運動会の練習が始まって2週目に入りました。本番5月25日に向けて、本格的な練習となってきています。「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしてほしいです。

あいさつ運動 飼育委員会

 あいさつ運動を日替わりで各委員会が担当しています。2月19日のあいさつ運動は、飼育委員会が担当しました。大きな声であいさつをして、一日を気持ちよく迎えられるように明るく元気に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 環境美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(金)

 今日のあいさつ運動の担当は、環境美化委員会でした。
 みんなの元気の良いあいさつの声が飛び交う、気持ちのいい一日のスタートとなりました。

おむすびの会

今日は、来年度入学する園児の入学体験会と制服販売がありました。園児の保護者のみなさんへ、おむすびの会のみなさんが、”おむすび”と茶菓子を準備し、先輩お母さんとして、小学校の行事等について説明をしてくださいました。初めてお子さんが入学する保護者のみなさんにとっては、きっといい会だったと思います。また、おむすびの会主催で、2月28日(金)と3月5日(木)9時30分から、「体操服袋を作ろう!」というイベントも計画されています。是非ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(金)の給食

本日のメニュー

ごはん、コロッケ、おかか和え、のっぺい汁、牛乳でした。

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月20日(木)の給食

本日のメニュー

麦ごはん、豚肉と厚揚げの味噌煮、はりはり漬け、牛乳でした。

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ふれあいルーム 『フリスビーで遊ぼう』

2月19日(水)
 今回のふれあいルームは、中学年対象の『フリスビーで遊ぼう』でした。
まっすぐ飛ばすのが難しいフリスビーですが、練習していくとコツをつかんでまっすぐ飛ばせるようになっていきました。最後は、『アルティメット』をして楽しみました。
 ※フリスビーを使ったゲームを『アルティメット』と言います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 居住地交流

2月19日(水)

 今日は、同じ地域で暮らす きのかわ支援学校の竹田りゅうせい君と交流をしました。今回は、子どもたちだけで どんな交流会にするかを考え、お迎えのことばや遊びの内容について相談をしました。
 今回は、遊びの他に きのかわ支援学校がどんな学校か、りゅうせい君はどんな勉強をがんばっているかを支援学校の福田先生から教わりました。お話のあと、たくさんの子ども達から質問があり、1つひとつ丁寧に答えていただきました。
 その後で、一緒に、だるまさんがころんだ や パラバルーンをしました。りゅうせい君とみんなで息をそろえ、パラバルーンでいろいろな動きをして楽しみました。
 竹田りゅうせい君、3年生でも一緒に楽しく遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのいす

2月19日(水)
今日は6年生にとって最後の「おはなしのいす」がありました。
「くものこどもたち」や「熊野の大じしゃく」など、たくさんのおはなしを聞かせていただきました。
こうやって地域の方と一緒に過ごす時間があるというのは児童にとって、良い時間だったと思っています。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

善行表彰

本日(2月19日)教育文化会館において、令和元年度の三褒賞(杉村奨学褒賞・森脇慶一郎善行褒賞・田中久美子すこやか褒賞)の表彰式がありました。今年度、本校からは、森脇慶一郎善行褒賞に天満翔誠くん、田中久美子すこやか褒賞に桐谷祐香さんが選ばれました。学校内外において、低学年や同級生の手本となる二人の行動が認められ、今回の受賞となりました。
画像1 画像1

和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝

2月16日(日)
 和歌山市内において開催された「市町村対抗ジュニア駅伝競走大会」に、本校の6年生の三浦知夏さんが橋本市オープンチームのメンバーとして出場し、6区を走りました。
 当日の天気はあいにくの雨で、風も強い中でしたが、練習の成果を発揮し、堂々とした力強い走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(火)の給食

本日のメニュー

菜めし、サンマのおかか煮、もやしとピーマンのカレードレッシング、アサリの味噌汁、牛乳でした。

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

児童会役員選挙

2月18日(火)
本日、令和2年度前期児童会役員を決める、児童会役員選挙がありました。4・5年生の中から13名もの児童が立候補し、とてもすばらしい演説をしてくれました。
新しい役員さんになっても、みんなで良い学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(給食委員会)

2月18日(火)
 今日は登校時間に雪が降り、寒い中でのあいさつ運動でした。元気な声で、寒さを吹き飛ばすことはできたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 〜来年度の時間割について〜

2月15日(土)
 今日は、今年度最終の参観日で、大勢の方に出席していただきました。ありがとうございました。どの学級も学習発表の形式で、この1年の学びを発表し、4月からの成長を感じました。
 また、来年度の時間割について、3回機会を設け、校長より説明させていただきました。たくさんの保護者の方が、メモを取りながら熱心に話を聞いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1A

2月15日(土)

 1Aは、暗唱・「くじらぐも」の音楽ものがたり・合奏・1年間のふりかえり「いいこといっぱい1年生」の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1B

2月15日(土)

 1Bも、暗唱・「くじらぐも」の音楽ものがたり・合奏・1年間のふりかえり「いいこといっぱい1年生」の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2A

2月15日(土)

 2Aは、歌・国語科「あったらいいな こんなもの」の発表・歌(鍵盤ハーモニカあり)を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2B

2月15日(土)
 
 2Bも、歌・国語科「あったらいいな こんなもの」の発表・歌(鍵盤ハーモニカあり)を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3A

2月15日(土)

 3Aは、リコーダー演奏、社会科「昔調べ」の発表(4グループ)、百人一首、歌の発表を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3B

2月15日(土)

 3Bも、リコーダー演奏、社会科「昔調べ」の発表(5グループ)、歌の発表を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062