31日(火)のあいさつ運動の担当は、児童会役員です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アウトリーチ事業・6年(1)

1月30日(月)

 今日はプロのヴァイオリニストである北島佳奈さんと、ピアニストの加地美秀子さんがアウトリーチとして城山小学校に来てくれました。

 とっても近い距離で演奏していただき、目で、耳で、そして肌で、音楽を聴くことができました。
 近距離での演奏に子どもたちは大喜びでした。

 また、北島さんが音楽で自己紹介をしてくれました。10分程度の演奏でしたが、とっても壮大な物語を聞いているような感覚でした。
 これが初めのあいさつにあった、「目に見えない音楽の力」だと感じました。

 普段できない経験をすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アウトリーチ事業・6年(2)

1月30日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アウトリーチ事業・5年(1)

1月30日(月)

 本日は、アウトリーチ事業として、プロのヴァイオリニストの北島佳奈さんと、ピアニストの加地美秀子さんに来ていただいて、すばらしい演奏を聴かせていただきました。

 ヴァイオリンの構造を教えていただいたり、素材を見せていただいたり、生の演奏をすぐ近くで聴かせていただいたり、、、。子どもたちには滅多にない経験をさせてもらうことができ、演奏を聴く子どもたちの目は、輝いていました。

 また、代表ではありますが、ヴァイオリンを弾かせていただき、とてもいい体験をすることができました。

 北島さん、加地さん、すばらしい演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アウトリーチ事業・5年(2)

1月30日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日の給食

画像1 画像1
1月30日(月)

 今日の給食の献立は、大根ごはん、ほねくのいそべあげ、かきたま汁、牛乳です。ごちそうさまでした。

1月27日の欠席状況

1月27日(金)

 本日の児童の欠席状況です。
画像1 画像1

あいさつ運動(縦割り4班)

1月27日(金)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り4班の5年生と6年生でした。
朝の気温は、この時期にしては、いつもより暖かな朝でした。

今日のあいさつ運動の子ども達は、きれいに並び、登校してくる子ども達の良きお手本となっていました。

登校してくる子ども達もしっかりと立ち止まり、目を合わせてから、あいさつをしてくれるので、朝からとても気持ちがいいです。

次は、1月30日(月)です。担当は、縦割り5班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食(1)

1月27日(金)

 今日は待ちに待った、「あこがれ」のバイキング給食でした。
 4年生の時からおいしそうなにおいに6年生になったら食べられると思っていたそうです。
 
 給食センターから4名の方々が来てくださって、6年生のバイキング給食のお世話をしてくださいました。

 バイキング給食のために、たくさんの方々が関わって、みんなのお腹を、みんなの力を満たしてくれています。

 そんな思いも一緒においしくいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062